第18話 仏の顔もサンド

 鎌倉の大仏はこげ茶色だと思っていた。銅でできてるもんね。


 「鎌倉」も「大仏」も茶色をイメージする言葉である。と俺は思う。


 渋谷で買い物をしている女子に鎌倉のイメージカラーをきいてみたら、


 「鎌倉のイメージカラー? 絶対、金色だって!鎌倉っていったら、お寺じゃーん、だったらぁ、金色!」


 (それは金閣寺だな。)


 「それに大仏も金色でしょ? あれ? 頭だけ黒だっけ? パーマのところ。なんか笑えるし、プッ!」


 (それは螺髪らほつだな。)


 「あ、そういえば、となりのクラスに『大仏』いるじゃん!誰だっけ?」


 「山田でしょ?あのデブ。キャハハ!」


 (それは単なるあだ名だな。)


 「山田、こないだホノカの彼氏に告ってフラれたんだよね。」


 (女かよ!女であだ名が「大仏」って可哀相すぎるだろう!)


 「キャハハハ…で、なんだっけ?」


と、答えるだろう。そして俺の堪忍袋かんにんぶくろの緒が切れるのだろう。やれやれ。


 えっと、なんの話だったっけ? あ、そうそう、こないだ久しぶりに鎌倉の大仏に行ってみたら大仏が緑色だったことにあらためて驚いたのだ。鎌倉の大仏は屋根が無いので雨風に長いことさらされていて、その色は緑青ろくしょうによるものなのだが、青空の下で緑色になってしまった大仏を多くの外国人が囲む状況はちょっとファンタジーな気がした。


 そういえば、こないだの台風もこの大仏さまはこの状態でいたのだろうと思うと、すでに悟りを開いているのに(大仏は如来にょらいなので悟りをもう開いている。悟りを開くと髪の毛がパンチになるらしい。一方でお地蔵さんのような菩薩ぼさつはこれから悟りを開くのでアタマを丸めている。なので、坊主頭だった人が突然パンチパーマになっているのを見かけたら、その人はきっと悟りを開いた人なのだ。)、ものすごい雨や風を頭から全身に受けて、たまに飛んでくる木の枝があたったりして、


 「まだ修行かよっ!」


とツッコミを入れていたに違いない。ああ、そうじゃ、そうなのじゃ。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る