第65話 大猩猩墜つ


「ぶちかませ! アーニャ!」


「な――!?」


「はい! てりゃーっ!」



 セバスチャンは突如として、背後より現れたアーニャに目を丸くし、体を強張らせた。

 そこへ、アーニャの振りかぶった、チェーンでグルグル巻きにされた凶悪な杖――略して凶杖が、ジャラジャラと音をたてながら、セバスチャンの脳天にクリーンヒットした。

 躊躇のない一撃。

 ドガァという、耳を塞ぎたくなるような重低音。

 殴られたほう――セバスチャンは、まるで重力に負けたカエルのように、床の上にベチャっと這いつくばった。

 その額は床に大きくめり込んでおり、床にはあとから、ドクドクと血が染み出している。

 やりすぎたか?

 やりすぎだな。

 いくらゴリラとはいえ、所詮霊長類。

 エンドドラゴンをも爆散させる一撃の前には、その鎧のような筋肉も、ただのたんぱく質の塊に過ぎない。

 防御不可、無慈悲の一撃。

 俺の渾身の皮膚鋼化ガードポイントでも、あれを防ぐのは難し……あれ? 俺、強力招来アタックポイントをアーニャにかけたっけ?

 ……うん、まあ、細かいことは気にしないでおこう。

 当の本人、殴りつけたアーニャも、足元に転がっているゴリラを、『やってしまった』という表情で、見つめていた。

 ……まあ、アーニャからしたら、そのゴリラも恩人……もとい、恩ゴリラだからな。

 気に病むのはしょうがないっちゃ、しょうがないけれども……、今度、アーニャには、力加減というものを教えてあげなくちゃならないのかもしれない。

 もちろん、こっちが死なないようにだけど……。

 ちなみに、今回の作戦は至ってシンプル。

 ただの陽動だ。

 俺がセバスチャンの注意を引いている間に、アーニャが裏からこっそりと、回り込む。

 この会場内には長机も多く、身を隠しやすいうえに、アーニャはかなりの小柄だったため、実現できた作戦だ。

 もちろん、セバスチャンの言った通り、俺に、あいつらの仲間になる気などはさらさらない。

 そこは、さすが元パーティメンバーだと、褒めてやってもやぶさかでない。

 俺はいまだ、うまく動かない体で、なんとかして――具体的にはハイハイで、セバスチャンの死体に近づいていった。

 やがて死体のすぐそばまで近づくと、首の横――頸動脈に、人差し指と中指をクイっと押し当てた。



「………………」


「ど、どうですか……? ユウトさん……? 生きて……らっしゃいますか……?」



 アーニャは、いまにも泣き出しそうな顔で、俺の顔を覗き込んでくる。

 俺はその顔を見ていると――



「し、死んでいる……!?」



 ……と、悪戯したくなった。

 まあ、本当は生きているが、さきほどのお返しである。

 それにしても、なんてゴリラだ。

 毒の危険度の指標を、成人男性の何人が死ぬ――とかで表すときがあるけど、これ、普通の成人男性が喰らったら、十人以上は死ぬ一撃だぞ。

 オーバーキルにもほどがある。

 そして、それにも瀕死ではあるが、耐える男……、いや、オスか……、敵ながら天晴れというか、なんというか――



「………………」



 俺は気が付くと、ゴリラの死体の前で、両手のひらを合わせ、合掌のポーズをとっていた。

 どちらにせよ、もうこんな怪我では戦闘復帰は不可能。

 ……昔の仲間のよしみだ。

 トドメは刺さないでおこう。



「ほ、本当にお亡くなりなったのですか……?」


「いいやつだった……いや、救いようがないほど、ワルイゴリラ……略してワルゴリだったけど……、最後はきちんとマウンテンゴリラとして逝ったよ……」


「そ、そんな……わ、わたし、なんということを……」


「とまあ、冗談はここまでにして……」


「じょ、冗談なのですか……!?」


「おい、ユウ。大丈夫か?」


「………………」



 さきほどから、案山子カカシのように、無言を貫いているユウに声をかけるが……、返事はなし、か。

 しょうがないよな。

 生まれて初めて、ここまでボコボコに、徹底的にやられたんだ。

 ショックをうけないほうがおかしい。

 俺はユウをそのままにして、みっちゃんのほうへ視線を向けた。


「……っ」


 そして俺は息をのんだ。

 みっちゃんはまるで、俺たちとは別の空間にいるかのように、そっちに集中していた。

 それも、並みの集中状態ではなく、極限に研ぎ澄まされていたものだった。

 立ち回りの練度がさきほどよりも、かなり洗練されており、隙が一切なかった。

 向けられる銃口の直線上には決して立たず、銃を撃ち終わったのを確認すると、発砲し終えた者の手首から、優先して切り落とし、その返す刀で、首を綺麗に撥ねていた。

 刀を持っていた構成員は、どこから太刀が飛んでくるかを追い切れず、的外れな場所を、闇雲に切っている。


「覚醒してんじゃん……」


 ……このままでも終わりそうだが、保険はあるに越したことはない。

 俺は隣で、可愛くぷりぷりとむくれていたアーニャに話しかけた。



「アーニャ、悪いんだけどみっちゃんの援護を――」


「おにいちゃん」



 ユウに二の句を遮られる。



「あたしがやるよ」


「いや、けど、おまえ……」


「やるから」


「はぁ……、わかったよ。ほどほどにな」



 ユウは少しだけ頷くと、さきほど受けた怪我もなんのその。

 一目散に、みっちゃんに加勢した。

 こう言ったらもう、聞かないんだよな……。

 やっぱり、さっきの戦いが相当堪えたようだ。

 そのうえ、不意打ちとはいえ、あれほど苦戦したゴリラを、アーニャが一撃で沈めたからな……心の中はぐちゃぐちゃだろう。

 いまはあまり、あいつには触れないほうがいい。

 ……ただ……、なんだろう、この胸騒ぎは……。

 何かを見落としている気がする……。

 ゴリラはもう動かないし、この会場にいる、バッジーニ組の構成員も少なくなってきている。

 だったら……でも……、他になにか――



「ハァーッハッハッハ! しめぇだよ! オマエラァ!!」



 突如、男の声が、高らかに、会場内にこだまする。

 見ると、会場の出入り口の外、黒い鉄の塊に、車輪がついたものを、二人の男が重たそうに押していた。

 黒い鉄の塊は、「ガラガラ」という音を響かせながら、やがて会場内へと進入してきた。



「ククク……」



 バッジーニの抑えたような笑いが、俺の耳に届く。



「あの使えねぇゴリラも、時間稼ぎぐらいにはなったようだな……!」



 ……なるほど、胸騒ぎの正体はあれか……。



「ということは、あの鉄の塊は……?」


「そうだ。奥の手だよ、若造」



 ユウには誰もこの部屋から出入りさせないよう、役割を与えていた。

 しかし、それもセバスチャンに邪魔をされるまでの間。

 バッジーニが命令を下したのか、はたまた、機転を利かせた部下が、独断専行で取りに行ったのか……、それは特に気にするべきところではないが、門番のいなくなった間に、奥の手を取りにいかれたという事だ。

 これで、あいつらのいう、奥の手とやらが、白日の下に晒されたというわけだが……、それにしても、あの形状……、登場時には、あまりよく見ていなかったが、今見ると、移動式砲台のように見える。

 普通に考えると、あの大筒から大砲の弾が発射されるのだろうが……、いくらアホでも、この魔法がある時代に、あれを最終兵器と……、あまつさえ、奥の手とのたまうヤツはいない。

 なにか、トンデモないギミックが隠されていのだろう。



「降参するなら今のうちだぞ、小僧ども!」


「いや、降参しろって言われても……」


「いいか、よく聞け。そこの……それはなァ……」


「……あ、ああ……なんなんだ……、あれは一体……!」


「なんと……!」


「なんと……?」


「車輪で……!」


「車輪で……?」


「移動できる砲台だァァ!!」


「………………」



 ……どうやら、本当にただのアホのようだった。



「ぎゃああああああああああああ!?」



 突如、バッジーニが、聞くに堪えない叫び声をあげる。

 見ると、バッジーニが両手を後ろにいて、喉元に、剣先をつきつけられていた。

 つきつけているのは、みっちゃん。

 みっちゃんは少しだけ、息を切らしながら、冷ややかな視線でバッジーニを見下ろしていた。



「お、おい、解っているんだろうな!? いま、貴様が俺を殺せば、間違いなくその大砲でやつらは死ぬぞ」


「大砲くらいじゃ、ユウくんは死なないよ……」



 いえ、普通に死にます。



「く……っ、バカめ。あれはただの大砲ではない。ネトリール特製の、細菌兵器とやらが仕込まれているのだ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る