第3話


「おーい、悠真そこ頼むぞ!」


「任せろ、誠」


残りHPの少なくなったボスに対して必殺技を使う、そして残りのHPバーが無くなりクエストクリアと表示される


「よっし!」


「ナイス、悠真」


「って、なんで俺トドメ刺したのにお前MVPなんだよ!?」


「一番俺がダメージ与えたからな」


「くっそ、火力全開装備してきたら良かった。ここのボス経験値多いのに」


「やめとけ、やめとけ、お前あの装備したら凸しかしねぇから俺の負担ヤバい」


「ちっ、まぁそうだよな今使ってる中衛装備で我慢するか」


「そういや、悠真、メール?に返信したのか?」


「ん?あぁ、アレね一応返信した」


「ほぉ、なんて?」


「一応興味はあるって趣旨を伝える文面にしておいた」


「そっかそっか、明日からお前が居ないなんてことになるなよ?」


「異世界なんてある分けねぇだろ、だから大丈夫だって」


「そうだよな、でも憧れね?」


「ん~、まぁ分からなくもない」


「だろ?お前もし行けたら役得じゃね?」


「お前。もし異世界行って風呂の文化無かったらヤバいぞ、皮膚垢だらけだぞ?」


「え?、まじ?」


「中世ヨーロッパとかそうだったらしいぞ、日本史の先生が言ってたわ。」


「うっそだろ、おい」


「あと平安時代とかの貴族の女性の髪の毛って頭皮の脂でツヤを出してるらしい」


「嘘だろ」


「嘘言って何の得があるんだよ」


「まぁ、そうか、それにしてもまじかー」


「おう、マジだ。」


「夢ぶっつぶれたわ」


「ドンマイ」


「誰のせいだと思ってるんだよ」


「俺のせいだな」


「まぁ、いいや。もっかいさっきのとこの行こ」


「ok」


その後晩御飯と風呂を挟んで日付が変わるまでやり続けた


「俺もう寝るわ、1:00だし」


「あ。そう?了解、お疲れ様」


「乙~、また明日な。誠」


ゲームよりログアウトして、部屋にあるベッドに横になる。そして照明のスイッチを押すと光が消えて真っ暗になる

それと同時に意識が遠くなる。


















「ん・・・なんで空が見えるんだ?」


目が覚めると空が見えた。綺麗な雲1つ無い青空だ


「は?ここどこだ、おい!?」


頭が覚醒してようやく理解し始めた、周りを見ると石積みの建物?と言うか廃墟のような所にいた。かなり大きな建物の廃墟のようだ。ここはちょうど庭みたいな所なのだろうか?すぐ隣には噴水?だったであろう物がある。取り敢えずこの廃墟を調べなければ何も分からないので。すぐに立ち上がりまずは準備運動をする





「はぁ、疲れた」


かれこれ二時間ほど歩いただろうか?時計がないから今が何時頃なのか、何時間捜索したのか分からないがこの廃墟のような所を捜索した結果分かったことがある

・この廃墟のような所は恐らく城?だと思う

・地下に行ける階段を見つけた

・石にはめられたタブレットがあった。そこにはこの廃墟?の情報が乗っていた

以上3つが分かった。


タブレットをみると右上にメニューと書かれている。それを押すと上から順に

キャラ一覧

装備一覧

ガチャ

クエスト

MAP

ギルド情報

と言う順番でメニューが表示される

それとタブレットの右下にはメールのマークがある

取り敢えずキャラ一覧と装備一覧を見たがなにも無かった。

次にガチャを押すと表示されたのは初回無料10連+1ガチャと大々的に書かれいたウィンドウだった

ガチャの輩出率を見てみたが、これ最高レア当たらねぇだろってレベルだった。

取り敢えず初回無料10連+1と書かれたところを押すとガチャの画面に移動する。

ガチャの背景は神殿の広場みたいな所だった演出は見るのが面倒くさいのでスキップを押す

結果

⭐1×5、⭐2×3、⭐3×1、⭐5×2


ん?⭐5、2つもあるじゃんでもまずは⭐1から


非常用食料×3

鉄くず×2


・・・⭐2行ってみよう


初級バックパック

簡易寝袋×2


良いのか分からん、⭐3見てみるか


中級魔道書


おっ、魔法使えるのか使ってみたいわぁ

さて次は⭐5だな


[守護女神]アテナ

[狐族]フー・アーリス


狐族?訳分からん、それより守護女神アテナて、守護女神かぁ、防衛専門かぁ

ちょっとタップして、詳細見るかー

キャラの画面に移動してまずはアテナをタップするが、反応がない故障かな?と思いタブレットを見てると後ろから声を掛けられた


「あのー」


「はい?」


声がして後ろに振りかけると青髪で純白の鎧を着用した女性が立っていた


「ふぉわぁっ!?」


驚いて腰が抜けた


「大丈夫ですか?」


そう言いながら差し伸べられた手を掴み起ち上がる


「大丈夫・・・ところで貴女は?」


「守護女神アテナ、オリュンポス12柱の1柱です。守りなら任せてください」


オリュンポス・・・聞いたことあるけど興味ねぇ


「俺はユーマ、これからよろしくお願いします」


「ユーマですね、こちらこそよろしくお願いします」


さて、もう一人召喚するかー

タブレットに表示されてるもう一人のキャラをタップするとさっきアテナがいた小さな広場(柱が各角に一本ずつ中央は一段下がって円になっている)に魔方陣が浮かび上がり魔方陣がだんだん上昇する。魔方陣が上昇した後には体が形成?されていく

そして魔方陣が上昇しきり消えるとそこには狐の耳と尻尾を付けた女の子が立っていた


「狐族のフー・アーリスです!貴方が城主ですか?」


「ユーマだ、一応城主をやっている」


「そうなんですね、私は戦闘は苦手ですが家事は全般できます。よろしくお願いします」


「こちらこそよろしくお願いします」


仲間が二人出来たー嬉しいね

あ、城の修復したいしちょっとタブレット触るかー

タブレットで自分の領地を表示させて今居る城をタップし修復をタップすると項目が出て来た

・1階の修復

・2階の修復(1階の修復が終わらないと出来ない)

・3階の修復(2階の修復をが終わらないと出来ない)

・城壁の修復

・馬宿の修復

・監視塔の修復(1,2,3階の修復が終わってから可)

・訓練所の修復

・宿舎の修復

・食堂の宿舎 

この9項目だ、まずは1階と宿舎の修復押すと貯まっていたポイントがほとんど無くなった。


「アテナとフー、少し部屋は待って貰えると嬉しい」


「どれくらい掛かるのですか?」


「宿舎の方は五分かなぁ」


「早いですね!」


「想像以上に早かったわ」


「野宿しなくて済みそうですね」


そうそう今更だが宿舎は城本体と繋がってる感じだからいつでも行ったり来たりはできる。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る