第6話 彰人、タマに教えてもらう


 日がすっかり沈んだ頃、俺達はようやくマルデオの屋敷に到着した。


 それにしても、マルデオはマジの『金持ち』だ。


 ここは、間違いなくマカラの一等地で、周りは大きな屋敷が建ち並んでいた。その中でも一際大きな建物がマルデオの屋敷だ。


 マルデオはマカラの町1番の金持ちで、医師【バレック】と船大工の棟梁【トール】との3人で【マカラ三長老】と呼ばれるマカラの最高権力者の1人でもあるらしい。


 そんな偉い人なら町の外に出なければいいのに、マルデオは根っからの商売人で、危険を承知で隣国まで品物の買い付けに出かけていく。

 今までも危険な目には何度も合っているが、ダリデッカのスピードのおかげで何とか逃げ延びてきたという。


――――――――


【エシューゼ豆知識】

 ダリデッカは1羽で、荷物を積んで総重量1トンの状態の大鳥車を引きながらでも、時速40kmで60分は持続して走れる凄まじい脚力と体力を持っており、時速20kmでなら休憩なしでも3時間は走れる。

 6人乗りの小型の大鳥車くらいなら、時速30kmで5時間近い連続走行も可能で、1日の移動距離は300km以上と言われる。


――――――――


 流石に、今回の件で懲りたかと思えば、

『ゲルナの疾風団の脅威が去って、これからは安心して買い付けに行ける』

と、懲りた様子もなく大喜びしている。

 人がよさそうで臆病そうに見えるが、なかなか胆の据わったおっさんだ。流石は、最高権力者の1人というべきか。



   ◇ ◇ ◇ ◇ ◇



 屋敷に到着して直ぐに食事が用意され、食堂に案内された。

 20人は座れそうな大テーブルに、屋敷の主マルデオとその妻ネルサと俺のたった3人で席に着く。


 ネルサは金髪美女で、マルデオよりも12歳も若い20歳。

 しかも、ニコニコした笑顔は作り笑いでなく、性格の柔らかさが滲み出ている。


 マルデオ。さすが金持ちで権力者だ! 若い癒し系美女を嫁にするとは、隅に置けない奴―― と俺は中年オヤジのような感想を抱きつつ、料理を眺めている。


 そう! 眺めているだけだ!


 俺達の後ろには1人ずつ給仕が控え、部屋の隅にはメイドさんも多数控えていて、俺はそれがスゲェ気になって、料理を食べるどころでない。

 目の前には、俺の世界でも極上と思われる垂涎ものの料理が、テーブルいっぱいに並んでいるのだが、その横には初めて見るちょっと変わった食器―― 変に曲がったナイフやフォークのようなモノが置かれていた。

 俺はナイフやフォークを使った食事などほとんど経験がない。自分の世界のテーブルマナーさえ怪しいのに、この世界のテーブルマナーなど分かるはずもなく、固まったまま手を付けられずにいるのだ。


「アキト殿、どうかなさいましたか? 料理がお気に召しませんでしょうか?」


 マルデオは俺を気遣って声を掛けてくる。


「この国の、テーブルマナー、知らない」


 俺は正直に打ち明ける。


「ああ、これは失礼いたしました。国が変わればマナーも異なるのは私もよく心得ております。どうかお気遣いなく、ご自由にお召し上がりください」


「そうで御座います。マナーなどという些事はお気になさらず、食事を存分にお楽しみください」


 マルデオもネルサも気さくで、権力者特有の傲慢さの欠片もない。

 俺はようやく安心して、適当にナイフ(?)やフォーク(?)を使い、料理に手を付けることができた。


 食事をしながら、マルデオが話す。


「いやあ、盗賊が刀を抜いたときは、肝を冷やしましたよ。

 私が『中の物は全て差し上げますので、ダリデッカと大鳥車だけは残してください』と頼んだら、そしたらいきなり笑い出して、『じゃあ、お前の命はもらってもいいな』なんて言うものですから……」


 そんなことを言ってたのか!? 盗賊からすれば、元々全部奪う気だから、その交渉自体意味をなしていないぞ。


「次からは、『ダリデッカと大鳥車と私達の命だけは残してください』と頼むことにします」


 たぶん、それでも結果は変わらんと思う―― と、つっこむのもめんどくさい。


「ダリモもなかなか手に入りにくい鳥ですが、ダリデッカに至っては【キガロッチ地方】にしか生息していない貴重種ですから、値段は1羽でダリモ10羽分もします。

 しかも、うちの大鳥車は特別仕様ですので、通常の5倍の値が掛かっているのです」


 それなら、確かに『ダリデッカと大鳥車を残してくれ』と言いたくなる気持ちは分からんでもないな。

 自分の命の優先順位より高いのは、どうかと思うが。


「本当に、アキト殿が現れなかったら、どうなっていたことやら」


「アキト様は、私達にとってまさに救世主ですわ」


 ネルサも俺を持ち上げる。


「アキト殿なら、私らの娘の婿に迎えたいくらいです」


「まあ、あなた。マイシャはまだ1歳にもなっておりませんよ」


……


 楽しい食事も終わり、そろそろ晩餐もお開きになろうというときに、マルデオが声を掛けてくる。


「アキト殿。それでは明日もよろしくお願いします」


 俺達は『ゲルナの疾風団』のアジトへ行くことになっている。明日、マルデオの大鳥車で早朝から出発するのだ。


 アジトは、マカラから北北西へ約100kmの場所にある。

 途中にはミドサウロスの生息地もあり、かなり危険な道中になりそうだ―― ということで、マルデオは俺に同行を頼んできたのだ。


 俺もアジトを調べたいと思っていたし、盗賊共をとらえた俺は、奴らのお宝の一部を謝礼として貰えるそうなので、俺としては願ったり叶ったり。2つ返事で同行することにした。


「まかせろ」


 俺はそう言って退席した。


……


 メイドさんに案内されて、俺は客室に着いた。


 客室にはお湯が用意されていて、これで身体の汚れを拭き取るようだ。この世界には風呂はないのだろうか?


「タマ。エシューゼには風呂はないのか?」


《温泉地以外では、なかなか浴場はありません。この辺りでは、お金持ちでもお湯で身体を拭くのが一般的です》


 温泉地以外には風呂はないのか……

 風呂のない生活はなかなか厳しいが、こればっかりは我慢するしかない。


《そういえば彰人様は、盗賊と戦ったとき本気を出されていないようでしたが、どうしてなのですか?》


 珍しくタマが質問してきた。


「貴重な実戦の機会を、無駄にしないためさ」


 はっきり言って、俺はあの程度の連中相手なら、ちょっと本気を出せば、戦闘を一瞬で終わらせることは簡単だ。

 しかし、それでは折角の実戦が無駄になる。例え大した相手でなかったとしても、対人戦闘は貴重だ。あまりにも簡単に戦闘を終わらせてばかりいると、実戦感覚が鈍り、本当の強敵と戦う時に困ることになる。

 だから手を抜いてでも、それなりに時間を掛けて戦うことにした。

『油断している』と思われそうだが、寧ろ逆で、緊張感を持って戦えるわけだ。


《タマにはよく分かりませんが、理由がお有りだったのですね》


「まあな。でもあいつら爆弾まで使うとは、ちょっと意外だった」


《【火炎玉】ですね。まだエシューゼでは珍しいものです。

 六大国の1つ【カザナック帝国】で数年前に開発された物ですが、扱いが難しいのと威力がまだまだということで、ほとんど使用されていなかったはずです》


「そんな物を一盗賊団が持っていたってのは、どういうことなんだろうな……

 それに、威力がまだまだという割には、あれは人間を戦闘不能にできるだけの威力があったぞ」


 現に盗賊共は、あれの爆風で戦闘不能になったからな。


《そうですね。アジトに行けば何か分かるかもしれませんね。

 でも、魔王のことも忘れないで下さいよ、彰人様》


 分かっているさ。アジトに行けば、盗賊共が盗んだ金品で旅の資金問題が解決できるだろう。その後は、どういうルートで魔王の元へ行くかを考えるだけだ!



   ◇ ◇ ◇ ◇ ◇



 部屋には大きな置き時計が置かれている。時刻は9:45。


 明日は早朝に出発するといっても、毎日4:30に起きている俺にとっては、普段通りの時間に起きればいいだけだ。寝るまでにはまだ時間もあるし、俺はタマにいろいろと聞いておくことにした。


「タマ、ちょっといいか?」


《なんでしょうか? 彰人様》


「いろいろ知りたいことがあるんだ」


《エシューゼのことでしょうか?》


 勿論、エシューゼについても知りたいことは多々あるが、それは旅の合間に少しずつ知ればいいと思っている。それよりも、今更だが、ここに来る前に親父が話していたことが気になっている。

 何せ、全く本気にしていなかったから、ほとんど聞き流したもんなぁ……


「『扉の管理者』のことを教えてほしい」


《そっちの情報ですか。そういえば、彰人様は『扉の管理者』ではいらっしゃらないのでしたね。それでは、扉の管理者が『世界』から共有される知識でしたら、不肖このタマがお答えいたします。何なりとお聞きください!》


「お! なんか偉そうだな…… まあいいや。それじゃあ、『管理者』ってどうやって選ばれるんだ?」


《前に申し上げた通り、管理者の条件には

『その世界で生まれ育った人間であること』と

『扉の管理に必要な力を持っていること』があります》


「そうだったな。でも、何故その世界で生まれた者しか管理者に成れないんだ?」


《世界の人間は、生まれた瞬間に世界の『データベース』に、『魂の欠片』が登録されるのです》


「データベース!? そんなものがあるのか?」


《はい。そして、その中に『扉の管理者』や『救世主』に相応しい者がいるかもしれませんので、有力候補を予めピックアップしておくのです》


 なるほど。全ての人間を監視するのは大変だから、予め対象を絞っておくのか。


《登録されるのは『人間』だけなのか?》


《はい。人間以外は扉を管理するだけの知能がありませんので、データベースに登録されるのは人間だけなのです》


 確かに、いくら強い力を持っていても恐竜には扉の管理はできないわな。


「でも、生まれたときに有力かどうかなんて、分かるものなのか?」


《分かります。強い力を持つ者や、強く成長する者は、生まれたときから『魂』が輝いているのです。そして、世界は魂の輝きの強い者を、定期的に観察しているのです》


「別に観察しなくても、世界は住民の力の強さが分かるんじゃあないのか?」


《その通りでございます。しかし、その者が『扉の管理者』に相応しい人格を持っているかは、観察していないと分からないのです》


 なるほど、観察する理由は分かった。だが、


「確か、世界はデータベースに登録されていない『人間以外の生物』の力も分かっているんだよな。なのに、どうして魔王軍のことは分からないんだ?」


《世界で生まれた住民の魂は、その世界特有の波長のエネルギーを出しているのです。そのため魂のエネルギーを識別可能なのですが、異世界の住民の場合、魂の波長を感じることが出来ないため、力の強さも存在も分からないのです》


 魂のエネルギーか…… それで異世界の者は分からないのか。


「それじゃあ、魔王軍のことはどうやって知ったんだ?」


《それが…… とても腹立たしいことなのですが、主の元に伝言が届いたのです。

『ごめんね。扉を通って、僕の世界から君の世界に、魔王とその配下の者約2千名が向かったから、後はよろしく』と書かれていたそうです。

 それで扉の映像記録を確認したところ、大勢の者達がエシューゼにやってきたことがわかったのです。それで主はブチ切れて、すぐに送信者をブロックしたそうです》


「そ、そうか…… それは災難だったな……」


 兎に角、管理者の条件については分かった。


「次は『扉の管理に必要な力』について教えてくれ」


《『扉の管理に必要な力』というのは、『扉を決まった場所に固定する』ことと『扉のネットワークを瞬時にオン/オフする』ことが可能な力のことです。彰人様には簡単に思われるかもしれませんが、これがなかなか大変な力なのです。

 そして世界は、管理者として相応しい者に夢の中で接触し、スカウトするのです》


「夢で接触? 夢の中で『扉の管理者』になってください―― とでもいうのか?」


《その通りです!

『貴方は素晴らしい力を持っています。その力を世界のために役立てましょう』という感じでスカウトするのです。それで相手がOKしたなら、契約成立です》


 凄まじいほど『胡散臭い』な。

 詐欺の臭いしかしないわ! そりゃ、成り手が現れないわけだ。

 しかし、『巫女の一族』は昔これでOKしたんだよな。よく引き受けたと感心する。


 ん? ちょっと待てよ!


 そういえば俺の家は、先祖代々『扉を祀っている』のだったが―― もしかして、じいちゃんか親父が『扉の管理者』なのか?

 というか、扉がずっとあの蔵の中にあるってことは、そうに違いない。


「タマ。扉の管理者に『ご褒美』みたいなものはないんだよな?」


《はい。前に申し上げた通り

『長期間に亘り扉を管理する責任』と

『救世主として異世界へ赴く義務』が科せられるだけで、褒美のようなものは一切ございません》


 恐らく、神月家の者は先祖代々『管理者』を務めてきたのだろう。当然俺もその内に管理者をやらされることになるのだろう。

 タマの話を聞いていると、管理者に何のメリットもないのに、先祖代々よくやるよ。


 否、1つだけじいちゃんが喜びそうなことがある。


 異世界なら、思い切り『神明流の技が使える』ってことが!


 多分ご先祖様達も、そのためだけに管理者を務めてきた可能性が高い。

 ていうか、間違いないと断言できる。


「救世主として異世界へ行くのが『管理者の義務』ってどういうことだ?」


《管理者は『扉に浮かぶ文様』が見えましたら、48時間以内に扉を通って異世界に赴く決まりになっております》


「破ったらどうなるんだ?」


《それはもう、世界から一日中、救世主として赴くように言い続けられます》


 それは嫌だな……


「俺は管理者ではないのだが、救世主になっても良かったのか?」


《それは問題ございません。『扉の管理者』は、その世界と正式に契約した者にしか務められませんが、『救世主』は文様の見える者なら誰が務めても構わないのです》


「でも、そいつが悪党だったら困るだろ?」


《いえいえ。他の世界の困り事に力を貸してくださる『お人好し』が、悪党なわけはございません》


 でも、俺みたいに何にも信じずに扉を通って来ることもあるから、悪党はいないとは言い切れない気がするが……


 取り敢えず、管理者については大体わかった。


「ついでに『世界』についても教えてくれないか。世界って俺のイメージでは、『星の意思』みたいな感じなんだが、それで正しいのか?」


《その認識で、ほぼ間違いございません。

 星の形状をしていない世界もございますが、どちらにしろ世界には『意思』があって、そこに住む者達―― 特に人間を見守っている存在と言えます》


「人間を見守っている? つまり、神様みたいなものなのか?」


《見守っているといっても、世界が住民に対して干渉することは滅多にありませんし、住民の様子を知ることはできますが、住民に力を貸すことはできません。俗に人が言うところの『神』とは違うものです》


『神じゃあない』か…… そうだよな。神なら他の世界から『救世主』なんてわざわざ呼ぶ必要ないよな。世界は住民を見守るだけのもので、人の願いを叶えたり、人に都合よく力を貸したり―― というような『人の幻想を顕現するものではない』ということか。


「じゃあ、『扉』は何のためにあるんだ? 扉は『いろんな世界を繋ぐネットワーク』と言ってたよな」


《世界が他の世界とネットワークを繋ぐには『扉』が必要なのです。つまり、扉を持たない世界は他の世界と繋がることができません》


「扉のない世界もあるのか?」


《扉を維持するためには、データベースに登録されている魂の欠片が、一定数以上必要なのです。ですので、人間が減り過ぎますと扉は維持できなくなるのです。

 そのため『人間の危機は世界の危機』という認識になるのです》


「でも、扉がなくなっても世界がなくなるわけではないのだろ?」


《それはそうですが、意思を持った世界が、たった1人で悠久の時を過ごすのは、ものすごく退屈です。ですから他の世界と繋がっていることは、とても重要なのです》


 確かに、永遠に『ぼっち』は辛いよな…… 人間が特別扱いされるわけだ。


「じゃあ、世界同士が『ネットワークを構築する条件』って何かあるのか?」


《はい。ネットワーク構築が可能な世界の条件としましては、『扉を持つこと』は当然でございますが、『人間の生活環境がある程度近いこと』があります。

 あまりに違いすぎますと、救世主の召喚に影響が出てしまいますので、そのようになっております》


 確かにそうだな。水中の世界とかに召喚されたら、いきなり『終わり』だしな。


《もう1つの条件は、『1日の長さが同じ』であることです。

 エシューゼと繋がる世界は必ず1日24時間制となっております》


「そういえば、エシューゼも1日24時間だったな。

 でも俺の世界とエシューゼでは、1年の長さが微妙に違うよな」


《1年の長さにつきましては特に決まりはございません。150日くらいの所から千日を超える所まで、様々な世界がございます》


「条件を満たす全ての世界が繋がっているのか?」


《いいえ、そんなことはございません。

 世界によりネットワークのキャパシティが決まっており、キャパシティの大きさにより繋がる世界の数が決まっております。

 基本的に、世界の『ネットワークへの在籍期間』が長くなるとキャパシティは増えていきます。在籍期間が短い世界は、最初は10か所程の世界としか繋げられないのです。因みに現在のエシューゼは106か所の世界と繋がっております》


「『基本的』ってことは、他にもキャパシティを増やす方法があるんだな?」


《はい。他の世界への貢献度によってもキャパシティは変わります》


「貢献度?」


《彰人様のように、他の世界の救援要請に応じられた『救世主』の活躍が、世界間の貢献度となります。救世主が救援に成功すれば、派遣元の世界の貢献度が上昇し、ネットワークのキャパシティが増加して、繋がる世界の数を増やせます》


 より多く救世主を派遣した世界ほど『立場が強くなる』ってことか。


「じゃあ、逆に繋がる世界の数が減ることもあるのか?」


《勿論あります。

 例えば、今回エシューゼがされたような『押し付け』を行った世界は、押し付け先の世界から50万日間繋がりが切られますし、世界の信用度が下がって、キャパシティが減らされます》


 他の世界に迷惑かけたら、減らされるのは当然だな。でも50万日って、全然イメージわかないな。


《ですが、キャパシティいっぱいまで他の世界と繋がっていることは、ほとんどございませんので、少々キャパシティが減っても懲りない世界は、何度も押し付けを行います。

 実際エシューゼに押し付けを行った【ガピノラード】という世界は、以前にも別の世界に押し付けを行ったことがあるそうです》


「常習犯なのか? それは困った世界だな」


《本当にそうです! もっとペナルティを厳しくすべきです!》


「でも、そのガピノラードは、それだけ『どうしようもできない災いの起こり易い不幸な世界』とも言えるな。当然、救援要請は出しているだろうし、それが無視される形になったと思うと、少し同情するよ」


《た、確かにそう思えなくもないですが、それでも許せません!》


 そういや、そのことで1つ気になることがある。


「そういえば、ガピノラードからの救援要請は、俺の世界の扉には届いていなかったみたいなんだけど、何故だか分かるか?」


 親父は、扉が光るのを見て『2年ぶり』と言ってた。


《それは、彰人様の世界とガピノラードのネットワークが繋がっていなかったから、ではないでしょうか。

 それに、繋がった世界同士でも、いろいろと世界間の『取り決め』があるので、必ず要請が届くわけではないのです。例えばですが、

『同じ世界からの要請は、連続して受けない』とか、

『要請受付中は、別の要請を受けない』とか、

『要請の解決後、一定期間以上空けないと、新たな要請を受けない』とかのルールもございますので、どれかに抵触したのかもしれませんね》


 確かに、タマのいうどれかの条件で、救援要請が届かなかった可能性はある。

 しかし、もう一つの可能性があることに俺は気付いてしまった。それは――

『俺の力が、ガピノラードの要請基準を下回っていて、文様が見えなかった』

可能性だ。


 その場合は正直やばい…… 俺だけでなく、じいちゃんや親父にも『見えなかった』ことを意味するのだ。


「今回エシューゼでは、どういう基準で救援要請を出したんだ?」


《何せ今回は魔王の力が分かっておりませんのと、2千という魔王軍の数を考慮し、過去エシューゼにいた最強の者の力の約1.5倍―― 実に扉の管理者基準の『45倍』に当たる力を条件にして、救援要請を出しました》


「そいつはなかなかの高設定だな」


《そうなのです! 正直、その設定で救世主が見つかるかどうかは『賭け』だったのですが、なんと! 要請を出した僅か5分後に、彰人様が応えてくださったのです!》


「そんなに直ぐだったのか!?」


《はい! もう奇跡と言って良いほどです!》


「もし、その基準で救世主が現れなかったときは、どうするつもりだった?」


《その場合は、1日毎に少しずつ基準を下げて要請することになっておりました》


「下げてもいいのか!?」


《仮に魔王より力が下だったとしても、必ずしも勝てないわけではありません。

 勿論逆の場合も、絶対に勝てるという保証はありません。あくまで確率の問題です。

 ただ、あまりに力の差が大きすぎる場合は、勝てる確率が低くなりすぎますので、下限は管理者基準の28倍に設定することになっておりました》


 確かに『力』というだけでは今一曖昧だ。

 攻撃力なのか総合的な戦闘力なのかはっきりしない。恐らくは、魂に内包されているエネルギー量ではないかと想像するが、戦闘技量などが考慮されていないなら、例え力が劣っていたとしても、勝機は十分あるかもしれない。


 こればかりは、魔王を直接見て判断するしかないか。


 下手したら、俺はエシューゼで一生を終えるかもしれないな……

 その時は、温泉地で生活しよう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る