下位互換の収納袋を商人から購入するのが、手っ取り早そうですね
テンプレでした。助けた人が大商人だったり、お姫様だったりするのでしょうか?きになります。
範囲魔法が魔術の節約になるってのは便利ですねえ。
一点、細かいところですが「高速で移動中の馬車から高速避ける敵~」の所が気になりました。
文脈的に「~の馬車に追随してすら攻撃を躱す敵~」あたりが自然かな?ご査収下さい。
”テントは組み立てた状態で仕舞っておけば”
登山用のドーム型テントは極限まで軽くしてあるので、組み立てたまま、風雨にさらすと寿命が約100日と聞いております。イチイチ畳むべきかと。オートキャンプ用のテントはもっと長寿命です。寝袋は広げたままの方が中綿のへたりがないそうで、山行から帰ると袋から出し軽く畳んでしまうのが良いとか。
異世界チートでリップストップでもかいはつしますか?
リップストップ:可能な限り薄くし、5mmごとくらいに太い糸をあみこんだ布地。薄い布地は何かの拍子にさける(リップ)が、裂け目は太い糸で止まる(ストップ)。実用に耐える極限まで薄い布となる。ツエルトザックなどに使用。
ツエルトザック:登山の緊急野営用のテント。これを使うことは、遭難状態にあることを意味する。冬山には日帰りでも必携。
これを持たずに遭難すると、救助隊にスゲー怒られる。
作者からの返信
感想、ご指摘ありがとうございます。
テントについて詳細にご教授いただき、ありがとうございます、勉強になります。
今後の作品づくりの参考とさせていただきます。
一文字足したらヤバイ人出てきた。