第51話 - イクスとトゥニスの挿話

 ワイトピートから与えられた隠密用の魔法具を使用して、トゥニスは白と緑の通路を駆ける。


(なるほど、これはいい魔法具だ……)


 トゥニスの耳には、通路を駆ける自分の足音が聞こえない。

 ともすれば調子が狂ってしまいそうなほどに。

 自分が出す音が聞こえないという慣れない状況で慎重になりつつ、トゥニスは走る。

 おそらくすでにワイトピートとの戦いを開始している、クラマ達を背後から奇襲するために。


 ……が、しかし。

 その走りが道半みちなかばで急停止した。

 トゥニスが顔を上げて認めた先。

 そこでは、通路を塞ぐように小さな人影が待ち受けていた。


「――イクス」


「聞こえてたよ。だいぶ前からね」


 イクスの魔法具。

 それは「身軽になる」魔法の他にもうひとつ、「警戒するべき音を大きく拾う」魔法が入れられている。

 イクスはこれを、クラマ達が罠の多い区域に入った時からずっと使用していた。



> イクス 心量:349 → 329/500(-20)



 トゥニスが魔法具によって自身の出す音をどれだけ小さくしようとも、完全に消さない限りはイクスの警戒網けいかいもうから逃れることはできない。


「……なるほど、お前がいたな」


 歩いて近付いて来ようとするトゥニスに、イクスは下がって一定の距離をたもつ。

 当然ではあるが、イクスも警戒している。

 目の前の仲間――トゥニスが、まだ仲間なのか。

 それとも、既に……


「トゥニス」


 イクスの呼びかけ。

 それに対してトゥニスは立ち止まり、聞き返した。


「なんだ?」


「オルティたちを人質にとられてるの?」


 イクスの問いに、トゥニスの表情は一瞬だけかげりを見せたものの……やがて彼女はまっすぐにイクスを見つめると、堂々とした口ぶりで答えた。


「いいや、私は自分の意思であの男に従っている」


 イクスはトゥニスの目を見返した。

 かつてはオレンジ色だった、別れている間に変わってしまった青の瞳。


「……無理やり改宗させられたんでしょ? 先に行ってる彼らが、あの男を倒す。そうしたら一緒にオルティ達を探そう」


 すがるような、一縷いちるの望みに賭けるその言葉。

 しかしトゥニスは苦笑をもって返した。


「ああ、お前は正しい。私はあの男の手管てくだで心を縛られ、都合よく操られているに過ぎん。私がたまたま戦力になりそうだから引き入れた。あの男について行けば、いずれ必ずゴミのように捨てられて私は死ぬ」


「じゃあ……」


「だがな、イクス」


 イクスの返しをトゥニスはぴしゃりと止めた。

 そして臆面おくめんもなく彼女は告げる。


「私はあの男を愛している。自作自演、人身操作による作り物の感情だとしても……私は別に構わない」


 だまされていてもいい。

 都合のいい女でもいい。

 今ここにある心に素直に生きる。


 イクスには理解できなかった。

 それは間違っていると思った。

 しかし……自分にはトゥニスの考えを変えられないという事だけは理解できた。

 苦しげな表情を見せるイクスに、トゥニスは自嘲じちょうに満ちた笑みを浮かべて話す。


「私も意外だったよ、自分がこんな女だったなんてね。いや実際、昔の自分が今の私を見たら、男に依存する情けない女だとさげすんでいただろう。まったく、人は変わるものだ……良くも悪くも」


 皮肉げに語る顔、口調、雰囲気。

 それらはまぎれもなく、イクスの記憶にあるトゥニスと一致している。

 それでようやくイクスは納得することができた。

 トゥニスの意思が本物であり……自分と彼女の進む道が別れたのだと。


「そ、っか……」


 イクスはダガーを握って構えた。


「じゃあ――わたしの敵だ」


 それを受けてトゥニスも大剣を構える。


「先に……これだけは教えておこう」


 戦いの前にトゥニスは告げた。


「オルティ達を探すのなら、ヒウゥース邸の地下を調べろ。この街とダンジョンの秘密がそこにあると、あの男は言っていた」


「わかった、ありがとう」


 素直に礼を言うイクス。

 く――とトゥニスは笑う。

 今日一番の皮肉に満ちた笑みだった。



 そして、ふたりの戦いが始まった。



「しかしなイクス、お前が私に勝てると思うのか!?」


 トゥニスの大剣が豪快な風切かざきおんを鳴らして一閃する!

 だが、その剣が切り裂いたのはローブのみ。


「それはこっちのセリフ」


 イクスは避けながらトゥニスの背後に回り、反撃の刃を返す!

 死角から振るわれた短剣!

 トゥニスはそれを、大剣の腹で防いでみせた。


 ファーストコンタクトはお互い不発。

 イクスはそのまま大剣の間合いの外に逃げた。

 トゥニスの追撃は――ない。

 離れたところでイクスは告げた。


「そんな足で勝てると思ってるの?」


 イクスの指摘通り。

 トゥニスの右足には包帯が巻かれている。

 セサイルにやられた右足が、まだ治りきっていなかった。


「なに、丁度いいハンデだろう」


「そ。じゃあ、もう少しハンデもらうよ。オクシオ・シド!」


 イクスの詠唱。

 本来は相手の詠唱は止めに行くものだが、トゥニスの足では下がるイクスを追えない。

 代わりにトゥニスも詠唱で後追いする!


「オクシオ・ビウヌ!」


「サウォ・ヒシハ・セエス・レエダエ・タナハ・セエスナ……フレイニュード・アートニー」


「サハ・ソーハ・ツネゥラエ・フェノニ・イナフ・ハサテ! イフノウィード・ガーブ!」



> イクス 心量:329 → 299/500(-30)

> トゥニス心量:202 → 177/500(-25)



 お互い陳情句ちんじょうくを省略。

 イクスの魔法は陳情句で持続時間しか変わらないので、かけ直しが可能な状況では陳情句ははぶく。

 トゥニスは詠唱開始が遅かったので、イクスの魔法発動に合わせて自身も早めた形だ。


 浮力を得て、より身軽になったイクスが通路を飛ぶ!

 矢のように宙空ちゅうくうを駆けるイクス。

 トゥニスの頭上を通り過ぎざま、短剣をひらめかせる!


「――くっ!」


 その軽やかな動きに反応できない。

 トゥニスの肩が浅く切り裂かれた!


「……まるで鳥だな」


「こんなこともできるよ?」


 言って、今度は壁を蹴るイクス。

 壁、天井、床。

 狭い通路を自由自在に、様々な角度で跳ね回る!

 それはさながらピンボールであった。


 イクスのスピードと独特の動きに、足に傷のあるトゥニスは対応しきれない。

 目では動きを追えているため深手は避けているが、浅い傷が徐々に積み重なっていく。


 形勢はイクスに大きくかたむいている。

 トゥニスは防戦一方で、身をひねり、大剣を使って攻撃を防いでいる。

 重くて振りの遅い大剣ではイクスをとらえるすべがない――そう思える状況だったが……。

 突如、イクスの動きが鈍る。


「うっ――!?」


 戸惑い、そして急停止。

 すきだらけの体をさらしたイクス。

 当然それをトゥニスが逃がすはずもない。

 大剣が肉をえぐり、鮮血が飛んだ。


「うぁっ……くっ……!」


 イクスが地面を転がる。

 咄嗟とっさに回転しながら後ろに跳んだが、回避しきれなかった。

 地にしたイクスの右太腿ふとももは、大きく斬り裂かれていた。


「これで五分になったな」


 悠然ゆうぜんとイクスを見下ろすトゥニス。

 半身を起こして見上げるイクス。


 五分になったというのは皮肉。

 スピードでしか勝てないイクスが機動力を奪われた以上、もはや勝負あった。


「やはり実戦経験が足りないな。悪くはなかったが……私と、この“とりかごの剣”を甘く見るな」


 トゥニスの大剣。

 魔法具でもあるこの剣は、「振り切った剣の残像に質量を残す」という魔法が籠められていた。

 これにより剣を振ってから戻すまでの隙を補うことができる。

 また、残った質量は切れ味も残るため、敵を誘う罠としても機能する。

 セサイルとの立ち合いではこれを仕掛けたものの、額を浅く抉る程度に留まり倒すことはできなかった。


 イクスもこの魔法の存在は分かっていた。

 しかし、剣の軌道は見えているのだから、要するに剣を振った後の場所に近付かなければいいだけだと考えていた。

 だが、いざ相手にすると、イクスの想像以上にトゥニスは巧みに剣を操り、この残る質量を使ってイクスが跳ぶ方向を制限してきた。

 トゥニスの言う通り、イクスは甘く見ていた。


「まあ、短期戦を挑んだのは正しい。体を軽くしたといっても、あんな動きは長くはもつまい。それに時間をかければ私も慣れる」


 イクスは膝をついたままトゥニスの言葉を聞く。

 その太腿から下は流れた血に濡れている。

 そんなイクスに、トゥニスは背を向けて告げた。


「魔法具を外しておけ。新しい仲間達の断末魔を聞きたくはないだろう」


 そうしてトゥニスがクラマとワイトピートが戦う大部屋に向かって歩を進めようとした時だった。

 ヒュ、と小さな風切り音。


「む――ッ!?」


 反射的に身をひるがえすトゥニス。

 しかし飛来してきたそれを避けきれず、トゥニスの脇腹にダガーが突き刺さった!


「ぐうっ、イクス――!」


 振り向くトゥニス。

 イクスは立ち上がっていた。

 苦痛に顔を歪ませ、膝を震わせながら。


「行かせない……彼らのところには、絶対に……!」


 そのイクスの表情、悲壮とも言える必死さ。

 長くパーティーを組んできたはずだが、それはトゥニスの初めて見るものだった。


「イクス……なぜ、そこまで……」


「彼らは……仲間を助けてくれるって約束してくれた……何も持ってないわたしのために……」


 一歩、また一歩。

 イクスは足を前に進めた。

 太腿の傷口から血が噴き出るのも構わずに。


「待て、イクス。それ以上は――」


「わたしは……二度と仲間を裏切ったりしない……!」


 何故なぜそこまでするのか。

 浮かびかけたその疑問がに落ちた。


 イクスを突き動かしているもの。

 それは後悔だ。

 パーティーが壊滅したのは自分のせいだと。

 自分がしっかりしていれば、こんな事にはならなかったのに……と。


 後悔を抱く者にとって、肉体の痛みは心の痛みを誤魔化ごまかす鎮痛剤である。

 苦痛でイクスは止まらない。

 むしろ、今の彼女はさらに痛みを求めて進み続けるだろう。


 だがトゥニスからすれば、それは間違いだ。

 不意打ちを受けてパーティーが壊滅したのは、先導するパーティーリーダーであり、なおかつ戦闘担当であったトゥニスの責任に他ならない。


「イクス……」


 しかし、今さら前言ぜんげんくつがえせない。

 自分は男のために仲間を捨てた女である。

 何も言う資格はない。

 だから――トゥニスは構えた。


「いいだろう……受け止めてやる。来い!」


 トゥニスの言葉を受けて、イクスは飛んだ。

 落ちるように。

 奈落ならくへと突き進むように。

 その胸をがす熱から逃れるため。

 白と緑の通路の中を、イクスは飛翔した。

 これまでよりも高く、強く。


 赤い翼を広げて。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る