タコヤ・キプレート 2

 探索一日目、砂鉄湖の洞窟へ。


 薄暗い洞窟の奥まで進み、カトブレパスと対峙した。

「思っていたよりデカい」

「首が長いから大きく見えるだけだよ。見た目に惑わされないで」

 首の長い、一つ目の牛である。牛にしては大木を思わせる体躯だ。口元も、こちらをあざ笑っているように見える。

 今回のギドは、大きめの盾と、ショートソードだ。巨大剣は地面に置いてある。

 カトブレパスが、長い首を持ち上げた。

「目は見ちゃダメだよ」

 カトブレパスの目を見ると、即死するという。今は瞼で固く閉ざされている。

「目をつむってるぞ」

「光に弱いんだよ」

 試しに、大きく身構え、重量のある一撃を首に食らわせた。

 ドン、と小気味よい音が。しかし、簡単に弾き飛ばされる。

「固い! こんな小っこい剣で大丈夫なのか?」

「ショートソードとはいえ、ギドの一撃を防ぐなんてね。やっぱり目を狙うしかないよ」

 といっても、どうやって目を開けさせろというのか。

「反撃が来るよ!」

 カトブレパスが首を大きく振った。キリンのケンカを思わせる振りおろしが襲いかかってくる。

 滝から落ちてくる丸太を受け止めたような衝撃が、ギドにのし掛かった。肩が外れそうになる。

 

 ギドの巨体すら弾き飛ばす怪力、即死効果のある眼光、目をつむっていても対応する戦闘能力、相手は思わぬ強敵だ。


「一瞬だけ目を開けるんだ。そのタイミングさえ見逃さなければ」

「開けさせるには、どうすればいんだよ?」

 ショートソードでカトブレパスの攻撃をさばきつつ、ルゥに意見を求めた。

「わたしに考えがある」と、ルゥは背負っている鞄を置く。しゃがみこんで、鞄を開けた。

「うーんと、これでもない、あれでもない」


 ミニスカート姿で、ルゥがしゃがみこむ。手を鞄に突っ込み、何かを探している。


「おいっ、のんきに捜し物なんてしてないで……ん?」 


 なぜか、カトブレパスの動きが一瞬止まる。


「何を探してるんだ?」


「しーっ」と、ルゥが指を唇に当てた。

「うーんどこだろーなー」と、わざとらしく言いながら、また鞄を漁る。目が、「察しろ」と訴えかけているように見えた。


『色仕掛け』か。

 物を探している風に見せかけて、自分の足に注意を向けさせている。


 品のない作戦だというのに、カトブレパスのまぶたがケイレンを始めた。


「やばい、目が開き始めたよ!」

 ルゥが両手で目を塞ぐ。

「段取りは分かってるね?」

「おう!」

 何かの神話で見た「蛇女を退治した方法」を再現する作戦だ。

 怪物の目を直接見ないように、ギドが盾を前方に構える。


「補助スキル、《猛進》!」


 言霊を発すると、スキルが発動した。足が途端に軽くなる。白兵戦用の特技だ。

 すかさずカトブレパスに駆け寄り、一気に距離を詰めた。目隠し状態で、当てずっぽうに剣を突き刺す。


「ホ、ホ、ホア、ホア、ホアアアーッ!」


 前立腺を刺激されたオッサンのような悲鳴を上げ、カトブレパスがドサリと倒れ込む。目から放たれていた赤い光が消えていった。


 グリグリと、ギドが目玉をえぐり出す。出血したように、目の周りから燃料が漏れ出ている。

「ほにいさんゆるして、ほにいはん……」と、だらしない声を上げて、カトブレパスは動きを止めた。燃料が出尽くしたのだろう。


「どうやら、目は性感帯だったみたい」

「嬉しくねえ。死んだか?」

 今のカトブレパスは、首だけがしおれた不自然な格好だ。なのに、ピクリとも動かない。

「ただの人工物だからね。活動を停止しただけ」

 剣の先で、完全に機能が停止したのを確認する。

 ギドは再度、目の隙間に剣を突き刺した。カトブレパスの身体から目玉をくり抜く。


 ともあれ、一日目の冒険は終了した。


◇ * ◇ * ◇ * ◇


 探索二日目。氷原地帯にて。

「相変わらず寒いな」

 二人とも、防寒具に身を固めているが、大して役に立っていない。


 鋭利なデザインの城を、最上階へ向けて歩く。壁も屋根も、何もかもが氷でできていた。

 モンスターが襲ってくる気配もない。

 人食いシロクマや人狼など、野生動物型の怪物が襲撃してくると思った。

 あるいは氷で作られたゴーレムなどが。


「でも、こんなに寒い中で、人が待ってるよ」


 玉座の前に、きらびやかなローブだけを纏った女性が立っている。

 ただの女性ではない。全身が氷でできている。明らかにモンスターだ。

 しかも高度な魔力を内包している。


「敵か!」

 思わずギドは剣を構えた。ギドほどの使い手でさえ警戒するほどの威圧感を、女性は放っている。


「おやめ下さい。争うつもりはございません」


 女性は手を前に出した。

「私はこの国の女王。あなた方に危害を加えるつもりはありません」

 そう言われても、女王から放つ雰囲気を見るに、武装解除は難しい。穏やかそうに見えて、その奥に何かが潜んでいる気がする。気のせいだといいのだが。

「もう、魔王が暴れていた時代ではないのです。異種族同士と言え、協力できるところでは手を取り合いましょう」

「武器を納めよう、ギド」

 ルゥに手首を押さえられ、ギドは半信半疑で剣を下ろした。

「ありがとうございます」

 微笑んで、女性が頭を下げる。

 女性の全身は氷でできていた。髪の毛まで氷と化している。衣服は純白のローブのみだ。聞けば、この地帯を納めるモンスターの女王だという。


「あなた方を待っていました」


「ワタシ達が来るの、分かっていたのかい?」

 氷の女王は、「はい」と答える。胸元から、凍った球体を差し出す。

「これが、永久氷塊かな?」

「そうです。あなた方が古のモンスターを復活させると聞いて、用意しておいたのです」

 女王の言葉を聞いて、ルゥの表情が強ばった。

「準備がいいね。誰から聞いたんだい?」

 氷の球に手をかけようとして、ルゥは一度、女王に揺さぶりをかける。


「あなた方クラスの冒険記なら、風の便りで分かりますよ、フフ」

 顔を伏せて、氷の女王は笑った。


「とにかく、ありがとう」

 今度こそ、ルゥは氷の宝玉を受け取る。

 

◇ * ◇ * ◇ * ◇


 探索三日目。

 一面薄い墨色の城に入る。

 真っ昼間で、天井もぽっかり穴が空いていた。だが、夜のように暗い。太陽の反射が関係しているか、雰囲気が陽光を遠ざけているのか。

 竜の住処だというのに、なんの気配も感じない。辺り一帯セピア色で、まるで時間が止まっているかのようだ。

「これで、残るはオボロ竜の卵だけ、っと」

「でも、これまで出会ったモンスターの中では最強クラスだぜ」

 ひょっとすると、生涯でも最強クラスの相手なのではないか、とギドは緊張する。傭兵時代に戦った相手ですら小物に思えるくらいに。


 最奥部にたどり着いた。辺りには金貨が散乱し、あらゆる財宝が山のように積まれている。

 とはいえ、ギドもルゥも迂闊に手を出さない。

 これら財宝には呪いが掛かっているから。

 手にすれば、たちまち竜に付け狙われる。竜と冒険者、どちらかが死ぬまで。


「いたよ」

「さすがに仰々しいな」


 赤黒い表皮を持つ巨大な竜が、財宝の山に鎮座していた。

 竜がこちらに気づく。だが、攻撃してくる気配はない。氷の女王の時と同じだ。

 冒険者に興味がないのか、ギド達を確認しても、アクビをするだけ。

「おどかしやがって」

 ギドは安堵する。自分にも、まだ恐怖を抱くことがあるのか、と。戦が続くと、人は必ず感覚がマヒしてしまう。かろうじて、自分はまだ人間のようだ。


 大昔に世界を支配していた魔王がいなくなったからといって、どの魔物も緩みすぎではないか? 

《スージー》に棲みついている魔物の方が、よっぽど危険な気がする。


 ギドはそう思えてならない。

「冒険者共よ、これを持っていくがよい」

 財宝の中に紛れていたらしき球状の物体が、独りでに浮く。フヨフヨと飛んで、ルゥの手の中に収まった。

「いいの? 自分の子どもでしょ?」

「よい。中身は空である」

 ルゥは卵を軽く振る。

「ホントだ、何も入ってない」

 ギドも振らせてもらった。確かに軽く、中身があるとは思えない。

「それじゃあ、割れた殻をいちいちくっつけ直したの?」

 一度割れた物質を、魔法で再度固着させたようである。表面を見ると、とても一度割れた物体とは思えないが。

「左様。更なる使命のためなれば」

 どういう執念だろう。ただの人間のためにそこまでするとは。

 自分たちが蘇らせようとするモンスターは、それだけ魔物達からしても貴重なのか?

「用が済んだのなら、立ち去るがよい」

 こういう部分はさすがにモンスターか。素っ気なくギドたちを追い払った。


「なあ、ちょっと話ができ過ぎてないか?」

「そうかな?」

 首をかしげながら、ルゥは空っぽの卵を弄ぶ。

「だってよ、あいつら、オレ達の事情を知ってたし。なんか罠くさい」

「気のせいじゃない?」

 お手玉のようにして、ルゥは卵を宙へ放り投げた。彼女はどうして、ここまで楽天的に考えられるのだろう。

「危険だとは思わないのか?」

「もちろん、最悪の事態は考えているさ。けどね、どっちみち事を起こさないと、罠かどうかも分からないんだ」

 宙から振ってきた卵を掴み、ルゥは強く握りしめた。

「だったらさ、いっそ罠にかかってみるのも一興じゃないかな?」

 楽観的なアイデアだが、ルゥが言うと妙な説得力がある。

「好奇心の方が勝ったって、正直に言えよ」

「えへへ……」

 やはりだ。どうも饒舌に語ると思ったら。


 竜とも氷の女王とも戦闘になるかと思っていたが、平和的に解決できてよかった。

 

 本当に、これでいいのだろうか?


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る