匂いおこせよ梅の花(4)

 やっぱり、閑ちゃんは自分を待っていたのか。

 背後から掛かったはずの声は、目の前の少女から聞こえたような気がした。

「申し訳ありません。お構いも致しませんで。二階で呼ばれたと思ったのですが、やはり気のせいでした。物を落として、片付けていたせいで遅れてしまいました」

 続けられる言葉の主は女性だった。

「あ、ああ、いえ、いや、閑……」

 頭では分かっている。この声は閑香ではない。

 しかし、心がいまだ惑っている。だから振り向くことができない。

 この均衡を僅かにでも崩したら、目の前の閑香が後ろの彼女もろとも消えてしまうのではない。そんな気がしてしまったからだ。

「その絵がどうかされましたか?」

「え……絵?」

 言われてみれば当たり前だが、啓人の前にあるのは一枚の絵だった。

 決して死者が甦ったわけではない。絵画かいがの中に一人の少女が佇んでいる。

 そのことに、ほっとする。

 だが、描かれている少女が閑香にそっくりなことに間違いはない。

 その目、その鼻、その髪、その唇を忘れるわけがない。啓人たちが通った中学校の制服を身に着けている。白のカーディガンは着ていない。海の底に沈んでいるからだ。

 彼女は遠くを見つめていて、どのような思いを抱いているのかは窺い知れない。

「大丈夫ですか? ご気分が優れませんか?」

 まだ顔も知らぬ女性の声が、背後から問い掛けてくる。大丈夫。自分の記憶にある閑香の声ではない。そう言い聞かせてから、

「これは誰なんですか?」

 啓人はようやく絵から視線を引き剥がし、後ろを振り返る。

 学校を出てからそれほど経っていないはずなのに、ずいぶんと久しぶりに他人の姿を見たような気がした。

 立っていたのは、一人の美しい女性だった。

 啓人よりも三つ、四つ年上だろうか。落ち着いた風柄で、啓人を悠然と見つめている。女性にしては背が高い。啓人より少し低いが、百七十センチは越えている。

 柔らかく波打つ髪の毛は、夕焼けの茜色を混ぜ込んだように赤みがかっている。光の加減でも染色でもなく、地毛のようだ。

 くっきりとした目鼻立ち、細い目の奥には色素の薄い琥珀色をした瞳が覗く。血管が透き通るような白い肌から見て、外国の血が流れているのかも知れない。

 しかし、彩りのある顔立ちをしているにも関わらず、その表情は陰影に乏しい。

 まるで、彼女自身が先ほどの絵に感じたように《影》であるかのように思え、啓人はしばし言葉を失った。

「もしかして、この絵に描かれている方をご存じなのですか?」

 その《影》が、問うてくる。

「はい」

 戸惑いながらも、啓人は彼女の言葉に大きく頷く。

「あの……勝手に入ってすみません。開いていたもので……つい」

「構いません。ここは来る者は拒まない場所です。お待ちしておりました」

 ここでようやく、彼女が目を細め、表情に僅かに笑みが灯る。その微かな変化は、啓人を安心させた。

「さっきも言いましたよね。待っていたって……僕のことを知ってるんですか?」

「いえ、存じ上げません。ですが、ここを訪れる方の多くはこの場所を必要とされる方です。おそらく、私がお力になれることがあるでしょう。だから、初めての方でもそう申し上げることにしています」

 聞けば、おかしなことではない。だが、啓人が最初に受けた衝撃が薄れるわけではない。いまだ謎めいた彼女だが、まずは目の前の絵のことだ。

「それで、この絵のことを聞きたいんですけど」

「申し訳ありません」

 彼女は啓人の言葉を遮る。眉間にしわを寄せて、じっと何かを見つめているようだ。

「私もこの絵に描かれている方のことをお聞きしたい。また、私の知っていることを教えて差し上げたいのですが、少し待って頂けますか。その前に一つだけ、確認します。この方は、もしかしてあの事故で?」

 その質問だけで、啓人は彼女の意図するところを理解する。

「はい」

「そうですか。この絵は、私の母が遺したものです」

 遺した。その言葉の意味が気になるが、彼女は啓人を制す。

「これから、少しおかしなことをすると思われるでしょうが、どうか気にしないで下さいませんか」

「おかしなこと?」

「独り言を呟いたり、何もないところに手をかざしたり。そのようなことです」

 確かにおかしいが、前もって言われていれば心構えもできる。

「それでは」

 と、彼女は啓人の右後ろに向かって歩き出す。先ほど、じっと睨んでいた辺りだ。

 自然と啓人もその後を追って、視線を動かす。

「えっ!?」

 声をあげた啓人に、彼女が顔を向ける。二人の目が合う。

 女性の前には、啓人がこの建物の前まで連れてきた老女がいる。いつの間にか消えてしまっていた、あの老女だ。

 明らかに、彼女には老女――《影》が見えていた。

「そうですか。あなたにも、見えるのですね」

 彼女もまた啓人も老女を視認していることに気づいたようだ。琥珀色こはくいろをした彼女の瞳が飲み込むように啓人を直視する。

 女性と《影》の老女、どちらを見たら良いか啓人は迷う。説明を求めようと、啓人は口を開きかける。彼女もまた何か言いたげにするが、その時間は一瞬で、彼女は老女の方へと近づく。その一挙手一投足に、啓人は目を離せないでいた。


「こんにちは。私は詩葉うたはと言います。梅ヶ枝うめがえ詩葉うたはです」

 詩葉。そう名乗った彼女は腰を屈めて老女と目線を合わせ、言い聞かせるように話しかける。

 これまで、啓人が彼らと意思疎通を図れた例しはない。果たして、詩葉ならばそれが可能なのだろうか。

 だが、老女はなんの反応も示さない。

 どこを見ているのか、何を考えているのか。ただ、眉根を下げた悲しそうな顔をしたまま、詩葉の声も聞こえていないのか、ぼぅっと立っている。

 詩葉が啓人の方を向く。

「私は梅ヶ枝詩葉と申します。失礼ですが、あなたのお名前を教えて頂けますか?」

「藍川です。藍川啓人」

「お願いがあります。藍川さん、少しの間この方から目を離さないで下さい」

 言い残して、詩葉は場を離れる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る