第14話 倉庫販売のコス〇コ

こんちは。

今日は聞き間違いではなくて、考え方の違い?について

書いてみようと思います。


はーさん、まるで口から生まれたようなと頭につくくらい

口達者だったりします。屁理屈とも言いますがw


対して、私はたぶん普通?聞き間違いからのいい間違いは置いといて

普通に会話も成立してますし。ボキャブラリーはそんなにないです。


そんな二人の夫婦の会話はどうにも、はーさんのおかげで可笑しくなるっぽいことを最近気が付きました(遅w)



先日、大量購入のできるお店、コストコからのチラシメールが来た時の話。

あ、コストコ会員さんでメルアド登録すると毎週お買い得情報のメールが来るんですよ。


そのメール、今回来たのが ペットフェア でした。

主に犬猫のごはんやペットシーツなどペットを飼ううえで必要なあれこれを

特集して安く販売しますよ~っていうメールだったんです。


まー「ねーねー、コストコペットフェアだって」


はー「ペットフェア?なに、チワワ10匹100万とか?笑」


まー「いや。。。ちわ、、、違うから(笑)ドックフードとかシーツとかだよ!!

コストコに生き物売ってません!」


はー「え?じゃドーベルマン10匹とか?セキュリティ対策もばっちし!」


まー「だから、違うから~。チワワ10匹も買えないでしょーが」


はー「あ、でもドーベルマン10匹持って帰るの大変そうだよね。車に積めるかな」


まー「あー、確かにチワワ10匹なら小脇に抱えていけそうだもんね、はーさん。

でもね、ドーベルマンも子犬ならいけるからね?

成犬売ってるほうが基本めずらしいからね?」


という風にとことん話がずれていく。


まー「なんで、ペットフェアで犬売ってんねん!しかも10匹とか!」


はー「いや、会社のポリシー?に合わせるとそうなるよ。まとめ買いがメインのコストコだもん。チワワ10匹当たり前、でしょ。」


まー「いや、違うからぁ!ダースとか言い出すなよっ!?犬は1匹でも十分大変なのよ、お世話。」


はー「まーね。でも会社のポリシーには合ってる。」


まー「合ってないから。無理やりすぎるからw」


はーさんの考え方というからものの視点がおかしいというか。

ヘッドスパの頭弱い事件やら頭来た事件やら。

日本語って難しいって言いつつ楽しんでる人です。


日本語だけじゃなく、とらえ方が面白いんですよね。

どーしてこうなった!?な会話はほぼほぼ毎日繰り広げられ、

そんな途中に爆弾のごとく私のそら耳が炸裂するわけです。


絶対近所の人、はーさんのお宅また変な会話してるわ~大丈夫なのかしら?って言われてるに違いない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

そらみみからのコミュニケーション そら耳 まー @xxasilxx

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ