第12話 たいていいつもそう。

やっぱりお久しぶりでご無沙汰しております。まーです。

更新は1年後というミラクルをまたしてもやってしまってますw


いや、いいんです。

どのみちのんびり、気ままに書けたらいいかなってほどなので。


さて、9月。毎年なんかある9月です。

はーさんの調子が悪くなるのはいつものことで

体調悪かったり、物事の進みが停滞したりが多いんです。

割りとひそかに統計とってましたw


そしてそんな時は、リフレッシュまたはストレス発散をまるっと1日してもらうことで運気回復してくれます。


今年は4連休な9月なのですが、コロナさんが蔓延してるので思うようにはお出かけが難しく。

そこに仕事のストレスやら人間関係のあれやこれやで9月はこれまで以上のお疲れモード中でした。


てことで、連休使って、温泉行ってきました。


多少の散財もストレス発散になるならと、

難しく考えずほしいものを買ってみたり。食べてみたり。


で、本日は元気に仕事行きまして。

私のほうは普通から人とのかかわりが動く時期なのですが

今回は、昔のお友達にばったりあったり、SNSで見つけてしまったり。

あー、なんかその当時のなんかが来るんかね?といったところです。


空耳のほうも好調で(笑)、とうとう目にもきました。


日次(にちじ)が目次(目次)に見えて焦ったり

気が付けば文字が3重になって豪華な文面だなーと思ってたり

やたらと虹が映り込む時も。<これは偶然一回だけw


耳、目ときて、次は鼻と口。


でも分かったこともありました。

リラックスしすぎるとそら耳出るってこと。

今回の温泉旅行で何度そら耳しかけたか。

いや、はーさんにはばれてないけど、スルー案件多すぎました。


はよぅ、いくよ(早く、行くよ)>>>アニョハセヨ

土産何するの?>>>ミャンマーがすったもんだ???

あらー、飲酒運転で捕まったって!>>>新井さんがなんで運転したらあかんの?

だんだんひどくなる・・・・


自宅に帰った後は何ともなかったような。


リラックスしすぎると耳もお休みなんだよね。うん。

最近はそら耳よりは、はーさんいじりが楽しいのでそっちのほうがネタになるかも。

いや、たいていは発音系や音楽系なので文字で再現は難しいか。。。。


やたらと、CMだったり有名なフレーズのドラマや音楽、芸人ネタと山ほど引き出しをもっているはーさんなのでこっちがついていくのに難しい時もありますが、ボケ防止にはよさそうです。そら耳がひどくなりますがwww


かけそうな会話があればまた気ままに書いてみたいと思います、はい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る