第5話 いいとこだったのに?

寝言って、ときに意味不明すぎてなんだか笑えてくることってありません?

しかも、他人のを聞いたら・・・ぷw


まーのお仕事はパソコンを一日中使ってのデスクワーク。

朝から晩までパチパチ、パチパチとキーボードを叩いているんです。


そんなとある日の夜中。


もぞもぞ・・・、ガバッ(両腕を上げる)

ふにゃふにゃふゃ・・・指先がパタパタと動きます。


はー「んー。まー?どーしたー?(眠い)」


まー「んー。んーんんーんー」

眠すぎてしゃべってますけど唇動いてない


はー「・・・はっ!?・・・(ゆさゆさっ)ね、ま、まー?本当にどした?」

一生懸命、まーの肩を揺さぶります


まー「んんー・・・ん"ん”、、、、


いいとこやったがにっ!!!(いいところだったのに)」


はー「・・・・は?」



どうもですね、夢の中で急ぎのお仕事してまして。

パソコンぱちぱちしてたようです。

両手でしっかりとキーボート打ってました(笑)


はー、いわく。

あそこに本当にパソコンあったらきちんと文字入力してたと思う。

マジで指の動き的確やったもん。


で、肩を揺らされると、キーボードが打てないわけですよね。

それにいらっとして、大声で言ったそうです。



***翌朝***

はー「ね、何が良いところだったの?(にやにや)」


まー「おはよー。・・・ん~?なにがぁ?」


はー「だからー、いいところ、だったんでしょ?教えて?」


まー「いや、知らん。」


えーと本当に覚えてません。

腕を上げていたことも、大声出したことも。


でも夢の中でパソコンで何かしてたな?という映像はちょっと残ってました。



どうにも寝言ははっきり言えるときと、もがもがっとしてる時があるようです。


きっともがもがしてるときは、唇が渇いて上下でくっついてるんだよね。

お口チャック状態なんだと思うの。


そんなこといった数日後。


まー「もがもが・・・んんー、もが、もがあ」


はー「あ、寝言や(笑)」

おもむろに、まーの口を開けようと、そっと顔に手を伸ばした


・・・フンッ!!!

指の気配を感じて、顔を背けるまー。


はー(あれ?起きてる?もう一回)

そぉ~~~・・・・


・・・フンッフンッ!

左右に首をふり、指の気配から逃げるまー。


はー「ね?起きてるでしょ?まー?」


まー「すぴー・・・・すぴー・・・もが、もがが」


はー「ごぶりんかよっ!(笑)」


いや、ゴブリンだとぐぎゃ、じゃないの?



どこまでいっても、はーの予想斜め上を飛び越えていってしまうとか。

いや、知らんがなw


たまにいびきもする、まー。


どうもパターンがあるそうです。

以下音文字をどうぞ。


1.ぴぃ~・・・ぴぃ~・・・

2.ぴぃ~、ぴゅぅ~、ぴぃ~、ぴゅぅ~

3.ぴすー・・・ぴすー・・・もがっ(寝言)

4.んはっぅ!(息し始めたらしい)・・・ぐぐ(首がしまってきたらしい)・・・


ぴぃ、ぴゅぅはいびきというより、鼻がどうにも音出してるみたいです。恥


あんまりうるさいので、サッと鼻つまみをしたら、更にうるさくなったこともあるのだとか。


あまり私で遊ばないで欲しいものですね。ヤレヤレ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る