3話 謀略

 都波は唇を噛みしめて、凍つる桜を見上げる。

 ごつごつとした太い幹は、椿とは違う。ずっしりとした存在感があった。


 ひとつ大きく息をついて、ざわつく気持ちを落ち着ける。雪に手をついて立ち上がった。それからもう一度、大きく息をする。

 咲いてほしいという気持ちと、こんなことをしてはいけないという気持ちがせめぎ合う。でも桜を咲かせないと、颯矢太が何をされるかわからない。


 震える指で、そっと幹に触れた。ひやりとして堅い。だけど、生きている。

 手のひらのうちに、深い沈黙がある。拒絶とは違う。

 眠っているのとも違う。もちろん、凍りついているわけではない。

 頑固な桜は、ただただ黙っている。


 ――なぜあなたは咲かないの。

 咲いてほしいと懇願したかった。でも神意は人の勝手で動くものじゃない。火無群の神垣では、神のご遺志が応えてくれたけれど、この桜は違う。咲いてほしいと懇願しても、何も変わらないだろう。


 この桜は神垣を守りながら、たただただ待っている。それはとても孤独なようだけれど、この桜にとっては違うようだった。

 そのときが来るのは確かなことで、だからいつでも迎えられるように待っている。


 花を咲かせる女神が現れるのを、ずっと待っている。

 それは、都波ではない。

 ――まだ、咲かない。




 静かに風が流れていく。桜は花をつけず、葉をもたない凍つる桜は、葉鳴りの音さえ響かせなかった。

「やはり、違ったか」

 里長の声には、落胆があった。

「咲織の姫が姿を見せず、神垣の皆が不安に思っている。その隙にこの桜を咲かせられると喧伝してくるとは、出来すぎた話だ」

 唐突な里長の言葉に、都波は驚き振り返る。


「そんなこと言ってない」

「しかし、この桜に触れた」

 それは、里長が強要したから。

「咲織の姫を返すがいい。お前たちがどこかへ連れ去ったのだろう。」

 里長自信が、巫女姫は潔斎のさなかだと言ったのに。返せとはどういうことだ。それに来たばかりで、都波たちが何かできるわけもない。


「巫女姫は神垣にいらっしゃらないのですか?」

 それならなぜ、最初から言わないのか。

 兵に押さえつけられたまま、颯矢太が声を上げる。

「どうして椿の話を知っているんだ。その話は、池野辺の里長が広めるのを嫌ったと聞いている」

 珠纒の桜のようには、外へ伝えることを選ばなかった。

 都波が生まれたときの椿の話も、ふたつき前に咲いた椿の話も。そして今回も。火無群の神垣のことも。


 トリは神垣の者の許しなしに、話を伝搬はしない。自分たちの間で共有はしても、勝手に広めたりはしない。その責を負えないからだ。

 だから、都波のおこした不思議を知っているとすれば、トリか。

 あるいは。


「――神喰なのか」


 颯矢太のつぶやきに、都波はもう一度里長を見る。まさか神垣の里長が、そんなわけはない。顔に紋様もない。だけど。


 珠纒の里長は、若く、自信に満ちていた。年老いて、だけどもしっかりと根差した木のような、池野辺の里長とは違う。

 若いからこそ、高慢だった。それはどこか、神喰と似ている。自分たちの考えを押し付ける傲慢さが。


「無礼な!」

 里長は怒鳴り、そしてなぜか、笑った。唇の端を釣り上げて、楽しげに。

「ああ、だが、そうだな。巫女姫が神垣を出て、遠くこんなところまでやってくるものではないな。そのトリが巫女姫をそそのかしたんだろう。珠纒を混乱に陥れるために」

「違う。神垣を出たのはわたしの意志で、巫女姫のことは何も知らない!」


 颯矢太を陥れるような言葉に、都波は叫んだ。

 それと同時、颯矢太は兵の拘束を振りほどく。鞘ごと腰から抜いた短刀で、兵の脛を殴りつけた。兵が悲鳴を上げ怯んだ隙に立ち上がり、駆けてくる。都波は結界の中を駆けて、里長から離れた。


「都波、早くこっちに」

 颯矢太は無事な手を都波の腰に伸ばして、抱きあげようとした。結界の中から連れだすために。その隙にも、兵が駆けてくる。

 だめだ、この結界の縄が邪魔で、都波が外に出る前に捕まってしまう。


「颯矢太逃げて!」

 横から駆けてきた別の兵が、槍の柄で颯矢太の頭を殴りつけた。鈍い音がして、こめかみから血が滴り落ちる。

「颯矢太!」

 それでも颯矢太はその場にとどまって、都波に手を伸ばした。

「都波、早く」

「いいから逃げて!」


 颯矢太だけなら振り切って逃げられるはずだった。神喰にだって吹雪にだって、立ち向かえる強さがあるんだから。

 けれど都波の願いも虚しく、兵が再び颯矢太の脇腹を打ちつける。颯矢太は薄く積もった雪の上に突き倒された。


「やめて!」

 悲鳴を上げて、都波は結界の縄をくぐろうとした。その眼前に、里長が立ちはだかる。

 都波を見下ろして笑う男の姿は威圧的だった。二人の間に縄の結界があっても、普段ならば恐ろしいと思ったかもしれない。

 けれど兵が颯矢太を無理矢理立たせて、どこかへ連れていこうとしているのが、都波を急きたてた。里長を押しのけ、叫ぶ。


「やめて、颯矢太をどこに連れていくの!?」

 血が、次々に地面の雪に落ちる。颯矢太は、都波を元気づけようとするかのように、笑った。

「都波、俺は大丈夫だ」


 ――――うそ。

 どう見たって、嘘だ。だけどそれを否定するのが怖い。


「逃げろ」

 そう言ったのが最後。再び兵が颯矢太を殴りつける。颯矢太は意識を失って、ひきずるように連れて行かれてしまった。




 都波の手が力無く落ちる。

 神域を守る結界は、まるで都波を閉じ込める戒めのようだった。


「折よく外から人がやってきたものだ。しかも、外の神垣の巫女姫とは」

 里長は満足げに言った。その場違いな声に、都波は里長の顔を見る。不気味なほど、里長は笑っていた。

「凍つる桜を咲かせてくれれば良かったのだが仕方ない。不思議を起こした巫女姫は、使い道がある。それが本当でなくてもな」

 なんのこと。何を言っているのだろう。

「颯矢太をどうするの!」

「知りすぎたトリは邪魔だ」


 淡々とした声が、恐ろしかった。

 それなら、どうするというの。問いたいのに、震えて声が出ない。里長の優しくなだめるような声が、上から降ってくる。


「神垣の中での殺生は穢れだ。殺しはしない」

「わたしたち、ここの巫女姫のこと、何も知らない」

「そんなことはわかっている」

 平然と言う。里長のしようとしていることが、全然分からなかった。


「それなら、どうして」

 驚きと絶望に、息が苦しい。

 ようやく珠纒へ来て、大きな神垣の家々を見て、高揚と不安でいっぱいだった気持ちがどこかに消え失せた。慣れない旅を支えていた希望が、折れてしまった。

 桜は咲いていない。巫女姫もいない。珠纒は何かがおかしい。

 篝野の言うことを聞くべきだったのだろうか。でも、ここに来なければ、何も納得なんかできなかった。


「どうして、人を陥れて、傷つけるの」

 こんなのおかしい。

 強い怒りが、都波の中にわき上がっていた。体中を黒い感情が渦巻いて、息が乱れた。頭が痛い。体が重い。


 どうして、人を傷つけて、苦しめて平気でいられるのか。

 ふさわしくない。神々の住まう国に生きるのには。だから、閉じ込められたのだ。雪の中に。白い、空白の中に。

 やっぱりこの国を覆う雪は、罰だ。人はどうしても繰り返す。


「颯矢太……」

 涙がにじむ。体が震えて、思うように動かない。

 都波はその中に、うずくまるようにして倒れ込んでいた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る