鬼儺(おにやらい)
笑い声が、
「水だ」「水だ」「どんどん出てくるぞ」「さあ、もっと、もっとだ」「水を」「よこせ」「水を」「もっとだ」
水は、後から後から溢れて、あっという間に、甕に一杯になって、溢れ出る。乾きに喘ぐ人々は、群がり狂喜し、次を、彼女に要求する。乞われるまま、彼女は意識を集中する。
彼らは酷く、飢えていた。そこへ、突如、閑鳴が、現れた。彼らは、閑鳴を捕らえた。
何のために捕らえられたのかは、すぐに知れた。連れてこられた薄暗い洞窟の中に、累々と積もる人骨と、まだ肉のついた骸に群がる人々で、閑鳴は己の運命を悟った。が、水を出現させられることを偶然知った彼らは、それを閑鳴に求めた。
(
「ここで待っていよ。すぐ戻る」
彼の人が、言ったから、ここに居る。死ぬ訳にはいかない。
早く来て。ここは、怖いから。早く。
生まれて初めて知った、温もり。それが、今は、ない。
饑餓にも、寒さにも似た渇望に、眩暈がした。
「――役立たずが。所詮呪いの忌み子は、忌み子。どこまでも変わらぬな」
父という人が、己に投げつけた言葉。それが突如として浮かび、はたと我に返った閑鳴は、不穏な空気に気付く。
「近くの村にこの水を売りつけりゃあ、金になるぞ」「飢えに喘ぐこともない。こんな悍ましいことをしなくても」「他の村の連中にバレねぇように」「逃げられたらどうする?」「……逃げられねぇようにすればいい」
軽く、言う声がしたかと思うと、閑鳴は押さえつけられた。
「!?」
本能的な恐怖が脳を焼く。ほこりっぽい土の匂いに噎せながら、閑鳴は抵抗した。衝撃が走って、殴られたのだと遅れて気付く。
「脚と目を、潰しゃあ良い。どこにも逃げらんねえよ」
狂気にぬれた目が、笑っていた。閑鳴は
「!? ――あ、やっ!! やめてっ」
また殴られた。口を切ったのか、鉄の味がした。だが、閑鳴はなおも暴れた。
「押さえてろ!!」
「ああああああああああああああああああああああああっっ」
己の悲鳴と、かつて、閑鳴を「人殺しの鬼」と罵った、男の声とが、頭の中で重なった。
――なぜ。
このような目に遭わなければならないの。
人殺し。
そう、私は、確かに、数多の人を殺めた。
人は閑鳴を、「鬼殿に住まう鬼姫」と呼んだ。
鬼と呼んで
それは、独り、閑鳴だけの罪なのか。
闇に隠れ、「役に立て」と、ただ促されるままに。人を殺めた。
閑鳴は、銀令に出会うまで、死の意味も、命が
その意味で言えば、閑鳴は真実、人ではなかった。
しかし、何を以て、人を人とするのだろう。
閑鳴には、隆々たる角も、人の骨を砕き、肉を裂く牙もない。頑丈な爪もなければ、口が裂けているわけでもない。
姿形が、鬼と人と、変わらぬのならば、何を以て人と鬼とを分けるのか。
己を満たすために、人を殺してその肉を喰らい、笑いながら、己の欲のために、閑鳴の目と脚とを奪った、この者達を「人」と呼び――生まれてからただ、人を殺すこと、それだけを教えられ、求められた閑鳴を「鬼」と呼ぶのは。真実だというのか。
それからは、覚えていない。ただ、水の音が響いていた。
閑鳴は、ぬかるんだ地面を這いつくばった。
絶たれた脚で、立ち上がろうとして、失敗した。頬から崩れ落ち、砂利がめり込んで、血がでた。目から流れる血が、涙のように、頬を伝う。
「――嗚呼、」
なぜ。なぜ、と。尽きせぬ問いが、脳裏に浮かんで消える。問わざるを得ないのは、怒りなのか。或いは、哀しみか。
強すぎる怒りは、その奧底に、深い哀しみが横たわっている。
――太陽を、人は、決して直視してはならぬという。
神の怒りに触れて、目を奪われてしまうから。
それならば、目を失った私は、いったい、何を奪われるだろう。
月は、死んではまた生き返るという。
それなのに、なぜ、人は、死んだら生き返らないの。
なぜ……私は、生きているだろう。
彼らは、何処へ行ってしまったのか。
水が全て、洗い流してしまったのだろうか……。
死んだのは。
彼らが人で、私が鬼だから? それとも?
本当の鬼は……だぁれ?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます