第87話DCPS~ダ・カーポ~

今回紹介するゲームは、DCPS~ダ・カーポ~を紹介したいと思います。

トゥハートと同じように、このゲームも、パソコンから移植された

エロげーなんですけど、恋愛対象になるキャラが、おかしいです。

学校で破魔矢を飛ばしてくる変な巫女さんに、

ピンクのクマの着ぐるみを着た、鮭のおにぎりが大好きな宇宙人と

変なキャラがいっぱいいます。

特にピンクのクマの着ぐるみを着た宇宙人と恋愛するシーンが笑えたので、

ストーリーを書いておこうと思います。

主人公が普通に授業を受けていると、ピンクのクマの着ぐるみを着た女子高生が、

見えます。

ピンクのクマを問い詰めていくと、ピンクのクマは、宇宙人であることが、

判明します。

主人公は、「地球を侵略しに来たのか?。」と聞きます。

ピンクのクマは、「こんな辺境の星を侵略しても意味がないです。

それにこの星でとれる資源は、あまりないですし、

温暖化といった環境破壊で、自滅しようとしている。

そんな星を侵略して何の意味があるというのですか?。」

ピンクのクマは、学校の自由研究で、地球を観察しに来ていたみたいです。

ピンクのクマの着ぐるみは、地球の環境に慣れていない彼女の体を

守るための簡易スーツだと説明してくれます。

学校の美少女コンテストに、問題の宇宙人が参加していました。

結果は3位でした。

確かに美少女だけど、どう見ても、女子高生に見えません。

どっから見ても、小学生にしか、見えません。

ピンクのクマの宇宙人も、ついに自分の星に帰る時がやってきました。

簡易スーツのピンクのクマの着ぐるみは、水に弱いみたいです。

主人公は土砂降りの雨の中で、倒れて意識を失ってしまいます。

ピンクのクマの宇宙人が、命を張って守ってくれます。

普通なら、感動しなければいけない場面なんですけど、

ピンクのクマの宇宙人が、涙を流しながら、

一生懸命に主人公の事を守っている。

どっからどう見ても、感動シーンには、見えません。

これはどう見ても、ギャグ、コメディーシーンでしょう。

ピンクのクマの簡易スーツは、壊れてしまいました。

ピンクのクマの宇宙人は、予備の簡易スーツがあるから大丈夫だ。

と小学生のパジャマみたいな服を着ていました。

こうしてピンクのクマの宇宙人は、自分の星に地球の研究結果を

まとめて帰ります。

1か月ほどして、主人公が鮭のおにぎりを食べていると、

どこからともなく、「いいなぁー私も食べたい。」

とどこかで聞いたことのある声が聞こえてきました。

あっピンクのクマの着ぐるみの宇宙人だ。

ピンクのクマの宇宙人の話を聞いていると、

彼女は地球の観光大使に任命されたということです。

普通なら、感動の再会エンディングと言いたいところですが、

元がピンクのクマの宇宙人と再会するわけだから、

ギャグ、コメディーエンディングに、見えてきてしまいます。

僕はこのストーリーを見て、大笑いしてしまいました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る