#4
色褪せたタイル張りの浴室を出て、冷却ブラ——この類の革新的インナーの技術は多くの
「やぁと出たんか、ちっとう疲れば取れたろう」
顔を上げると、怪訝そうな表情をしたタカハシさんが、皿を抱えてこちらを見下ろしていた。
「……そげえ畳がめずらしいんか?」
「ええ。わたしの家にはありませんし、少なくとも
「もったいねえ、ここにしゃがんでなんもせんでおるだけで心地ええのに」
そう語りながら、皿が卓上に置かれた。盛り付けられていたのはなんらかの木の芽を調理したものだった。別の皿には赤く熟れたイチゴ。どちらも正真正銘
「これ、食べても大丈夫ですか……」
「なんちえー、そんなんにごじゅうよ」
当然であると言わんばかりの表情を読み取る限り、どうやらわたしが出された品に遠慮していると思ったらしい。ある意味好都合ではある。さすがにいまさら、このまともにゲノムコードも編集できていない作物は本当に安全なのですか、とは尋ねづらい。
「……じゃあ、いただきます」
「ん、好きん食べんかえ」
まがりなりにも長い歴史によって最低限の安全性は保障されているだろうとたかをくくって木の芽をチョップスティックでつまみ上げ、口の中へ。ほのかな苦みが
「今食っちょるんはな、タラの芽や。林でぎょうさん採れるけんな、天ぷらになんかするとまぁこれが美味いんよ」
すでに安全性がどうのこうのなどという些末事は頭蓋の隅へ。考えればここに来るまでに消耗して空腹だったせいかもしれないが、少なくともわりと美味しい。ついイチゴのほうにも手が伸びてしまう。こちらも管理がなっていないせいか完熟度はまちまちだが、どれも美味しく感じられた。
イチゴを口に頬張りながら、チラリとタカハシさんのほうを盗み見る。こうして簡単な料理を出すなど、どうにも少し機嫌が良くなったようだ。原因はつかめないが。
「火星のほうは、えれえおっとろしいことになっちょるなぁ」
唐突にタカハシさんが口を開いた。
「おめえさんの話よ、あたしにゃそげえ難しいこたぁ分からん、分からんけど……田んぼをぜーんぶ駄目にされたら、泣こうこたあるわ……」
どうやら先ほど洗いざらい事情を話したおかげで、タカハシさんの同情を引き寄せることに成功したようだった。舌の上で転がしていたイチゴの断片を飲み込む。ここで一気に畳みかけて、頭を下げて頼み込めばいい。
「では、自然作物やそれらの種子に関する支援のお話は……」
「無理じゃ」
きっぱりと。タカハシさんはにべもなく断った。
思わず狼狽する。なぜ、と問い返すとタカハシさんは笑って、
「ここん村ぁな、もうだいぶボロいけん……あたししかおらんちゃ、当然に。じゃから、放射能を防いどる防壁ば、ちょくちょくちぃとばっかし直しに村の外に出るんよ。修理の大工のあの子も来んくなっちょったし。おかげでこげん体になってもうたわ」
そう言って袖をまくり上げた腕には、おびただしい数の赤黒い斑点や痣。リンパ節も腫れているようだ。わたしは息を呑む。
「宇宙放射線による白血病……それも、かなり進行していますね」
「パソコンの向こうにおるお医者さんにゃ、もって三ヵ月やと……」
余命三ヵ月。
あっけらかんと告げられる現実は、ショックを受けた脳内を打算的に駆け回る。
「やけな、あたしにゃ火星まで行くんはきちいなぁ」
あくまでも朗らかに、ご近所の世間話でも語るように。
ミャア、と縁側からイエネコの鳴き声。庭遊びから帰った彼は、尻尾をゆらゆら煙のように揺らしながら居間を闊歩しだす。
「そこを、なんとかお願いできませんか」
自分の声が震え始めていることに、後から気づいて心の中で舌打ち。
天秤だ。片方にはタカハシさんの三ヵ月、もう片方には父さん、ケリー、わたし、その他大勢の、事態収拾までの何年か。その最適解を、わたしはきっと知っている。
「……ミス・タカハシ、これは火星全土のコロニー住民の生命を左右する問題なのです。あなたが提供してくださる
「ほんにむげねぇ話やけど、無理なもんは無理にから。そげんシステムに任せとるけ、こげん事件にまでなりおるけん。だいたい、あたしの身体じゃ火星に着くまでにくたばっちょるわ。ましてや火星に着いてから一から教えているようじゃ、あたしの身体がもたんけぇ」
「……わたしは、べつに情に篤い人間ではありません。それでも、わたしの肩には望んでもいない一億人の生命がのしかかっているんです。わたしにはそんなの、重すぎるだけです」
「やったら、捨てればええ」
こんどこそ耳を疑った。捨てていい、と。この老婆は火星のことなど、ほんとうに眼中にないのだろうか。想定以上の頑迷さに、心の中でもう一度舌打ち。
ああ、だけど。なにより頑迷なのはわたしのほうだし、残酷なのもわたしのほう。
だって、わたしは目の前の老人の命を確実に奪い去る方法論に固執している。結局、このしわがれた生命の三ヵ月などどうでもいい。拍動が止まろうが瞳孔が開きっぱなしになろうが、脳の記憶領域から必要なノウハウを垂れ流してくれさえすればいい。短い老後の時間にこれ以上なく有効な活用を提示する、最低なわたしプロデュースのクオリティ・オブ・ライフ。
そのどれもこれも、AからZまでエゴまみれ。
そのまま睨み合いにも似た状況が、数分ほど。ネコの揺れる尻尾だけが室内に差し込む象景をかき混ぜる。
縁側からの景色を黙って眺めていたタカハシさんが、ふと口を開いた。
「……おまいさん、生まれも火星かい」
戸惑い。
「……いえ、ソーホーです。ロンドンの。幼いころに火星へ、父と越しましたが」
「じゃあ、あたしと同じや」
「たしか、ご家族でこの村に移住されたと……」
「大量入植の時代やったけん、最初は賑やかなもんやったよ。大勢の入植者をな、出身地域ごとにグループ分けしていくんよ」
だからこの下木潟村の風景は
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます