第二現場へ

今回の墓荒らしの件だが、証拠は一切見つからなかったという。当時の資料を照らし合わせたが、やはり玉だけが盗まれていた。二回目ということもあり、今後このようなことが起こらないように、物部は解部に他の墓の警備を任せることにした。尚、墓に埋葬された玉は未だに発見されていない。


以上が、櫛角別の使いから渡された木簡の内容だ。

その木簡は、情報が漏れないよう燃やした。



「なんで兄上は身内に宛てた木簡なのに、堅苦しい言葉を選んで書いたのか……」


「一、仕事の癖。二、もし誰かに読まれた時、宛てた相手がお前だと悟られないようにするため。三、その方が雰囲気出てなんか良い感じだったから」


「兄上の事だから、二と見せかけた三っぽいなぁ……一もありそうだけど」



 半眼で空を見上げて、全てに同意した。


 二人は第二の現場である、五十瓊敷入彦の墓に徒歩で向かっていた。五十瓊敷入彦の墓は活目入彦の墓より下流のほうにある。川を渡る船を使ったほうが早いのだが、操舵手と同乗者が身を竦めてしまうので、船は極力乗らないようにしている。


 せめて、下流にも橋があったら良かった、と思う。


 橋は上流、船が通れないくらい狭く底の低い川くらいしか架けられていない。小碓の館から五十瓊敷入彦の墓まで、道のりにある橋は合計五つ。三つは上流で、一つも上流だがこれは王宮と中央を繋ぐ、一般の民専用の橋だ。


 もう一つは下流というより、脇にある船が通れない川にある橋だ。しかも、徒歩で行くには纏向日代宮の周辺を必ず通らなければならない。市場も然りだったが、そこは真呂呼と粥菜の為に我慢した。


本当はなるべく通りたくないが、仕方ない。



「ていうか、最初に墓を荒らされた時点で、警備したらよかったのに」


「同感だな。物部も解部も人員不足だから、手が回らなかったんだろうが」


「任される仕事多いもんね」



 警備、事件、刑罰、軍事、呪術もその他多数、物部が担当している。


 物部と並ぶ権力を持つ大伴おおともうじも物部と共に軍事の管理を司っているが、物部は大王や后と妃、そしてその子供たちの護衛、そして纏向日代宮の警衛を担当し、大伴は大王の他に地位の高い者の身辺警護をするといったように、役割分担をしていた。


 大伴は他に多くの氏族を束ねており、それらの管理も行っている。



「言葉ではほとんど物部に押し付けている感があるけど、どっちとも同じくらい忙しいよね」


「役割分担としては、物部の方が多いと思うが」


「だからこそ、解部があるってことだよね」



 纏向日代宮の横を通って、二つ目の橋を渡る。活目入彦の墓の横を通り過ぎようとすると。



「あ、小碓王子ー!」



 聞き覚えのある声に呼び掛けられた。声がしたほうへ顧みると、片手に籠を持っている奈津がぶんぶんと手を振って、無邪気な笑顔を浮かべていた。

 方向先を変え、奈津に歩み寄る。



「奈津さん、こんにちは。これから市場に行くのですか?」


「はい! 塩が無くなったものですから、茸と交換しようと思いまして」



 奈津は籠の中を見せてくる。覗き込むと、多種の茸が籠一杯に詰められていた。



「けっこうたくさんありますね。あと、さっきから気になっていたんですけど」



 と、小碓は奈津の後ろに張り付いて、震えている少女に視線を向ける。奈津の衣を強く掴み、背中顔を埋めこちらに顔を見せないようにしている。見覚えのある女だ。おそらく奈津の妹、梓女だろう。


 彼女は苦笑いを浮かべる。



「ごめんなさい。あなたが王子と知って、すごく緊張しているんです。でも、小碓王子だけこの態度じゃなくて、この子、すごく人見知りなのですよ。初対面だと、大体こんな感じです」



 初対面じゃないんだけどなぁ、と思いつつ仕方ないと割り切る。



「こんにちは、梓女さん」


「あ、ああああああああの、わ、わ、わ……う、うううううう」


「……」



 どうしよう、すごく挙動不審だ。

 これはむしろ、話しかけない方がいいのか。



「次に会う時は、まだ話せる状態になると思うので、お気になさらず」


「う、うん」



 奈津が慣れた様子で弁解する。どうやら本当らしい。



「ご、ごごごごごなごごごがが! す、すすすすますすす……」


「訳、ごめんなさい、すいません。と、いったところか」


「あれ、通じている!?」


「さっきは、あのわたし梓女といいます、と言いたかったのか?」


「と、とりあえず無理に謝らなくていいですから、落ち着いて。ね?」



 梓女は、うーうーと唸って、奈津の衣に顔を擦り付けている。奈津は、しょうがないなぁ、と苦笑して小碓を見た。



「よろしかったら、王子も茸いりますか?」


「ありがとうございます。ですが茸は館にまだあるので、お気持ちだけ貰っておきます。代わりに他の物でも交換してください」



 やんわりと断り、小碓は微笑む。



「では、僕たちはこの辺で失礼しますね。奈津さんも梓女さんも、お気をつけて」


「あ、もしかして急ぎの用事が……」


「いえ、そんなんじゃありませんよ。ちょっとした野暮用です。では」



 軽く会釈して、二人は姉妹と別れた。

 しばし歩いてから二人を一瞥したが、梓女はまだ奈津の背中に張り付いていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る