#30 Real

「それ魔法使いがモチーフなんですよね」


 ひとしきりマジックを終えた杏子さんが、泡の消えたシャンディーガフに口を付けたところで、僕は彼女の服装を指さして言った。


「これ?」

「はい。魔法使い……って言っていいんですよね」

「そうよ。魔法使い。いいでしょ、このローブ」


 彼女はローブの裾を掴んではらりと離した。


「魔法使いがマジックをするんですか」

「え?どういうこと?」

「いえ、魔法使いって何でも魔法で解決するじゃないですか?マジックなんてしなくても、魔法使えばいいのにって思うんですけど」

「別府君、面白いことに気づくね」


 僕は小首を傾げる。


「面白い、ですか?僕、真剣に言ってるんですけどね」

「アタシ、本物の魔法使いじゃないわよ?こんな格好してるけど」


 彼女は薄ら笑いを浮かべた。


「そう、ですか」


 喉元に引っかかったような話し方をすると、杏子さんが鼻先をツンとさせる。


「何?言いたいことがあるなら言いなさいよ」

「杏子さん、いっそ『魔法使い』になるのはどうですか?」

「もうっ……、別府君まで美佳みたいなこと言わないでよ……。アタシは魔法が使えるんじゃなくて、客に魔法みたいなモノを見せてるだけ。そもそもこの世に魔法ってものがないんだから、出来るわけないでしょ」


 僕は膝に手をついて彼女の真正面を捉える。


「その逆ですよ、杏子さん。僕さっきから杏子さんのマジックを見て思ったんです。目の前で起こっていること全てが摩訶不思議で、理屈で説明できない。それってつまり、僕の頭の中では『魔法』ってことなんです。だから理論上、この世に魔法は存在する、そういうことにならないですか?」


 杏子さんは口をぎゅっと真一文字に結んでから、そっと口を緩めた。


「あぁ……、別府君の言ってることは分かるわ。実際、私もそう思う。自分の常識から外れた出来事が『魔法』になるっていう理屈。私も魔法使いを謳うマジシャンとして、それを念頭に演出してるつもり。でもそれがホンモノの『魔法』になり得るかと言われれば、それは別の話よ。だってアンタの頭の中では『魔法』でも、やってる私にとってはただの『マジック』だから」

「杏子さん目線で言われると何も言えないですけど、でも僕が言いたいことはそういうことじゃなくて……、杏子さん無意識のうちに『マジック』に逃げてるんじゃないかなと思って」

「『マジック』に逃げてる?」

「はい。今の話で言うと、僕たちがドキドキするのは、それが『魔法』だと思って見ているからです。なのに杏子さん自身がそれを『魔法』ではなく『魔法のようなマジック』と思って演出しているなら、客はそのうち離れてしまうんじゃないかと思うんです。せっかくそのような格好をされてるんなら、身も心も『魔法使い』になった方がいいんじゃないかと思うんですけど」

「アンタ本当に、アタシに説教するの好きね」


 杏子さんは溜息をついて苦笑いをした。


「説教ってわけじゃないですけど。アドバイス、です」

「アドバイスって、ちょっと上からじゃないの」

「あ、すいません。本当にそう言うつもりじゃないんですけど……」

「別にいいのよ。アンタの言ってること、悔しいけど本気マジだしね」


 彼女は一枚のコインを、親指から小指にクルクルと器用にこねくり回す。


「実はさ、美佳とマジカル・ジャーニーの企画づくりをしてたら、ふと考えたのよ。あの企画はお互いの信用で成り立つ、それは前言ってたわよね。つまり、参加者が『魔法』を信用して、企画者もそれを『魔法』と信用しながら、全員が世界観づくりに協力する。それは、誰の目から見ても『魔法』ということになるでしょ」

「なるほど」


 例えば、いま彼女の持っているコインが突然消えたとする。僕は当然、物体を別の場所に消し去る『魔法』を、彼女が使用したと認識する。魔法を使っているというていを崩さぬよう―――コインを懐に滑り込ませていても―――彼女もそれを『魔法』と認識する。こうしてお互いにコインが消えたという事象が『魔法』であると信用することで、この世界に『魔法』を生み出すことが出来る。


「それを考えたら、私のマジックは偽物だな……って思ったのよ。いつも自虐的に、マジックは人を騙すために磨いてきた技術って思ったけど、本当にそんな気がしてきた。私自身も『魔法』だと思わないとダメなんじゃないかって気がしてきたのよ」


 親指でコインを弾いてそれを手中に収める。


「別府君の言う通り、私はそろそろ次のステップに上がるべきだと思う。のらりくらりとやってても成功しないことは目に見えてるし。ホンモノの魔法使いになる時が来てるのかもね」


 杏子さんの乾いた笑い。儚げな瞳に確かに宿る熱い意志。その炎の揺らぎに見とれた僕はとっさに、彼女の手を取っていた。


「僕、応援しますよ」


 彼女の眼をまっすぐに見つめる。


「別府君ってホントに私のこと狙ってるんじゃないの」

「じゃあ、そういうことで」

「なにそれ。つまんない答えだわ」


 彼女は僕の手を払って言った。


「すいません。正直に伝えたら、杏子さんビックリするかと思って」

「……その答えもどうなのよ」


 沈黙。


 僕と彼女は気まずくなってグラスに口を付け、その沈黙をまぎらした。



「そう言えば」


 しばらくして僕が声を上げる。


「Cherry.Kっていうのは杏子さんの芸名?なんですよね?」

「え?ええ、そうよ」

「そのCherry.Kってどういう意味なんですか?」

「どういうって……、単に桜見杏子って言う名前から来てるのよ。"Cherry"は『桜』、"K"は杏子の”K”―――だからCherry.Kよ」


 Cherry.K……。そうか、桜見杏子だからCherry.K……。


「どうしたの?何か変?」

「いえ、変というわけではないんですけど、。名付け親は誰ですか?ご自身でお決めになったんですか?」

「自分で、決めたわね」

「何かを参考にされた、とか?」

「いや、別にないと思うけど」


 僕は細い記憶の糸を辿っていく。なんで初めて聞いた彼女の芸名を、僕は知っているんだ。いや厳密には知った気になっているだけだ。バイト先で聞いたのか?いや、杏子さんの本職は彼女の意向もあり、あまり他のバイトには知らされていない。もし誰かが言っていても、引っかかるほど重要な記憶でもない。


 ただひとつ、鳥肌くらいのザラザラとした記憶の引っかかりがある。


 このところよく見るアニメの夢。小さい頃に見ていたと思われるアニメの夢だ。ローブ姿の魔法使いが自分の背丈ほどもある杖を軽々と振り回して、魔法を使って悪党をこらしめる、あのアニメ。


 あの中に、”Cherry.K”という登場人物はいなかったか……?

 

 

「ボブミイちゃん……」



 杏子さんがポツリと呟いた。


「え?」


 僕は固まる。


「いや……、それがさ美佳も同じようなこと言ってたんだよね。昔、Cherry.Kって名前を聞いたことあるって。それも、昔見てたアニメに出てきたって」


 アニメ、だって?


「杏子さん、そのアニメ、そのアニメの名前ってさっきの……!」

「え?そうそう、『魔法使いボブミイちゃん』。別府君知らないでしょ」

「いや、知ってます!むしろ世代ですよ」

「世代?それは違うんじゃないの?アタシたちと別府君の見てるアニメが同じと思えないわ。だってあれ夕方のちょっとした時間にやってて、そんな長いことやってなかったでしょ」

「え?そう、でしたっけ?」


 僕の記憶では日曜日の朝にやってたような気がするが、別のアニメか?いや、でも『魔法使いボブミイちゃん』という名前は聞き覚えがある。最近、僕の夢に出てくるボブカットの女の子のことだろう。


「あ、いや、でもごめん。アタシもそんな偉そうなこと言えないわ。美佳が良く知ってるってだけで、アタシそんな詳しく知らないし。そんなアニメあったなあ……ってくらいなのよ」

「そうですか」

「何かあったの?」

「いえ、特には」


 夢の話をするほど、僕もイケてない男じゃない。そんな個人的で現実味のない、つまらない話はテーブルの横にそっと置いておこう。


「なんだ。別府君も美佳みたいなこと言うのかと思ったわ」

「美佳さんみたいなこと?」

「いや、あの子さ、『魔法使いボブミイちゃん』に憧れて魔法使いになりたいと思ったらしいのよ。弟を魔法使いに見立てたりとかしてね……、で、終いにはそれを叶えるために『マジカル・ジャーニー』を企画しようと思ったんだってさ。なかなかそんな子いないでしょ?小さい頃の夢をいま叶えようとするなんて、ね」






  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る