編集済
終わりにへの応援コメント
はじめまして。私もいびきがひどくて、のどを切ろうと決心して、クリニックに行ってきました。だけど血圧が高いので、下げてからでないと受けれないとの事でした。
で、いつも行ってる病院の先生に事情を説明してもう少し血圧が下がる薬を出してもらいましたので、血圧はクリアできると思うのですが、実際の手術の時に、長い時間口を開けていられるのかとても不安です。やはり辛かったですか?
お忙しい中、返信して下さってありがとうございます!
私が手術を受ける病院は、美容整形外科なんです。開口練習をしておくように言われたので、毎日練習してますが自信がありません😓
そして口呼吸も上手く出来なくて本当に上手くいくのか…。でも頑張ってきます!
作者からの返信
はじめまして。
不安ですよね! わかります!
個人的に一番辛かったのは、口呼吸をしなきゃいけないのに、つい鼻で息を吸ってむせてしまうことでした。
(手術中に鼻呼吸をすると、オエーッてなってしまいます。原理はわかりませんが。)
口に水を少し含んだ状態で口呼吸をする練習などをしておくと、本番では楽かもしれません。
手術が無事に終わることをお祈りしております。
●“いびき”は改善されたのか?への応援コメント
どんな寝言だったんでしょう? wktk
作者からの返信
それがですね、自分でも気持ち悪いんですが、
「んふふ。んふんふ」
って笑ってんですよ……。
よほど面白い夢を見たんでしょうね。
● “のどちんこ”を切除しても大丈夫なのか?への応援コメント
「大丈夫だ、問題ない」
久々に見ましたこのセリフ。
流行ったときのテンションを思い返すに、絶妙に危うい雰囲気になる不思議。
「一番いい医者を頼む」
というか、体調を一番いい状態に整えて臨んでください。
手術が無事に済むこと、痛みや不快感などが少ないことを祈ります。
作者からの返信
はっ!
よく考えたらこのフレーズ、ダメなフラグでしたね(笑)
ご心配いただきありがとうございます!
日帰りとはいえ初めての手術なので多少の不安はあるものの、「それなりに珍しい体験をエッセイに書ける!」と思えば不思議と楽しみにもなります。
今日はちゃんと食べて(数日はゼリーしか食べられなくなるらしいので)、ちゃんと寝て、万全の態勢で臨みたいと思います!
編集済
● “のどちんこ”を切除しても大丈夫なのか?への応援コメント
のどちんこは不要だったのか……
盲腸は最近「実は役立ってました!」ってなりましたが、のどちんこはどうなんでしょうね。
取った後の体感、声の変化などありましたらぜひ追記していただけると嬉しいです。更新応援してます。
追記
すみません、突然ぶしつけな物言いをして。近親者の睡眠時無呼吸症候群を疑っていたので(喉を詰めるようないびきをかいていた時期がありまして)、切除手術で治療が見込めるというの、かなり驚きでした。すごく有用な情報。
手術はなにかと不安かと思いますが、気をつけていってらっしゃい。
追加情報心待ちにしています。
作者からの返信
お読みいただきありがとうございます!
盲腸のこと、初めて知りました!
こうやってどんどん学説もアップデートされていくんですね。
(実は“のどちんこ”も有用でした、なんて後から言われたらどうしよう……。)
来週、手術予定なので、手術の詳細や術後の経過など、細かく書くつもりです!
ネタにできると思えば、手術もあまり怖くないです(笑)
[追記]
追記にいま気付きました……!
お近くに似た症状の方がいらっしゃるんですね。
原因もいくつかあるようなので、場合に寄っては手術が必要かもしれませんし、ぜひ参考にしてみてください!
●“いびき”は改善されたのか?への応援コメント
詳しく書いて頂きありがとうございました。同じ手術を検討しているので、色々と不安に思っていたことが解消されました。
作者からの返信
はじめまして。
お読みいただきありがとうございます!
同じような悩みを持つ方のお役に立てたなら何よりです!