第9話オムライス、それは和製外来語であるらしい

 朝は四時半起床でエリカさんとランニング。昼は事務所で妹のマネージャー業。夜はエリカさんの食事管理。そんな多忙な生活が二週間過ぎた。

 暦も七月に入り、雨季もほとんど終わろうとしていた。

 俺は事務所で、りつなの次回の撮影企画書の紙に目を通していた。

 ふとするとあくびが漏れる。


「兄さん、またあくびしてる」


 右斜めのパイプ椅子に腰掛けて、自作の弁当をつついていた妹が言った。

 

「昼は見るたび見るたび、あくびばっかり」

「そんなことねーだろ、ふぁふぁ」

「ほら、また出た」


 ほんとだ。気づかないうちに疲れがたまっているのかもしれない。

 妹が卵焼きを箸でつまみ上げて、何気なく聞いてくる。


「最近、ちゃんと寝てる?」

「まあ、一応は」


 寝入りは悪くない、ただ起床時間が早すぎるのだ。

 卵焼きを口に運んでから、ふーんと気にする風もなく合の手を入れた。


「ねえ兄さん」


 食べ過ぎないためにか小ぶりの弁当箱をじっと見つめて、話しかけてくる。


「これ、食べたい?」


 妹は弁当箱を俺の方に傾けて、左隅の小さいケチャップソースのハンバーグを指さす。

 俺は尋ねた。


「なんで?」

「なんでもいいじゃないの。とにかく食べたいかどうかを訊いてるの」


 理由を訊かれて、何故かけむに巻く。

 食べて欲しいというのなら、食べてやるが。


「兄さんが食べないなら捨てちゃお、無理して食べると太っちゃうからね」


 悪戯っぽく言って、妹は立ち上がり室内のゴミ箱に身体を向けた。

 急いで俺が止めに入る。


「待て待て捨てるな、俺が食べる」

「ほーら、結局食べたいんじゃない。隠さなくてもいいのに」


 ニタニタ笑って、俺を冷やかす。

 噴飯ものだ、我が妹よ。

 弁当箱を俺の前に突き出して、顎をしゃくって促す。

 指先でハンバーグを持ち、いただく。


「おお」


 俺は思わず声を出して驚いた。

 こね固められた絶妙な焦げ具合のハンバーグの旨味とそれに絡むケチャップソースのまろやかさに、舌鼓を打たざるを得ない。

 

「兄さんの舌に合ってるでしょ?」

「ああ。もしかしたら母さんのよりうまいかもしれない」

「ほんとう? 私、お母さん超えた?」

「母さんの味付けは甘かったからな。こっちのほうが塩気があっていい」

「そうだと思った」


 したり顔で妹は笑った。

 こいつはさっき、この美味しいハンバーグを食糧廃棄しようとしていたのか。


「しかし、お前って料理上手かったんだな。練習したのか?」


 俺は意外に思って尋ねる。

 そりゃ、もちろんと頷いて、無駄にでかい胸を張る。


「一人暮らしするようになって頑張って覚えたからね、いつでもお嫁にできるよ」

「勝手にお嫁に行くのは許さんが、それはさておき味付けはいつも同じなのか?」

「うん、それがどうかしたの?」

「こうも俺の好みにぴったりだと、いつもと味付け違うんじゃないかと思ってな」

「わざわざ兄さんのために、味付け変えるわけないじゃん。そこまで慕ってくれてる妹だと思ってた?」

「聞いた俺が馬鹿だったよ」


 今しがた食べさせくれたのも気分的なことか。

 それにしても白飯の炊き方しか会得していない、料理などまっさらな俺とは雲泥の差だ。

 

「それで、兄さんは自炊できる?」


 聞いてきやがった。俺は正直に話す。


「ご飯を炊くことは覚えた」

「ふーん、そう」


 わざと興味なさそうに妹は横を向いた。

 しばらく黙りこくって横を向いていた妹の目が、ちろりと俺の顔を窺い見た。


「ねえ兄さん?」

「なんだ?」

「よかったらだけど、料理教えてあげるよ」

「まあ、料理に関してはお前の方が先輩だからな。お前に指導されたら得られるものは多いだろうな」


 妹は少しだけこちらに顔を傾け、よーく見ないと気がつかないほど微かに口元をほころばせた。


「土曜日空いてるでしょ、教えに行ってあげる」

「そりゃ、どうも」


 ってことは妹が俺の住まいに来るのは、引っ越し以来二回目になるのか。

 来る前に掃除しとこう……一応グラビアの雑誌隠しとくか。



 土曜日になった。

 最近の日課であるエリカさんとのランニングに出掛けた帰り際、エリカさんからこんな要望があった。

 連絡先の交換である。

 家族以外の女性の連絡先をもらうのは、実のこと言うと人生初なのだが別に邪なわけはない。

 来れない時の連絡用に、と中高生の部活動連絡網みたいなものである。

 正直、二週間も経っているので遅いくらいだ。

 今はお昼時にさしかかり、部屋の掃除を終えた俺は約束の時間に妹が来るのを待つばかりだ。

 噂をすればなんとやら、インターホンが鳴らされる。

 ドアを開ければ、案の定妹が立っていた。

 水色のチュニックにロングスカートで服装で、食材が入った買い物袋を提げている。


「兄さん、上がっていい?」

「いいぜ、遠慮すんな」


 妹は上り框を越えると、真っ先にリビングに入った。

 キッチン前のダイニングテーブルに買い物袋を置くと、指南役りつなの指示を待つ俺を厳しい目で見る。


「準備できてる、兄さん?」

「なんでそんな怖い目で見るんだよ」

「エプロンくらいつけてから意見したら?」

「すまん、すぐつける」


 早々怒られてしまった。先行きが不安だ。

 妹はテーブルの上にどっさりと食材を並べ、エプロンをつけおえた俺に人差し指を尊大に突きつける。


「まずはお手本見せるから、私の後ろでよーく観察してなさい」

 


 大まかな説明を交えながら、慣れた手際で妹は料理を進めていった。

 キッチンの傍で身を入れて、妹の説明を繰り返し口ずさんで頭に叩き込んだつもりだ。

 出来上がった料理はオムライスで、妹はオムライスを載せた皿をダイニングテーブルに置く。


「味見してみて、鶏肉や玉ねぎの炒め具合とか、卵の焼き加減とか、舌で感じ取ること」


 単純に美味しいとか美味しくないの判断ではなく、舌触りで調理のコツを掴め、ということらしい。

 俺自身バカ舌ではないと自覚しているが、繊細な味を判別できるわけでもない。まあ、普通の味覚を持っていると思う。

 とりあえず味見してみよう。

 俺はスプーンでチキンライスを被さる卵ごとえぐって、咀嚼した。

 舌で転がしてみる。

 うーん、美味しいが詳密な味の秘訣はいまいちピンとこない。

 一つだけ気づいたことだが、若干玉ねぎのシャキシャキとした噛み応えがある。


「あれだな、玉ねぎがまだシャキシャキしてる」

「それぐらいは、さすがに兄さんでも気づくのね」

「お前は一体俺をどう評価してるんだ?」

「別に、普通だと思うよ。それよりも、もう一つ工夫したことがあるんだけどわかる?」

「いや」


 悔しいが俺は首を振った。

 ふふふ、と妹は意味深に笑みを浮かべた。


「実はね、チキンと玉ねぎの切り方に工夫があるんだよ」

「その切り方って、どういう?」

「チキンと玉ねぎの対比を大体、二対三にしてるんだよ」

「そうするとどうなるんだ?」

「私てきに一番美味しいオムライスになる」

「それだけか?」

「うん」


 ちょっとがっかりした。

 もっと凄い理由があると思って聞いたのに。


「何よその、物足りないような顔。言いたいことがあるなら言ってみなさいよ」

「いや、別にいいんだ。美味しかったから」

「ふん、美味しくないと食べさせるわけないじゃん」


 俺が本音を言うのをはばかったからか、少し不満げに鼻を鳴らした。

 とはいえ妹の機嫌を取りたいわけでもないので、そろそろ成人後初の調理実習に挑みたいと思う。


「一度作ってみていいか?」


 俺が許可をくれるよう投げかけると、いいよ始めちゃって、とあっさり諾した。

 よし、やってやろう。







 





 

 

 

 

 





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る