どの娘?
藤堂
俺達五人は〇市〇〇湖に向かっている。
俺は一人だけ最後列の一つ前の席に腰を下ろしている。何故一人かというと――
最後列で女子四人がきゃいきゃいしてるから。
伊織も俺の隣の席にいたんだけど、途中でカレンに連れ去られたのである。
「なぁ、遠足じゃないんだからさ……」
呆れたような声を視線とともに四人に向けた。
「何、シンジ君も混ざりたいの?」
カレンからの返答はこれ。
――それって、要は「来ないでね」の裏返しだろ? わかってんだよ。
この人達わかってんのかな? これから出るかもしれないところに行くってのに。まぁそういうモノを経験してる人達しかいないけどさ。なんか俺だけ浮いてるんだよね……
「一つ聞いていいいかな? みんな楽しんでないか?」
「当たり前じゃない」
カレンにバッカじゃなぁ~い!!って顔された。姉妹はクスクス笑ってるし。
前にいる高校生風の男子がスマホ向けてくる気持ちもわかるけどさ。俺の後ろは絵になるし。
それからバスに揺られる事二十分――
目的地近くのバス停で降りてここからは歩き。行きはバスだけど帰りはカレンのマネージャーさんが迎えに来てくれる事になっている。なんでもカレンはこの後に、某テレビ番組の[心霊・怪奇現象]のロケという仕事が入っているらしい。アイドルの登竜門的番組らしいけど。
バス停からおよそ十分ほど雑木林の中の道を歩いていると、右手に相談者三人が合宿していた体育館が見えてきた。そして問題の湖までは更に歩いて十分ほどかかるというので、ひとまず体育館前で休憩する事にした。湖に行くときの万が一に備えるためでもある。
「う~ん、楽しかったねぇ」
カレンがみんなに言ってる。
――この旅の本番はこれからなんだけどなぁ。
「お
「うん、ありがとう伊織」
一人下を向いた俺のところに伊織が声をかけてくれた。
――ウチの
なでなで。
また無意識に伊織の頭をなでてしまった。っと振り向いた伊織が赤い顔してる。
「あ、その、ごめん」
なでなでしていた手を宙に浮かせたまま謝った。
伊織は何も言わないままじぃ~~っと俺を見た後、カレンや市川姉妹のいるところへトコトコと走って行った。
――怒っちゃったのかな?
最近の伊織は以前よりも考えてる事がお兄ちゃん良くわかんないなぁ……
「みんな行く前に聞いておきたいんだけど」
「なにかしら?」
と響子。
「う~ん、こんな事俺が聞くのも何なんだけど、この中でカレシとかいる人は……」
「「「いませーーーん!!」」」
ハモるほど仲良くなっていた。
――それでいいのか女子高生が……
「よ、よし!!みんな準備はいいか!?」
「「「はぁーい」」」
「じゃぁいくぞ!!」
「「「「おーう!!!」」」」
――なんかやたらとみんなノリノリなのが気になるなぁ。華やかでいいんだけどさ……
そこから歩いて行くこと五分程度で、湖の手前の村に到着した。
「みんな悪いけど、手分けして聞けるだけ話聞いて来てくれるかな」
「りょうかぁぁ~い」と、バラバラに散っていく五人。そんなに大きな村ではないため、時間もそんなにかからないだろう…と、思ったんだけどそれから一時間たっても終わったと連絡が来たものはいなかった。何故か――
「あ、あのおばぁちゃん、そろそろ湖の話してもらってもいいかなぁ?」
「おおぉ~そうだたのう~。秋田さんの事かのう。お嬢ちゃんそんな事より、このお菓子食べぇ」
「お、おばぁちゃん……」
と、言うような感じで[お茶のみ友達化]していたからである。
「それでわかったことはある?」
一時間半ほど過ぎて、ようやく集まったみんなから情報を聞いて整理する。
「えと、ここ半年の間に湖での入水自殺が六件ほどあったって言うんだけど、みんな亡くなってるみたいなんだよね」
と浮かない顔をして響子が話す。
「私の方も同じような話だったけど、私は昔から自殺も多いけど事故も多いって話だったわ」
「あたしはごめんなさい、あんまり話は聞いてこれなかったわ」
理央とカレンが理由はどうあれ浮かない顔をしている。
「そうか、伊織は……まだ戻って来てないのか」
あれからもうすぐ二時間たとうとしているが、伊織だけがまだ連絡もなく遅れているようだ。
「シンジ君の方はどうだったの?」
カレンから聞かれたが俺も下を向きつつ答えた。
「俺も似たような話しか聞いてこれなかったよ」
と、三人でため息をもらしたとき、俺のケータイがポケットでブルブルとふるえた。画面を見ると[伊織]と出ている。
電話に出ると、村の奥にある家で詳しい話をしてくれる人を見つけたというので、三人でその家に向かう事になった。
村から伸びている道が湖まで一本道という事もあり、村の奥に進むにつれて俺には空気感が変わって来てるように感じた。
家に近づくと、その前に伊織がいて両手をブンブンと振っていた。なんだかウチの
「え~と、どこから話そうかなぁ……」
話を聞くのはこの土地に古くから住んでる一家で、十二代目というおじさんだ。代々この辺で農業をして暮らしているらしい。
「そんなに前からあるんですか?」
「う~ん、事故とかは昔からあったみたいだからなぁ……。俺が知ってるだけでも三件はあるし。ただ……」
おじさんは見る限り表情が暗くなる。
「ただ?」
「ここ最近……特に十年間ぐらい前か? あの湖を工事したんだけど、それからここ最近は増えてきた気がするなぁ」
「そうですか」
出してもらったお茶を飲みながら、昔からある土地にまつわる話などをおじさんから聞いている。意外と近くに住んでいたのに知らない事が多い。
子供の時から出歩く方でもなかったし、父さんの仕事の都合上、家族旅行なんて行ったこともない。だから自分が住んでる土地も周りでさえ知らないことは多々ある。それに、俺の場合はヤツラを見たくないから出ないんだけど。
「お前さん方も、これからあそこに行くのかい?」
「はい、その予定なんですけど」
「なら気をつけてな。最近また変な話を良く聞くから」
おじさんは俺の事を見ながら小さくため息をつきつつ話してくれた。
「ありがとうございます」
皆でお礼を述べて、その家を後にしようとした時、そこのおじさんに俺だけ呼び止められた。
「ちょっと君……」
「お、俺ですか?」
おじさんにおいでおいでと手招きされる。
「そう、ちょっと……。で、君のカノジョはどの
「ええ!? いや、あのち、違いますよ!! 彼女とかいませんし!!」
おじさんが「とぼけるなよぉ」みたいな顔してる。
「そうかぁ、いないならいいんだけど。まぁでも、あの湖に入るなら手前の浅い十五メートル位のとこまでにしときなよ。それ以降は深くなって……あそこは危ないから」
「あ、ありがとうございます」
ペコっと頭を下げて、赤くなったであろう顔を見られないようにその家を後にした。
しばらくすると、先でみんな待ててくれていた。
それからまた五人で和やかに湖を目指して歩き始めた。
おじさんの最後の言葉と表情が少し気にはなってはいたんだけど、湖が目の前に近づくにつれて俺はその事を忘れてしまっていた。
※作者の後書きみたいな落書き※
この物語はフィクションです。
登場人物・登場団体等は架空の人物であり、架空の存在です。
誤字脱字など報告ございましたら、コメ欄にでもカキコお願いします。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます