R4.2.13『あ、安部礼司』の感想

鹿児島の銘菓・ボンタンアメは飴じゃなくて餅じゃないか、と安部礼司。


後輩キャラの飯野っす君にも後輩がいる。


モザンビークでは牙のない像が増えているという。象牙の密漁で、狙われないように牙をもたない象が生まれているという。

牙を抜く先輩や組織が増えると、牙のない社員が増える。結果、食料を得られなくなり会社は死滅する。



出向王子とヒタチノナツトが、飯野っす君が、奥さん(サトミちゃん)の実家の熊本に移住するとういう噂をしているところに安部礼司がやってくる。


移住について考える。コロナ禍で東京一極集中が見直されていた。



人にはそれぞれメトロノームがある。生まれたときから決まっている時間の進み方。サトミちゃんの心のメトロノームは熊本時間。


安部礼司がオーレオーレで食事しているとき、出向王子とヒタチノナツトの二人はカフェ・トロワバグで作戦会議。トロワバグ。意味は「3つの輪」。人生だって家族・仕事・自分という3つの輪で生きている。


島根県松江市で新種のヨコエビを発見した。



飯野っす君が、安部礼司に移住することを話すと、安部礼司は飯野っすと一緒に働きたいと駄々っ子みたいに泣く。安部礼司にとって仕事は誰と働くかが大事で、安部礼司は飯野っすくんと働きたい、と移住を引き留めた。


そして安部礼司は移住することをやめた。



安部礼司にとって理想の誕生日の過ごし方は?

⇒みんなが褒めてくれる一日。


サトミちゃんに逆質問。こんなハンペイタは

1.半分、紙で出来てる半ペーパー。

2.喧嘩してくるときに「からの~」とか合いの手を入れてくる。

3,幼稚園をサボッテさぼうるで愚痴っている。


以上

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る