R3.2.14『あ、安部礼司』の感想

エイタと桃鉄を遊んで寝不足の安部礼司。昔は桃電と呼んでいたなあ、と懐かしむ。

⇒モモデンだとオリジナルの「桃太郎伝説」と被るもんね。


さらにランから、ホッキョクグマの毛の色は何色か、と質問されたので、ひそかにYOUTUBEで調べようとした……と飯野っす君に話すと敏感に反応した。


なんでも、飯野家には今大変だという。それは豊橋にいる飯野っす君のお母さんが、孫のハンペイタに向けた動画を配信していた。


ホッキョクグマの毛の色は無色透明。毛の一本一本が空洞で寒さを防いでいる。なので光が当たると、白く見えるのだという。そんな豆知識の動画を毎日サトミちゃんに送っていた。



良かれと思ってやっていることなのだが、相手には迷惑になっていること。

五十嵐さんは、納豆についているタレとカラシ。

⇒激しく同意。


安部礼司は、美容院にいくと雑誌を置かれるが、そのなかの一冊にダイエットのムックがあること。毎回置かれると、迫られているように感じていた。



たまに会社にいくと姫川さつきは疲れてしまう。リモート中にあれしたこれしたと、おじさん連中に話しかけくる。そこからの会話が長い長い。ずっとリモートがいいな、とカレーを食べていると安部礼司がやってきた。そして安部礼司に、最近、飯野っす君が元気ないが知っているか、と尋ねる姫ちゃん。

安部礼司は、飯野っす君の母親がYoutuberになって、北極に住んでいる、と伝言ゲームが発生する。それは姫ちゃん→部長さんに伝わりさらに進む。


姫ちゃんがもしYoutuberになったらひたすら黙読する動画を流すらしい。

⇒それは良い動画だ。



飯野っす君の母親の動画配信をやめさせようとサトミちゃんが豊橋に向かう。そこでは足を引きづりながらも元気を装って動画を撮影する母親の姿があった。それくらいハンペイタへの思いを募らせていた。サトミちゃんは止めてとは言えなくなった。


自分の子育てに自信が持てなかったがサトミちゃんに母親はこういう。子育て――だけでなく、


⇒飯野っす君の母親役の方すごい。すごい気持ちが持っていかれる。泣いちゃったわ。



2月14日は飯野っす君の誕生日。安部礼司にまえ言われた。。だから母親に電話して感謝を伝えた。



最後に飯野っす君から安部礼司に質問。

Q「あれ、俺バランス崩してねえか、と思うことは?」

A「このアドレスパートで筋肉の話しかしてないとき。中の人の話と偏ってるな」


B.Blue!!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る