2ページ

「自分でもおかしい奴だなぁとは思うんだよ。ころころファッションの方向性変えるし、選ぶ性別も違ったりするし」

 三層に重なったプースカフェスタイルのユニオン・ジャックをストローで吸うと、ため息混じりでヤザキさんが言った。

「でも仕方ないじゃん、好きって思った好きなんだもん。メンズとかレディースとかそんなの関係なくて、たまたま好きになったのがそれだったってだけ。男でもスカート穿いていいじゃん」

 確かに。スカートが女性だけのものである、なんて考えはもう古いのかもしれない。ファッションや思考はオリジナリティが溢れていて当然なのだろうし。

「俺だって好きな恰好するためにそれなりに努力はするわけじゃん。女の子の恰好するのに男っぽかったらアンバランスだし、化粧だって勉強したし。まぁそれも楽しいからいいんだけどさ」

 ヤザキさんがどんなファッションをしていても似合うのは、そういう努力の賜物なんだろう。初めてこの店に来た時はゴスロリファッションだったから、てっきり女性だと思ったくらいだし。その後男の子だって分かって驚いたから。

「好きなものややりたいことはころころ変わるけど、好きな物ややりたいことを全力でしていくって気持ちはずっと変わらないから。これまでもこれからも。だから今度また違うファッションに心移りしても、それを全力でやりたい。好きな事をするためにする努力は楽しいものだから」

「素敵ですね」

 だからこそ、ヤザキさんは輝いて見えるのかもしれない。

「時間は有限だからね。この時間を目いっぱい楽しむよ」

「はい、そうですね」

 若いこの時は今しかない、ヤザキさんはそう言っているようにも聞こえた。それを分かっているからこそ、今を駆け抜けているのかもしれないな、なんて。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る