NTRおっさんの、もふムチ戦記~めざせ軍団長! いや、大将軍?~

重石昭正

第一章

裏切り

 「小隊気をつけ! 横列つくれ!」

 六十人の若者たちが、縦五列、横十二列の陣形をつくる。

 若者たちは左手には丸い盾、右手には身長の倍になろうという長さの槍を握っていた。

 先端を布で巻かれた槍の穂先はそろわず、天を向くもの、地を向くものみなバラバラだ。

「小隊右旋回!」

 横列を維持したまま、部隊は右に回転していく。

 回転軸の中心となるべき最右翼と、スムーズな機動が必要な左翼の動きが揃わず、列は弓のような形に崩れた。

「旋回止まれー! 隊列なおせー!」

 乱れた隊列が、また横一列に戻る。

「槍先上げ!」

 力なく下を向いた槍の穂先が、また肩の高さまで持ち上げられた。

「そのまま前進」

 力なく進む横列は、すぐにのこぎりのようにぎざぎざになる。

「右に旋回するときは、常に自分の左側の動きを意識しろ。左の戦友に動きを合わせれば、横列を維持しながら旋回できる。右旋回の速度は、前列最左翼のものが決める。ほかのものはそれにあわせろ」

 教練を指揮している男は、焦げたパンのように日焼けしており、その怒声は戦場での喇叭らっぱくやあらんというものだった。 


「お疲れ様。少し早いが、今日の訓練はこれで終わりだ。水でも浴びて、たらふく飯を食って、ゆっくり休んでくれ」

 教官であるローハン・ザロフの合図で、疲れ切って地面に寝転がっていた60名は、ノロノロと体を起こす。

「教官、少しきいてもいいですか」

 一人の若者が声をあげた。名前はキンデン・ツベヒ。下級貴族の三男坊だ。

 貴族の子弟であっても、三男四男になると家督はもちろん、財産分与も受けることができないことが多かった。そのようなものは軍人となり、立身出世を目指すのだ。

「なんだね、ツベヒ君」

「我々が派遣される辺境で、このような密集陣形を取ることがあるのでしょうか」

「ほとんどない」ローハンは続けた。「しかし、覚えておいてほしいのだが、一人一人の力で私たち人間は鬼角きかく族にかなわない。にもかかわらず、辺境で私たちが鬼角族を撃退しているのは、人間に集団の力があるからだ。大規模な合戦で、槍を使った横列体形は幾度も鬼角族の侵略を撃退してきた。暴勇に対抗できるのは、統制の取れた集団の力だ。これはそのための訓練だと思ってほしい」

 キンデンが納得したのかどうかはわからないが、それ以上の質問はなかった。

 疲れ切った新兵たちは、足を引きずりながら宿舎へ帰っていく。

 その中から一人の若者が、ローハンのところへ近づいてきた。

「教官、ひとつおうかがいしてもいいですか」

 ペン・ジンベジという若者だ。自分では没落貴族の子弟だと名乗っているが、それも怪しい。しかし、常に兵士が不足している辺境では、士官にでもならないかぎり生まれの貴賎はほとんど問われない。

「なにかな。ジンベジ君」

 若者は、名前を覚えられていたことに嬉しそうな笑顔を見せた。

「人間は鬼角族より強いという話でしたが、教官は我が小隊一の大男、ホエテテを簡単にぶちのめしておられたではありませんか。教官なら鬼角族相手でも勝てるんじゃないですか」

 その瞳には、英雄を崇拝する強い光が灯っていた。

「勘違いしてもらっては困る。もし戦場で私がホエテテ君とあいまみえれば、私は簡単に殺されてしまうだろう。私には、ヴィーネ神から賜った教官トレーナーという贈物ギフトがある。だから、殺したり殺されたりしない訓練では、私に勝てるものはほとんどいない。しかし、それは実戦でない場合だけだ」

 ペンは失望するかもしれないが、嘘が嫌いな私は誰にでも真実を伝えることにしている。

「またまたご謙遜を」ペンは笑いながら答えるが、私の真剣な顔を見て真面目な表情にもどった。「本当なんですか、教官」

「嘘をいう理由はない。私は君たちが少しでも長く、戦場で生き残ることができれば、それで構わない。もちろん英雄になってくれてもかまわんがね」

 私がニヤリと笑うと、ペンは頭を下げて宿舎のほうへ向かった。

 十五で軍に入り、二十で教官トレーナーという贈物ギフトがあることがわかった私は、それ以来二十五年間、たくさんの兵士を鍛えて戦場へ送り出していった。戦場で多くの若者が命を失うなかで、自分だけ後方で生きながらえることに疑問を覚えた時期もあったが、最近ではこれも天命だと思っている。なにより、あと五年で退役して軍人恩給がもらえるのだ。

 それに、家には可愛い妻が待っている。二十五も年下の、自分の子どもといってもおかしくない相手を嫁にするといった時、多くの同僚たちからは猛烈に反対された。

 子どもが生まれても、大人になる前にお前が死ねばその子は路頭に迷うだろう。

 お前が六十になったとき、嫁は三十五の女の盛りだ。お前は自分の下の世話をさせるために結婚するのか。

 同僚の忠告は、たしかに的を射たものだが、私にも言い分はある。

 そもそも、この結婚は自分から望んだものではなかった。

 妻のアストは、もともとある貴族と婚約していたが、醜聞に巻き込まれて婚約は破棄され、まともな結婚相手を見つけることができなくなっていた。

 そこで、四十三の独り者である私に声がかかった。

 私はアストに、「あなたの過去は問わない。私は無骨な軍人だが、あなたが私を愛してくれるなら良き伴侶になろう。私の魂を捧げ、あなたを幸せにする。あなたも絶対の忠誠を私に捧げてくれ」と結婚を申し込み、アストはそれを受け入れてくれたのだ。

 ザロフ家は軍人の家系の下級貴族で、アストの実家セーチノフ家よりは格が落ちるが、お互いの家からは祝福されて婚姻の儀が執り行われた。はじめはぎこちない新婚生活であったが、今ではお互いに信頼しあい、理想の夫婦になった思っている。アストは良い妻だし、私は良い夫だ。


 市場に寄り道をしてから、我が家に帰る。

 まだ日は高く、いつも家に帰る時間より一刻は早い。

 今日は結婚二年目の記念日なので、上官の許可を得て訓練を早めに切り上げたのだ。

 鞄から、用意していた真珠の首飾りを取り出し中身を確認する。ピンク色の真珠は普通のものより珍しく高額だが、以前世話をした宝石商から安く譲ってもらった。アストは前から真珠のネックレスが欲しいといっていたから、これをみれば喜んでくれるだろう。

 帰り道で買った花束を手にして門をくぐると、こっそりと扉を開け、玄関に滑り込む。

 私は愚直なつまらない男だが、人生には驚きが必要であることくらいはわかっていた。

 こっそり帰って、プレゼントでアストを喜ばせてやろう。

 音を立てずに台所のほうへまわるが、アストの姿は見えない。

 寝室で午睡を楽しんでいるのだろうか。できるだけ音をたてずに、階段をのぼる。

 そのとき、寝室のほうからかすかな笑い声と、話し声がきこえた。

 二階にお客さんでもいるのだろうか。

 心がざわつく。

 寝室の扉は完全に閉じておらず、部屋の中からなにかをはなしている二人の声がきこえた。

 階段の途中に伏せ、全神経を耳に集中した。

「もうそろそろ、オッサンが帰ってくるんじゃないの」

 男の声だ。全身から血の気が引いていく。

「まだ半刻くらいは大丈夫よ。あのオッサン、なんか最近、急にベタベタするようになって気持ち悪いったらないわ」

 クスクスという聞き覚えのある笑い声が、寝室から漏れきこえる。

 怒りが静かに爆発した。

 血が頭にのぼったのか、両耳からキーンという鳴っていないはずの音がきこえる。

 鞄と花束を階段に置き、腰から短剣を抜く。

 怒りのあまり、短剣を持つ手がブルブル震えていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る