3-7 ついておいでよ
おれが、さゆりさんから、履くように指示された靴、半長靴のような…。
これって、よく、サバイバルゲームをする人たちがはく靴なんじゃないんですか?
よく、テレビで見る、災害救助の時などに自衛隊の人たちがはいている靴にも似ている。
ただ、もう少し軽い感じだけれど…。
でも、なんで、こんな靴を、今、履くんでしょうか?
あやかさんとさゆりさん、服はそのままなのに、靴は、おれと一緒に履き替えている。
でも、普通の運動用の靴…、というか、運動靴の仲間。
もう少し詳しく言うと、たぶん、トレッキングシューズってことになるのかな?
ますます、意味がわからない。
体育館の外に出る。
グランドらしい平らなところは、手前の方、少しだけ。
その後ろは…、どこかの、山に来たみたい。
「ここ、昔の地形をそのまま残してあるところなんだよ」
と、あやかさんが、説明してくれた。
「昔は、この付近、みんな、こういう感じだったんですか?」
「そうなんだろうね。
まあ、残っているのは地形だけの話で、昔は、もっと森の中…、樹が茂り、藪もきつかったとは思うんだけれどね」
「すると、この山は、造ったわけではないんですか?」
「基本的にはね。
ただ、アヤさんが道をつけたり、いろいろといじってはいるんだけれどね。
その、アヤさんが、おじいちゃんに、ここは、このまま残しておきなって、言っていたらしいんだよね…」
「きっと、あやかさんのような方が生まれるのを予想していたんだろうって、おじいさま、おっしゃってましたよね」
さゆりさんが言った。
「うん、そうなんだよね…。
それで、ここは、わたしが練習するのに使えって、くれたのよ」
「くれた?」
「うん、もらったの。
これから、あの山の上まで走って行くけれど、リュウ、ついておいでよ」
もらったって、お菓子でももらったような言い方をして…、それで、えっ?
ついておいでよって、走って…、山の上まで…ですか?
おれ、高校を卒業してから、6年間、本気で走ったことなんかないんですけれど。
第一、林というか、藪や雑草だらけの、こんなところ…。
「じゃあ、リュウ、しっかり走るんだよ」
そう言って、ニコッと笑うなり、あやかさん、走り出した。
あとを追うように、さゆりさんも。
頂上までは、おそらく、百数十メートルから二百メートルほどのものなんだろう。
でも、林の中、真っ直ぐにあがる道はついているけれど、木々で先はわからない。
しかも、見通せるところは、藪や雑草だらけだから、遅れずについていかないと、どこを、どう走ったらいいのかもわからなくなりそう。
おれも、あわててスタートを切った。
でも、もう、かなり離されている。
それに、こんなデコボコの上り坂なのに、あやかさん速い。
あとを追うさゆりさんも。
三分の二ほど登ったところで、2人が藪の陰に消えた。
おれは、まだ、半分くらいのところ。
2人の消えたあとを追って、その藪を、左に回り込むと、
「ウワォッと!」
呆然。
と言うよりも、超、危なかった。
氷河のクレパスみたいに亀裂がぽっかり。
危うく、この溝に落ちるところだった。
藪の手前が急な上り坂になっていたので、速度が落ちていてよかった。
こんな危険があるのなら、前もって教えておいて下さいよ、と、言いたい気分。
まあ、深さは2メートルほどだから…、いや、やっぱり落ちたら、怪我をするかもしれないし、怪我までしなくても、どこか打って、痛いに違いない。
やっぱり、一言、注意しておいて欲しいところだ。
なんて考えていてもしょうがないかな?
溝の向こうに、道が続いているから、ここ、やっぱり、跳び越えるんだろうな…。
溝の幅は1メートル半くらい…。
まあ、普通のところなら…、グラウンドや体育館でなら、1メートル半なんて、何気なく跳べる距離なんだけれど、でも、不思議、この、下の深さを見ると、ちょっとビビってしまう。
こういう、本当の自然の中での幅跳びって、初めて。
厄介なことに、向こうの方が少し高い感じ。
あやかさんたち、あの速さで走ったまま、この藪を回り込んで、すぐにジャンプしたんだろう。
おれだって、こうなっているってわかってたなら…。
どうしたんだろう?
まあ、ウダウダ考えていたってしょうがない。
やってやろうじゃないの。
少し後ろに戻って、助走を付けて、思いっきりジャンプ。
まあ、こんなもんですよ。
と、思ったのは、うまくいったと言うこと。
でも、ドキドキ、ドキドキ、まだ続いている。
けっこう恐かったのです。
うん?ここから先、どう行くんだろう?
上の方には、藪があって行けない感じ。
この左に行く道…、一度、少し下るようだ。
軽く走り出す。
緩く右に曲がって先は見にくいが、少しでなくて、大いに下る。
それも、だんだんと急になっていた。
一応、走っているので、坂で、速度がついてきて…。
坂が急なので、一度止まろうと思ったが、もう、うまく止まれなかった。
足下の地面がなくなるような感じで、滑って尻餅をつき、そのまま寝転がるようになって、背中で2、3メートル滑って、終点。
痛い…。
お尻と、背中と、肘が痛い…。
転んだはずなのに、立ったまま、寄り掛かっている。
坂道に寄り掛かっている…。
最後の1メートル近くは、ほぼ直角に近い坂…。
これ、坂っていうんだろうか?
帰りに、ここを戻るとすると、登るの大変そう。
先に、進もう。
そう言えば、ここ、スタートしたときと同じくらいの高さじゃないのかな?
そして、また山登り。
ここは急。
まず、出ている岩を掴みながら登る。
トレーナー、もう泥だらけ。
登り切ったら、今度は、緩い下り坂。
フ~ッ、やっぱり、走らなきゃなんないんだろうな。
とにかく走りだす。
でも、下り。
またしても勢いがつく。
そして、少し右に曲がった藪の向こうは、なんと行き止まり、と言うか正面は林。
止まれなくって、林の中に突っ込んでしまう。
痛かった。
まだ4月で、草がそんなに茂ってなくて、まだよかったのかもしれない。
まあ、林の下草の中へ転がり落ちたような感じなんですよ。
でも、大きな樹があったので、そんなに下までは落ちなかった。
ふと、上を見上げると、青葉が美しい。
静かだし…、山の中で、お昼寝っていう感じ、じゃないよ、まったく。
「おれ、なんで、こんなことしてるんだろう?」
ふと湧いた疑問。
そして、泣きたい気分に…。
そうなると思ったんだけれど、何となく愉快なのが、ちょっと不思議。
実は、こんな林の中なんて初めて。
ちょっと楽しいのかも…。
そうだな…、あれ?
とにかく立ち上がって、道に戻らなくっちゃ…。
下が、けっこうきつい坂で、すべって転んで、2メートルほど下にずるずる。
登りにくく、道に出るまで、けっこう苦労したけれど、面白かった。
道に出てみると、ここ、行き止まりというのではなく、ヘアピンカーブだった。
道は、そこでUターンして、少し戻るように、急な上り坂。
今来た道と、細い藪をはさんで、ほぼ並行している。
そうか、この道、登ったり降りたり、先に進んだり戻ったりしながら、山をゆっくり回りながら少しずつ登っているんだ。
『あの山の上』って言っても、あそこで見たほど近くはなかったということ。
実際の距離は、10倍以上あるんじゃないのかな?
さて、再びスタート。
急な坂を、走って登る。
オッと、ここで急カーブ。
で、ほら、ここで、また、下に降りるんだ。
なんだか、慣れてきた感じ。
でも、登りのあとの急な下りで、また転ぶ。
そんな、上り下りの、行ったり来たりをしながら、30分近くかかって、そこが頂上とおぼしきところまで、なんとかたどり着いた。
息はゼハゼハ、汗はダラダラ、足はガクガク、服はドロドロ。
かなりくたびれた感じ。
あれ?
あやかさんたち、いない…。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます