2-5  実験

 ホテルの部屋。

 その入り口、ドアーの近く、そこに電灯のスイッチがある。

 で、さっそく、実験開始。


 何だ、こういう感じでわかるんだ…。


 今まで、壁に手をついても、中まで探ってみようなどとは思わなかった。

 いや、手をついてしまったら、中は探れない。

 壁につく手前で手を止め、気持ちを込める。

 感触を、そう、手に求めるのだ。


 すると、まず、壁の表面を感じる。

 でも、ここまでは、今までの世界。

 問題は、ここからなのだ。


 壁の中を意識して、気持ちを、心の焦点を、壁の奥へ奥へと進めていく。

 だから、初めから、壁の中を探ってみようなどと思わなければ、こんなことは、まずしない。

 今まで、壁の中を感じ取ってみたことがなかった、最大の要因。

 知らなかったし、気付かなかったし、考えなかったし、だ。


 それで、やってみたら、なんと、すぐに、コードがわかった。

 縦にのびている細長い物体。

 表面がツルツルしている、…どういうわけか、そんな印象を受ける。

 まあ、触っている感じ、…触っていないけれど。

 おそらく表面がビニールなんだろう、このコード。

 ポリエチレンかもしれないけれど、おれには、実際に見ても区別できない。

 

 そして、驚いたことに、そのビニールの管の中に、金属の線を感じた。

 どうなってるんだ、おれの感覚。

 ううう…すごい…。

 凄すぎるんじゃないの?

 ちょっとだけ、ハイテンションになった。


 壁の中、天井に向かってコードがのびる。

 それを、壁の手前から、ある程度、追跡することができた。

 ある程度とは、それ以上は、手を上に伸ばしても、届かなかっただけ。


 このコード、一度に、どのくらいの長さを感じているんだろう?

 何回か、繰り返しやっていて、ふと湧いた疑問。


 そんなことを考えながら壁の向こうをサーチしていると、感じとることのできる幅も気になってきた。

 長さと幅、結局、手をかざして、一度に感じる範囲、ということなのだろう。

 実際、どのくらいなんだろう。

 それで、さっそく調べてみた。


 すぐにわかることと思っていたけれど、正確に測るのは、案外むずかしかった。

 この辺かな?いや、この辺までなのかな?と、壁に、鉛筆で、小さな点を打って、感じ取れる範囲を調べていった。

 しばらくやって、壁を、ちょっと…、いや、かなり鉛筆で汚してしまったけれど、だいたいの範囲がわかった。


 結果は、縦がほぼ25センチ、横は15センチくらい。

 手より、やや大きいくらいの範囲。

 楕円に近いようだけれど、形は、どうも、はっきりとはしない。

 指の広げ方で、少し変わるような感じ。

 そのあと、壁の汚れを、消しゴムできれいに消した。


 なるほど、こういう思考パターンを取れば、次から次へと調べてみたいことが浮き出てくるんだ。


 そのあと、ベッドの頭の近くにある時計のついたテーブルに目がいった。

 すぐに、テーブルや、その周りを調べてみた。

 また、バスルームに行って、水道管を調べてみたり、思いついたこと、次から次へとやってみた。

 フフフ、水道管も、ちゃんと感じ取ることができるんですよ、念のため…。


 こんなに、よくわかるんなら、あやかさんの言うとおり、少し訓練すれば、スパゲッティーの1本1本もわかるんじゃないか、そう思うほど、壁の向こうの、いろいろなことがわかった。


 興奮して、部屋中探り歩き、次はないかと探していたとき、クラクラッときた。

 サーチをやり過ぎたときのクラクラだ。

 で、クラクラッとしたら、急に眠くなってきた。


 そうだよ、昨夜は全然寝ていなかったんだ。

 朝までずっと、部屋の整理だったんだもんなぁ…。

 それに気付いたら、眠さが、もっと強くなってきた。

 そうだ、今のうちに、少し寝ておこう。


 タイマーを、七時半にセットして、上着とズボンを脱ぎ捨てて…。

 まあ、『脱ぎ捨てて』とはいっても、そこはよい子の習慣、ちゃんと椅子の背にかけたんだけれど、下着姿になってベッドに潜り込んだ。

 いい気持ちだ。


 と、そこまでの記憶。


☆ ☆ ☆


 8時ちょっと過ぎ、ドアーがノックされた。

 すでに準備をして、ベッドに腰掛けて待っていたので、すぐに立ち上がって玄関へ。


 あれ?ホテルの部屋でも、玄関って言っていいのかな?

 エントランス=玄関ならばそれでいいんだけれど、違う国の言葉、完全な『=』なんてあり得ないし…。

 まあ、慣れない場所ゆえの疑問。

 で、その、玄関というか入り口へ。

 4時間近く眠ることができたので、すっきりしている。


 呼びに来てくれたのは美枝ちゃん。


「今日は、あとで、話し合いをするから、ロビーのところのレストランだってさ」


 その一言だけで、美枝ちゃんは、さっさと歩き出す。

 このホテルには、ロビーのところに3つ、最上階に2つ、レストランや割烹料理など、食べるところがある。

 ロビーがあるのは、高層ビルの中ほどの階にある受付のところ。

 どの店も、今までのおれには、縁がないような、高い物ばかりのような雰囲気。


 でも、その中の、ロビーのところにあるレストランでは、このホテルに宿泊する人のために、比較的簡易なディナーセットがあるとのこと。

 主菜というかメインディッシュというか、それに、スープとサラダの両方が付き、ご飯、いやここではライストいうんだけれど、またはパン。

 さらに、コーヒーか何かの飲み物とデザートまでついている。


 メインディッシュも、おいしくて、けっこうボリュームのある料理らしい。

 こんなのもある、あんなのもあると、いくつかのメインディッシュの例を美枝ちゃんが教えてくれた。

 どれもが、普段食べられそうにない、おいしそうな夕食なんで、『凄いなぁ』と小さく感想を漏らした。

 そうしたら、美枝ちゃんは、ちょっと不満があるような感じ。

 あっ、こういう話、エレベータの中でのこと。


 で、そのエレベーターを降りるとき、美枝ちゃん、ちらっと一言。

「せっかくの仙台なんだからさ、今晩あたり抜け出して、牛タンでも食べたかったんだよね。もちろんビール付きでね…」

 ああ、確かに、それは、とてもいい案だよね。

 と言おうとしたら、さらに一言ついていた。

「昨夜、そうしようと思っていたんだけれど、急に仕事入っちゃって、飲めなかったからね…」


 うん?これって、なんだか、どことなく嫌みっぽい感じがしたけれど…。

 あれっ?昨夜って…。

 うん?そうか…、昨夜は、おれとの契約や、おれの引越の段取りで…。


 あれっ、あれあれ…、おれのせいになってるのかな?

 昨夜、美枝ちゃんと話していたとき、こっちは、ビールの名残、ちょっと酔いが残って、いい気持ちだったんだけれど、美枝ちゃんは、それまで、いろいろと準備していて、飲めなかったんだ。

 多分、あやかさんの電話で、牛タン以下すべての予定を中止して…。

 

 美枝ちゃんの後ろに、従うように歩きながら、気が付いた。

 おれ、いつの間にか、ちょっと弱い立場になっている…。



 レストランに入る。

 でも、こういう食費なんか、どうなってるんだろう。

 今日から3泊、このホテル。

 おれの仲間では、泊まる候補にすら思いつかないような、高級ホテル。

 泊まった分、食べた分、月給から差し引かれて、結局はマイナス、来月は、休まずに働いてね、なんてことになったりして…。


 テーブルに着くとまず、食事の前に、美枝ちゃんの配下の人に紹介された。

 島山順一さんに河合北斗君。


 さん付けの島山さんは57歳、大工さんや電気屋さんの仕事、とりあえず何でもできるのだとか。

 凄腕の職人さんらしい。

 でも、どうして、今回、一緒に来ているのか、この時は、まだわからなかった。


 君付けにした河合君は21歳。

 鳥山さんについて、助手のようなことをしながら技術を磨いている。

 ただ、空いている時間には、美枝ちゃんに言われた仕事は、『何でもかんでも』やるそうだ。


 美枝ちゃんのことを『あねさん』と呼んでいて、何となくだけれど、ちょっと危ない雰囲気も持っている。

 外で会ったら、おれは絶対に近づかない、そんなタイプ。

 でも、美枝ちゃんには『ホク』と呼ばれ、美枝ちゃんの完全な支配下。


 美枝ちゃんの『配下』とされる人、あと4人が、あやかさんのうちで留守番をしているということも、この時わかった。

 だから、美枝ちゃん、6人を仕切っていると言うこと。

 幼く見える、かわいい女の子、なんだけれど、凄い人、でもあると言うこと。


 それで、おれの位置付けが、また、よくわからなくなってきた。

 美枝ちゃんの下なんじゃないかな?

 『配下』の人が7人になったと言うことで…。

 河合君の下だったりすると、ちょっとヤバそうな感じだけれど…。

 でもいいや、なるようになれ、だ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る