21 十一日目 心の景色とボンダンス
北海道から雨と曇りの続いた九日間、この日ようやく天気が張れた。
秋田に入って日本海沿いを走った昨日、そのまま南下して新潟に入り、今日は次の目的地を「道の駅風の丘米山 」に決めた。
その距離、およそ150㎞。これまでの経験から、七時間ほどだろうと推測して走り出した。
雲の無い青い空、青い海、海岸線。
これでもかという位の夏が、ようやくオレたちの前に現われた。
海を右手にひたすら走っていると、海へと降りる階段を見付けた。
ちょっと寄ってみるか、と二人で浜辺に足を付けた。
「なんじゃあれ」
鉄朗が浜辺のずっと先を指して言うた。山をくり抜いてトンネルを掘られた道の脇に、妙な空洞がある。砂を踏んで歩いて行ってみると、入り江があった。
三角に抜かれた自然の岩の屋根の隙間を縫って、海水が静かに流れ込む。
海面に当たる太陽光が反射して、岩の屋根をきらきら瞬かせとった。
入り江を避けて更に浜辺の奥へ行くと、今度は人工的に作られた洞穴と出会った。
明かりはなく、出口の景色だけが覗き穴で見たように映っている。
「めっちゃ怖い」とオレ。
「写真撮ったら、どえらいもん映るんちゃうか」
「止めとけ。カッパの呪いで十分や」
写真には撮らず、洞穴を進んで見る。抜けた先にあったのは、そり絶つ岩石が散らばった荒々しい海やった。
オレたちはしばしそこで「修業編」と言って岩の上を飛び跳ねたりポーズを取って写真に収めたり、流木の上を歩いたりして遊んだ。
満足して、バイクに戻り、走る。
途中とんかつ屋で昼食を食べて、また走る。
日本海に夕陽が落ちてきた。
なだらかな海の上に、一筋のオレンジが伸びていく。地平線の海は黒が濃い。
群青の空は、夕陽との狭間に僅かな黄色と緑を滲ませていた。
晴れていれば、ここには何時もこの景色があるんやな。
そう思うと、オレは心に景色を持った気がした。
誰にも奪われへん景色。もしかしたら、旅人たちはそれを探しとるんかも知れん。
バイクを駐め、写真を撮る。
本音半分、バカにされるつもり半分で鉄朗に「いやぁ、心の景色だな」と言うと、思い掛けない言葉が返ってきた。
「爺さん、喜ぶとええな」
ほんまにな、とオレは答えた。
暗くなった海岸線をひたすら走ると、太鼓の音が聞こえてきた。
近寄ってみると『納涼、盆踊り大会』と書かれた灯籠を見付けた。
「お、ボンダンスか。ちょっくら邪魔するか」と鉄朗。
「ええなボンダンス。ボンダンスしばこう」
少しだけ祭に参加して、名の通り丘の上にある道の駅へ向かい、一日は終わった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます