06_古株と古傷は捨て癒え得ぬへの応援コメント
>機能でも性能でも効率でもなく創意や迫力や優美
というところが、好きです。
自分の身の回りを振り返って、とかく前者を求めがちかもしれません。追求すれば後者がついてくるものと信じて。
でも、着想から創意や迫力、優美さがあってもいい。そうした姿勢は国内より、パリに代表される海外の人になじみの感覚だと連想しました。
作者からの返信
前者は例えば「評価」の二文字で物陰に隠れようとするのでしょうね。特に日本では、と続くような気も確かにしてしまいます。そうではないものから生まれたものにこそ、最初の火花を生み出すヒントがあるのかもしれません。
05_書き留めよ汝の思うままにへの応援コメント
「ゼンマイの天使導くスチームパンクの世界」でお見かけした人々が出てきて不思議な気分です。
つながっているのか、果たして・・?
作者からの返信
コメントありがとうございます。ご想像にお任せし…と言いたいところですが、今回ばかりは“ダビングテープ”の通り(?)宿題のやり残しがございまして…。おかげさまで再点火しようと思います。
07_ガーネット報記の老練麗人への応援コメント
ものを書く、ということに向き合う姿の、純粋さを示されたような気がして。
ちょっと見習いたいと思います。
作者からの返信
“師に読んでもらう”という経験は、とてもとても特別なのだと思います。新鮮な高揚と緊張感と、高い高い雲の上を描きたいものです。雲の上は描けるでしょうか…ひとまず別の機会に。