初めまして、にのい・しちと申しますm(__)m
こちらの作品、面白いリサーチですね!
読んでいて「なるほど!その角度で考えればいいのか!」と、いろいろ参考になります(^^)
正直、編集者企画の「俺のラノベ」コンはモヤモヤしますね〜
素人の僕が言うのはなんですが、タイトルをポッと思いついて書く。
素人どころか子供でもできることをプロの側にいる編集者がやって、しかも他人に書かせようとは、どうにも(-_-;)
提示したタイトルも、センスが良いかと言えば……ん〜
スニーカーの編集さんはこの程度なの? と、モヤモヤしてしまいますね(笑)
作者からの返信
にのい・しち様
コメントありがとうございます!!そして遅れましてすみません💦
編集者さんも色々手をつくして考えてくれているんでしょうけれど、一番大事なのはどこをどうすればもっと良くなるのか?というところですからね。
新人発掘だけではなく、新人の育成を兼ねたコンテストにしてもらえたら嬉しいなって思っています。
あさかんさん、こんちはー!
このエッセイ、いつも楽しんで読ませてもらってます。
三つ目のやつだけど、これ、「起」の部分でもう勇者一行やっつけちゃって、それから先の物語じゃないかなって思ったよ。
タイトルが先にあるのって、お題を決めて書く自主企画みたい。ちょっと楽しいかなとも思ったけど、同じタイトルがいくつも並ぶと、どれ読んだらいいんだろうってなっちゃいますね(笑)
作者からの返信
youさん!お久しぶりっす!!
コメントありがとうございます!!超素敵なレビューまで頂いちゃって感謝感謝です!!
隠居魔王VS勇者一行の奴はやっつけた後を描くのかー!!確かにッ!そうですね、それなら物語の幅が一気に広がりますねッ!!
後は魔王が隠居しているところがミソっすかね?現魔王との兼ね合いとか、勇者サイドからしたら現魔王とはピリピリムードなのに、隠居魔王には懐いているというシュールな感じの物語が書けそうっすね!!
ということで、コンテストレビューの変更及び追記させていただきやした!!
こんばんは、木林と申します。
タイトルを予め決めると募集内容のストーリーが同じ流れになりやすい、ということでしょうか。今回のコンテスト、タイトル「斬り」コンテストなので如何に誰もが予想するようなストーリーを避け、面白い内容にするかがポイントなのではないかと思います。
例えば私が「隠居魔王の~」を選ぶとするならば、ストーリーは魔王が勇者にコテンパンにされている状況から始めますかね。それでいて仲は険悪、どこが仲間になりたそうなんだ! みたいな流れで進めていきます。
ここまで書いておきながらこのコンテスト、私は応募しません。普段書いているジャンルではないからです。ですがテーマの3タイトルで尚且、異世界モノやSF、ラブコメ以外のジャンル、例えば歴史や詩文から出す猛者がいらっしゃれば興味惹かれると思いました。はい、ひねくれ者の戯言でございます。
作者からの返信
木林様
コメントありがとうございます!!
加えまして、お星さままで頂いて感謝感激ですっ!!
今回のコンテストレビューに関しての私が感じた問題点は、『書籍化を目的とした編集者の個人的な好みの作品を求めるコンテスト』というコンセプトにおいて、応募者全員に同じタイトルでの作品を求めながら、実際にはどのようなポイントを重視して欲しいかが明確になっていない点です。
意表を突いた面白い作品が書籍化にあたって有力なのはもちろんですが、『限定された条件』に対して『意表を突いた内容にすること』にどれだけ意義があるのかがしっくりきませんでした。
ですので、タイトルや設定を指定している意味を募集要項やメッセージなどに解り易く明記していれば、編集者の方の求める作品がより集まる可能性が大きかったと思うのですが、それが述べられてないため、前コンテスト同様に『受賞者ナシ』『似たり寄ったりの作品が多かった』という総評になりそうな気がしてならなかったのです。
つまり、読者選考を抜きにして個人的な好みで受賞者を決定するコンテストならば、あらかじめ自分の好みの内容や設定、流れを明記して置いてほしい!!と思った所存でございます!!
これがコンテストとかではなくラノベ勉強会とかなら、『与えられた設定でより面白い作品を書く実践練習』になりますので、もの凄く意義や意味のあるものになったと思います。
ちなみに『隠居(第六天)魔王~』という設定にすれば信長歴史ものにならないっすかね?ww