1「窮鳥と天才、あるいは安物なのにウザいくらいしっかりしたロープ」⑶





 テレビを点けてみると、何やら騒がしい生放送をやっていた。夜の9時というこの時間帯なのを考えると、結構大々的な枠の番組らしい。討論バラエティ……とでもいうのだろうか。一般の若者と、各専門の大学教授が対話する、というものらしい。まあ「大学教授」といっても、堅苦しい感じはあまりなく、いかにも「テレビ向けの人間」といった顔ぶれが並んでいた。まあ、面白くなくはないが、普通といえば普通の番組、だ。


 だが、その大学教授の中に、とりわけ若い顔立ちの男がいたのには、少し驚いた。


 こう言っては悪いが、どう見ても一人だけ浮いている。年齢が若すぎるのだ。何せ、自分とそう変わらない年齢だろうと思うほどの若さだ。仮に童顔なのだとしても、他の先生方が皆どう見てもアラサーかアラフォーなのを考えると場違いな感じが否めない。どの年代にも「天才」というのはいるのだろうが、これでは少しかわいそうな感じもしなくはない。プロデューサーの作為を感じる。

 彼が一体何の専門家なのか少し気にはなったが、番組の序盤を見逃してしまったため、紹介のシーンは終わってしまったかもしれない。まあ、これだけ浮いていればいじられるのが関の山だろうし、言葉は悪いが、どうせ「そういう枠」で呼ばれたのだろう。


「天才も大変だよな」


 独り言が多くなる。長いこと一人でいたせいだろう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る