第49話:思わぬ提案

 メイドに案内され、パウル伯爵が居る部屋へと入っていった。

 ちなみにここにはギンコは居ない。前と同じく、別の部屋で待機している。

 パウル伯爵は豪華な机の向こうに座っていて、俺に振り向くとコホンとセキをした。


「ふむ。こうして再び会うとは思いもしなかったな。ヤシロ君」

「ははは……」


 いや、そっちが呼び出したんでしょ!と言いたかったが、原因も思いつかないのでグッと我慢。


「まぁ、そう身構えなくてもいい。ヤシロ君にとっても魅力的な話のはずだからな」

「そ、それはどういう意味です?」

「ひとまずそれは置いておこう。まずは今回、呼び出した理由について話そうか」


 魅力的な話ってなんだろう?

 そんなことを考える暇もなく、パウル伯爵は話を続ける。


「ヤシロ君は、ずっと露店エリアで商売をしているそうじゃないか」

「ええ。それが何か?」

「最近は、やたら荒稼ぎをしているみたいじゃないか。随分と客も増えてきたんじゃないか?」

「確かにそうですね。以前と比べるとそれなり――いや、かなり客も増えましたね。まさかここまで人気が出るとは思いませんでしたよ」

「それでは困るのだよ」

「……はい?」


 うん?

 客が多くなってきて、人気が出るのが困るだと?

 なんだそりゃ。いくらなんでも理不尽だぞ。

 こっちだってカネが貯めたいからやってるのに、それを否定されたら何も出来なくなるぞ。


「それってどういう意味なんです? さすがに客が増えたら困るってのは納得できないんですが」

「確かに、普通なら特に問題は無い」

「ならば――」

「だが今回の場合は、露店エリアで商売しているのが問題なんだ」

「……?」


 うん? 場所が悪いってか?

 いまいち分からん。

 どこで売ろうが変わらんと思うんだけどな。


「要するにだ。ヤシロ君の所に客が集中していると、行列ができるわけだろう?」

「そりゃそうですね」

「すると、近くで商売をしている店を妨害しかねないんだよ」

「……あっ」


 そういうことか。

 行列ができてしまうと、店の前を人で塞いでしまうわけか。

 露店エリアはぶっちゃけそこまで広くないもんな。


「商業ギルドで、規則の説明を受けたことがないのかね?」

「あります……」

「ならばこれ以上は、言う必要はないな?」


 そういや前に決まり事があるって聞いたな。

 その中に『独占販売を防止』というのがあったな。すっかり忘れてた。

 あれはこういった事態を防ぐために、設けられた規則だったんだな。


「今ある物だと、露店エリアで販売できないってことですか?」

「できればそうしてほしいが、安易に止めろとは言えん。ヤシロ君だって生活が懸かっているはずだからな」

「で、でも今のままだと――」

「そこでだ。こちらから提案がある」

「提案……?」

「ヤシロ君。自分で店を持つ気はないかね?」


 店だと? 

 唐突すぎてわけからん。


「見たところ、君は旅商人のようだが、この王都で自分の店を持つ気はないかね?」

「まぁ、いつかは家を買う予定でしたけど……」

「ならば丁度いい。ヤシロ君に店を授けようと思っていたところだ。そこに住めばよかろう」

「!! ほ、本当ですか!?」

「ああ。自分の店ならば、露店エリアでのわずらわしい規則に縛られることもないしな。どうだ?」


 そういうことか。最初に言ってた、魅力的な話ってのはこれだったのか。

 確かにこれは願ってもないチャンス。俺にとってはかなり魅力的な話だ。

 まさかこんな展開になるとは予想外だ。


 でもなぁ。別にずっと商売をしたいわけじゃないんだよな。

 今は家を買うために稼いでいるわけだしな。もし家が手に入ったら、そのあとは自由気ままに暮らしたい。


「一つ聞きたいんですが、店を開けるのはかなり不定期になってもいいんですか? たぶん、閉めている時が多くなると思うんですが」

「そういうことは儂らが口を挟むことではない。自由にやりたまえ」


 よっしゃ。マジで自由にやっていいわけだ。

 ということはだな。普段は店を閉めといて自由気ままに過ごし、懐が寂しくなったら稼ぐ……といった感じでもいいわけだ。


 おお。これ滅茶苦茶よくないか?

 そうだよ。これこそが俺が求めていた夢のような生活じゃないか!

 まさか梅干しのお蔭で成り上がれるとは思わなかった。梅干し様様だな。


 さて。ならば気になることは一つだ。


「店をくれるのは分かりました。ならば、こっちからは何を差し上げればいいですか?」

「ふむ。理解が早くて助かる。実はそれが今回の本題なんだ」


 やっぱりね。

 さすがに住む場所をくれるというのに、タダってわけにはいかないだろう。何かしらの対価を求められるとは思っていた。


「ヤシロ君が販売していた食べ物のことなんだが……たしかウメボシとか言ってたかな」

「ああ、梅干しのことですか。それが何か?」

「それを定期的に譲ってほしいのだよ」

「……それだけですか?」

「うむ。何か問題でもあるか?」

「い、いえ……」


 まさかここでも梅干しの需要が出てくるとはな。

 つまり店のローン代わりに、梅干しを収めろってことか。


「もしかして、貴方が食べるんですか?」

「いや、儂ではない。実は兵士たちに持たせようと考えているのだ」

「兵士に? なぜです?」

「ウメボシとやらを口にすれば、疲れが取れやすいと聞いたのでな。それなら兵士たちに持たせるのが、一番役に立つと思ったわけだ」

「なるほど……」


 へぇ。なかなかいいアイディアじゃないか。

 たしか戦国時代の武士達は、戦の合間に梅干しを食べていたらしいからな。手軽に塩分補給できるし、疲労回復効果もあるから携帯食としては最適というわけだ。

 そう考えると、兵士たちに持たせるってのは理にかなっている。


 もしかしたらそれが一番の目的だったりするんだろうか。

 店をくれるというのも、俺を王都に留まらせて安定供給するのが狙いかもしれない。


 なるほど。交渉がしたくて直接会いたかったわけか。

 確かに悪い話じゃないし、向こうにとってもメリットがある内容だ。


 さてどうしようか。この提案を受けてもいいが、少し変えたほうがいい気がしてきた。

 結局のところ、ずっと梅干しを収める必要があるわけで。なんとくなく王都に縛られるように感じてしまう。

 かといって、代わりになるようなものは思いつかないし。

 ううむ……


 …………


 あっ。そうだ。


「梅干しの代わりにもっといいものがあるんですが、それでもいいですか?」

「そんなものがあるのか。内容にもよるが、同等の価値があるものなら考えてやらんこともない。是非聞こうじゃないか」

「それはですね『梅の種』と『梅干しの作り方』でどうでしょうか?」

「ほう……」


 そう。考えたのは梅干しの作り方だ。

 これならば、俺が居なくても供給し続けることができる。


「梅干しというのは『梅』という果実を加工して作られた食べ物なんです。ですからその作り方を知っていれば、そちらで増やすことができますよね」

「確かにな」


 まぁ梅のままでも使い道はあるんだけどね。

 でも今は言わないでおこう。


「それならば、いちいち俺を頼る必要も無くなると思うんですが。どうでしょう?」

「つまりヤシロ君はウメボシの代わりに、〝知識〟を教えるということだな?」

「そういうことです」

「ふーむ……」


 俺が話し終えると、パウル伯爵は顎に手を当て、考え込むように黙り始める。

 しばらくしてから、話しかけてきた。


「一つ聞きたいんだが、ウメからウメボシにするにはどれぐらいの期間を要するかね?」

「条件にもよりますけど、早くても10日以上は掛かるんじゃないかと」

「なるほどな。では本当に出来るのか試させてもらう。決めるのはそのあとでもよいな?」

「はい。構いません」

「10日もあれば結果が出せるはずだ。その間、しばらく王都に滞在しててもらおう」

「えっ……?」


 いやいや。さすがに10日で出来るなんて無理だろう。


「あの、俺が持ってくるのは梅ではなくて種なんですが……」

「分かっている。それが何か?」

「本当にそれで出来るんですか?」

「ああ。恐らくな」


 おかしいな。この人の言っていることが理解できない。

 種の状態から育てて実がなるのに数年はかかるはずだ。なのに10日もあれば作れると言っている。

 10日じゃなくて10年の聞き間違いか?


「さっき10日って聞こえたんですが、聞き間違いでしょうか……?」

「いや。確かに儂は10日と言ったはずだが」


 そんな馬鹿な。いくらなんでも不可能だろう。

 どういうことだこれは。


「種の状態からどうやって実を採取するんですか? さすがに無理がありませんか?」

「そうでもない。儂らにはそれを実現する術を持っている……とだけ言っておこう」

「ど、どうやるんですか?」

「それは話すことはできん」


 うーん。やっぱり理解できない。

 もしかしてタイムふ○しきか何かで、急成長させているんだろうか。

 かなり気になるけど、方法は秘密らしいからな。これ以上考えるのは止めにしよう。


「では結果が出てから決めるということで異論はないな?」

「はい。ありません」

「話は纏まったな。では作り方についてはそこに居るメイドに伝えてくれ。後日、迎えを出すから、それまで待機しているように」

「わざわざありがとうございます」

「うむ。あとは任せたぞ」

「承知しました」


 待機していたメイドがそう答え、後に付いてくるように指示された。そのまま別室に案内され、そこでメイドに種と作り方を教えることになった。

 とはいっても、作り方が載っている本を見ながら伝えただけなんだけどね。


 それにしても有意義な1日だった。

 家を買うために稼いでいたのに、まさか店が手に入るとは思いもしなかった。

 結果が出るまでしばらくかかるみたいだし、しばらくはのんびりと過ごそう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る