第8話

 毎週日曜日は楽しみにしている番組がある。怪談番組だ。これを欠かさず観る。そして幽霊についての知識を得る。

 番組が始まった。視聴者からの恐怖体験をドラマで再現する番組だ。だから本物が写っているわけではない。でも柳地にとってそれは大した問題ではない。観ることに意味があるのだ。

 最初の話はなかなか怖かった。隣にいる兄が、手で顔を覆った。そんなことするくらいなら観なければいいのに、いつもそう思う。

 次の話は面白くない、と怪談に言うのも変だが、本当にそうだ。怖さを感じないというか、興味が持てない。この話を採用した番組スタッフは何考えてるんだか。

 途中心霊写真の時間がある。そこに写るものは本物のはずだ。少なくとも自分はそう思う。いつか自分も、心霊写真を撮ってみたい。そんな衝動を、この番組を見るたびに感じる。

 最後の話は、はっきり言って興味がない。いつも怖いというよりいい話で番組が閉めくくれられるからだ。でも次回予告があるので最後まで観る。来週は期待できそうな内容である。


 観終われば、もう寝る時間だ。よく母親が、寝る前に怖い番組を観たら、夢に出てくると言うが、そんなことは一切ない。自分が怖い夢を見る時は、決まって風邪を引いている時だ。熱を出していると、怖い、というか変な夢を見るのだ。

 そういうことを考えていると、また思い出す。あの夢だ。小1の冬、祖母の家で熱を出して寝込んだ時に見た夢。

 怖い、というか変な夢。自分は倉庫の上にいて、地面には男の人がいる。地面の下に何かがいるらしい。その人はそれと戦っている。でも、その人が横になって転がると、ズボンの後ろポケットに入っていた財布を落としてしまう。するといきなりゲロを吐いて、死んでしまう。

 よく思い出すのだが、自分でも本当に意味不明。でも、それがかえって恐怖を自分に与えてる。夢占いだとか、そんなところに持ち込んでも門前払いが目に見える。だから誰にも話したことがない。

 その夢を思い出すと、次の日、まだ熱が下がらない時に見た夢を思い出し、さらに次の日の夢まで思い出す。記憶が芋づる式に出てくる。思い返せばきりがない。だから、あまり思い出さないようにしてはいる。でも、いつも頭の片隅にある。

 ベッドに入って、明かりを消し、もう寝る準備を済ませた。明日からまた1週間が始まる。栞とはきっと、今日の怪談番組の話で盛り上がる。虫の話をしてもいいが、柳地としては栞にしかできない幽霊の話がしたい。そうだ、この前買った、怪談話の本を持って行こう。それを栞に貸してあげよう。それを受け取って、喜ぶ顔が目に浮かぶ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る