『京言葉で耳かきされちゃう小説』
赤眼鏡の小説家先生
『耳かきどうどすー?』
「よう、おこしやす」
「今回はこないな夜更けに、耳かき小説を読みに来てくれはって、ほんま、おおきに〜」
「今日は金曜日やろ?」
「ふふふっ、月曜日から毎日しんどいやろ〜と思うてな〜」
「せやからうちが、耳かきしたるさかい♪」
「ふふふっ、緊張してはるん?」
「えぇんやよ〜、ここでは、日頃の疲れは忘れて、は〜んなりとしてくれはったら、うちも嬉しおす」
「ふふふっ、それじゃあ早速……」
「ほな、ねきよって〜?」
「…………どないしたん?」
「あぁ、ねきよって〜言うんはな、『そばに来て』って意味どす〜」
「ほな、はよう、はよう〜」
「あっ、座布団の上に頭を乗せはるんと、うちの膝枕…………どっちがえぇ?」
「うちとしては、あんさんとの距離が近うなる、膝枕の方がえぇんやけど……」
「ふふふっ、膝枕にしてくれはります?」
「ほんま、おおきに〜」
「ほな、頭をうちの膝に……ご案内どす〜」
「…………もうちょい、上の方が…………うん、ちょうどえぇの〜」
「目を閉じて、りらーっくすしてや〜…………って」
「目を閉じてしもうたら、この小説を読めのうなってまうな」
「うちとした事がうっかりさんしてもうたなぁ」
「ちゃんと、うちの事見といてや?」
「目をそらしたらあきまへんえ?」
「なんや、そんなに見つめて……」
「あ〜っ、さては、うちにほの字やなぁ〜?」
「………………えっ、ほの字なんて、最近は使わへん?」
「そ、そないなことあらへん! うっとこやと、みんなうちはあんさんにほの字やって、よう言われ…………って、何言わせるん!?」
「………………」
「………………こほんっ、ほな、気を取り直して」
「最初は右耳からやっていこう思いやす」
「あ、うちな、マイ耳かきさん持ってるんよ〜」
「これどす〜」
「今日はこの耳かきさんをつこうて、あんさんのお耳を綺麗にしていくさかい」
「ほな、始めよう思いやす」
「先ずは、こやって、耳のふちから綺麗にしていくんよ〜」
「せやないと、耳垢を奥に押し込んでしまう事がありやす」
「あんさんも、ご自分で耳かきをしはる時には、耳のふちからせんとあかんよ〜」
「ふふふっ、また1つ賢うなってしもうたなぁ〜」
「次は奥の方を綺麗にしていきやす」
「こっちもな、あんま奥まではやる必要はないんよ〜」
「耳垢が溜まるんは手前の方やさかい、せやから浅い所をサッサとしてあげるだけで、実は充分どす〜」
「またまた、賢うなってしもうたな〜」
「ほな、次は反対どす〜」
「うん、えぇんよ〜、ごろーんって」
「ふふふっ、なんや、こしょばいの〜」
「ちゃちゃ入れたら、あきまへんっ」
「あんまり、悪戯ばっかしはると、やいとするで〜?」
「あっ、やいとって言うんはな、お灸を据える…………と、いう意味どす〜」
「またまた賢うなってしもうたな〜」
「ほな、また耳のふちから綺麗にしていくさかい、じっとしといてな〜」
「あっ、そういえばこないだなぁ」
「あの、どんつきのお店あるやろ〜」
「あこで、美味しいおぶを買うてな〜」
「こないな、あっこい日は合わんかもしれへんけど」
「この後、ご馳走したるさかい、楽しみにしといてや〜」
「ふふふっ、無駄話をしとったらいつの間にか綺麗になっとる」
「うちもお喋りさんどす〜」
「ほな、また中を綺麗にしとう思いやす」
「よいしょっと…………奥まで入れるで〜?」
「…………痛くあらへん?」
「ほんま?」
「ふふふっ、あっ…………ここ、気持ちいいんやろ?」
「せやろ〜?」
「うちは耳かき探偵やさかい、なんでも分かってまうんよ」
「なんてな♪」
「そんにしても、今日はほんにあっこいの〜」
「お天道さんもあないに高うあがりはって、疲れへんのやろか〜?」
「うちがお天道さんやったら、すぐにしんどうなってしまうやろなぁ〜」
「せやけど……」
「耳かきは楽しゅうてなぁ」
「こやって、耳かきをしとると時間も忘れてしまいやす」
「ふふふっ、ほな、綺麗になったで〜」
「なぁ……」
「あんさんさえ、良ければなんやけど……」
「また、うちに耳かきさせてくれへん?」
「…………ほんまっ?」
「ほんまに、ほんまっ?」
「ふふふっ、おおきに♪」
『京言葉で耳かきされちゃう小説』 赤眼鏡の小説家先生 @ero_shosetukasensei
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます