53話-4、張り切りすぎた結果

 化け狸の釜巳かまみが取り出した紫色の小袋は、揺らすたびにカチャカチャと、碁石を擦ったような音を鳴らしている。

 その小袋を指からぶら下げて全員に見せつけるも、釜巳の取った行動に理解が出来ていない花梨は、思わず首をかしげた。


 そもそも、これから茶道を始めるというのに対し、部屋を見渡してみるも、お湯を沸かす風炉釜ふろがまや水指、茶碗などの茶道具が一切見当たらない。

 茶道の主催者である亭主ていしゅと、客しかいない物寂しい茶道場を見て、余計に謎を深めた花梨が口を開いた。


「あの、釜巳さん。茶道具が見当たらないんですが……」


「うふふっ、これから用意するのよ」


 ふくよかな笑みを浮かべた釜巳が、小袋に入っている物を手に取り、花梨にも見えるよう手を差し伸ばす。

 不思議に思いながらも花梨は、手の平にある物を見てみると、様々な色をした大量のおはじきがあり、更に謎を深めて目を細めた。


「おはじき、ですね」


「そっ。これからおはじきを元の物に戻す・・・・・・から、ちょっと待っててねぇ~」


「元の……? あっ! もしかしてそのおはじき、元は茶道具ですね?」


「正解~。ちなみに、色によって道具が違うのよぉ」


 ようやく花梨の理解が追いつくと、そこから釜巳による簡単な説明が入る。


 深緑色は、水を沸かす風炉釜ふろがま。水色は、多様な役割を果たす水が入っている水指。抹茶色は、濃茶が入った茶入れ。黄色は茶碗。赤色は様々な和菓子。

 その他各色は、茶碗をすすいだ水を捨てる健水けんすい。釜の蓋を置く蓋置。薄茶が入っているなつめ。抹茶をすくう時に使用する茶杓ちゃしゃくなど。本格的な茶道具がおはじきに変えられていた。


 説明を受けて完全に納得した花梨は、物を変化へんげできる妖怪さんって、色々とすごいなぁ~。と、改めて関心する。

 腕を組んで何度もうなずいている中。まだ説明を受けていないオレンジ色のおはじきが目に入り、それを手に取ってまじまじと眺めた。


「釜巳さん、オレンジ色は何の道具ですか?」


「ああ、それはストックの火よ。火が消えた時に使うから、気をつけてねぇ~」


「火っ、火も別の物に変えられるんですね。すごいなぁ」


「でしょう~? これから薄茶を作るから、先に和菓子を食べててちょうだい~」


 元に戻した風炉釜で水を沸かしていた釜巳が、六人の前に八つずつ赤いおはじきを適当に並べ、指をパチンと鳴らす。

 すると、おはじきはまたたく間に白い煙に包まれ、その煙が晴れると、中から皿の上に乗っている彩り鮮やかな和菓子が姿を現した。


 その和菓子は花や紅葉など、季節感溢れる物をモチーフにされており、練り切りや砂糖菓子などで作られている。

 八つの和菓子の中で、桃色をした梅の練り切りを手に取った花梨は、茶道の作法を思い出しつつ釜巳に顔をやった。


「釜巳さん、一斉に食べちゃってもいいんですか?」


「いいわよ~。正客しょうきゃくから順番に食べさせると、一人で全部食べちゃう人が出てくるからねぇ~」


「そ、そんな人がいるんですね……」


「ええ~、誰とは言わないけどねぇ~」


 釜巳が、いやらしい口調で言いながらまといに目を向けると、和菓子を食べていた纏の体が大きく波を打ち、慌てて釜巳から視線をらした。

 二人のやり取りを一部始終見ていた花梨は、口元をヒクつかせて苦笑いし、持っていた梅の練り切りを口に入れる。


 ほんのりと上品な甘さで適度な粘り気があり、白あんと一緒に梅が練られているのか、うっすらと梅の風味を感じる。

 一つ一つの和菓子が小さいせいか、食欲魔人の花梨は味わいつつも一口で平らげてしまい、二分と掛からず八つあった和菓子を完食してしまった。


「あっ、無意識の内に全部食べちゃったや」


「あらあら、花梨ちゃんも正客しょうきゃくはやめた方がよさそうねぇ~」


「あっははは……。そ、そうでねぇ……」


「それじゃあ、花梨ちゃんから薄茶をどうぞ~」


 そう微笑みながら花梨の前に茶碗を差し出すと、花梨は右手で茶碗を持ってから釜巳に視線を戻す。


「作法はちゃんとやった方がいいですかね?」


「あ~、薄茶の時はやらなくていいわよぉ~。次来た時に濃茶を出してあげるから、その時にやってちょうだい~」


「分かりました。それじゃあ頂きます」


 釜巳から説明を受けた花梨は、作法の一部を省略し、右手に持っていた茶碗を左手に移した。

 そして絵や模様を避ける為、茶碗を時計周りに二度回し、ゆっくりと飲み始める。


 お湯が多いながらも、抹茶の苦みをダイレクトに感じ取り、和菓子で甘くなっていた口の中を、強い苦みが上塗りしていく。

 それでも、抹茶が好きな花梨はほくそ笑みつつ飲んでいき、飲み終える前に吸い切りをする為に、最後にズッと音を立てて飲み干した。


 空になった茶碗を畳の上に置き、飲み口を指先で拭き取った直後、左側から「ぶっ!?」と、何かを噴き出したような音が耳に入る。

 その音に気がついた花梨が左側を向いてみると、口から薄茶を垂らしているゴーニャが、苦渋を飲んだ表情をしながら茶碗を見つめていた。


「にがぁ~い……」


「ゴーニャには、この苦みはまだ早かったか。私が飲んであげようか?」


「い、いやっ、頑張るぅ……」


 無い覚悟を嫌々決めたのか、ゴーニャは涙が滲んでいる目をギュッと瞑り、苦い薄茶を改めて飲み進めていく。

 妹が頑張って飲んでいる光景を見て、微笑んだ花梨は「頑張れゴーニャ」と小さくエールを送り、自分の指先を懐紙かいしで拭き取った。

 そして、茶碗を再び持ってから左手に乗せ、反時計周りに二度回し、茶碗を静かに置いてから小悪党のような笑みを浮かべ、茶碗を舐めるように眺め始める。


「ほっほ〜う、これはなかなか良いお茶椀ですねぇ~」


「そこまでしなくてもいいわよぉ~。ちなみにそのお茶椀、五十万円以上するからねぇ~」


「五十万円っ!? は、早く言ってくださいよ!」


「うふふっ、冗談よ。花梨ちゃんたら、本当に面白いわねぇ~」


 ひたいから噴き出した汗をぬぐった花梨が、三度みたびお茶椀を持ち上げると、すぐに釜巳が「それも冗談、本当は百万円以上よ~」と、悪魔の囁きを呟く。

 トドメとも言える呟きを聞いた花梨は、体に大波を立たせ、ロボットの動きを彷彿とさせる精密かつ精巧な動きで、高価な茶椀をそっと畳の上に置いた。


 しばらくその茶椀を遠目で睨みつけていると、周りの妖怪達にも釜巳の呟きが耳に届いていたのか、慎重かつ丁寧に茶碗を畳に置いていき、安堵のこもった小さなため息を漏らしていく。


 全員が飲み終えたのを確認し、口元を隠して静かに笑っていた釜巳が、茶碗から距離を取っている花梨達に目を向けた。


「花梨ちゃん、ゴーニャちゃん。私の茶道はどうだったかしら?」


 釜巳の質問に対し、花梨は「お、お茶椀の値段を聞いたせいで、半分以上の記憶が吹っ飛びました……」と、顔中を引きつらせ、ゴーニャは「苦かった……」と、表情を歪めながら言葉を返す。


「あらっ、ごめんなさいねぇ~。今度は安物のお茶椀にするから、また参加してちょうだいねぇ~」


「ほ、本当に高いお茶椀だったんですね……」


「うふふっ。花梨ちゃん達が参加してくれるって言うから、張り切っちゃったぁ~」


 悪気なくそう言った釜巳が微笑むも、万が一割った時の事しか頭になかった花梨は、次は、本当に大丈夫なんだろうか……?と、拭えない疑心が芽生えていく。

 その後に釜巳が「みんな、もう一杯どうかしらぁ~?」と全員に尋ねるも、誰一人として首を縦に振る事はなく、一時間もしない内に釜巳の茶道は幕を閉じた。


 釜巳が渋々と茶道具をおはじきに変え、その場にいる六人は談笑しつつ後片付けをしている中。

 花梨の左側から「か、花梨っ……、たすけ、てぇ……」と、ゴーニャの助けを求める震えた声が聞こえてきた。

 立ち上がろうとしていた花梨が、ゴーニャがいる方に目を移すと、小さな両足を小刻みに痙攣させ、涙目になりながら手を差し伸べていた。 


「あ、足が……。しび、しびっ、痺れ……」


「長時間正座してたからねぇ。ほら、抱っこしてあげ―――」


 立てないでいるゴーニャを助けようとして、花梨も立ち上がろうとした途端。自分の両足に多大なる違和感を覚える。

 太ももにかけてまでの感覚が無く、おかしいと思いつつ爪先をちょんと触れてみると、なんとも言えない痺れた感覚が下半身を駆け巡り、全身をブルっと身震いさせる。


「ご、ゴーニャさん……。ちょっと、待ってて、ね? 私も、足が痺れっ……」


「そ、そんなぁ……」


 結局しらばく間、姉妹の足の痺れは取れる事なく、纏に足先を指で突っつかれながら、十五分ほど悲痛な呻き声を上げていた。









 ―――茶道後の花梨の日記




 今日は、釜巳さんに誘われて茶道場に行ってきた! どうやら着物を着ないと参加できないようなので、久々に着物を引っ張り出したんだ。

 やっぱり着物っていいよねぇ。特別な気持ちになるというか、気分が高まるというか。普段でも着たくなっちゃうなぁ。


 私が着物を着付けした後に、今度はゴーニャに着物を着せてあげる為、着物レンタルろくろに行ったんだ。

 行ったのはいいんだけど、久々に首雷しゅらいさんに驚かされちゃってね……。初めて驚かされたゴーニャは、白目を剥いて気絶しちゃったよ……。


 座敷童子ロケットをされた時よりも、悲惨な表情をしていたなぁ……。次からゴーニャと一緒にいる時は、首雷さんの事を警戒せねば……。

 でね、やっとこさ目を覚ましたゴーニャは青い着物を着たんだけども、これがまた可愛くってね!

 気がついたら、携帯電話で三百枚ぐらい写真を撮ってたよ。もう、完全に我を見失っていたよね……。


 そして、妖狐神社で焼き芋の誘惑に囚われつつ茶道場に行くと、そこには雹華ひょうかさん、首雷さん、まとい姉さん。更に、カマイタチの癒風ゆかぜさん達がいたんだ。

 癒風さんとは初めて会ったけど、とっても礼儀正しくて、優しくて……、怒らせたら怖そうな人だった。たぶんカマイタチさんの中で、癒風さんが一番強いと思う。(私の独断と偏見だけども)


 それにしても、和菓子が本当に美味しかったなぁ。後で聞いた話だけども、どうやら和菓子も抹茶も全部、釜巳さんが作っているらしいんだ。

 お店ではその和菓子を出していないらしく、茶道限定品らしいんだよね。なら、また行くしかないなぁ。今度はいつやるんだろう? 早くまた食べたい!


 そういえば帰りに、ゴーニャの着物を返却しに着物レンタルろくろに行ったんだけども、首雷さんは「ゴーニャちゃんにも着物をあげる」って言って、青い着物をくれたんだ!

 最初は、私とゴーニャは猛反対したけれど、首雷さんは「花梨ちゃんだけだとズルいでしょ?」って言って更に、ゴーニャの着物を入れる為の桐箱と着物ハンガーも渡してきたんだ。


 慌ててお金を払おうをしたんだけど、頑なに受け取ってくれなかったんだよね。首雷さんにはもう、頭が上がらないなぁ。

 本当にありがとうございます、首雷さん。今度ゴーニャと一緒に着物を着て、改めてお礼を言いに行きますね!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る