応援コメント

カリフォルニアポピーのせい」への応援コメント

  • さすが神尾さんは物知りですねぇ。良いの良いの、そういうのはむしろ長所よ。ギャップ萌えよ。

    作者からの返信

    私も、おばあちゃんの知恵袋的知識が豊富な方、好きですよ♪
    ギャップ……、ですかねえ。かなりおばあちゃん要素の高い神尾さんではありますが……。
    まあ、間違いなくみんなのお母さんではありますねw

  • こどもの日スペシャルがあるのでしょうか!?また、探検するのかな?ワクワク。

    こどもの日にちなんだ料理がそんなにあったなんて、知りませんでした(@ ̄□ ̄@;)!!

    作者からの返信

    マグロのかぶと焼きを召し上がるという例もあるようです🐟
    私の家ではちらし寿司が当たり前でした(*´ー`*)

    そしてGW特別編という声がこちらからも……。時間が取れましたら! そして、現在考えている構成を崩さずに作れたら!
    ( ̄▽ ̄;)

  • 神尾さんとも以心伝心(笑)

    さてこれでこどもの日スペシャルが開催される運びなんですね。

    作者からの返信

    ああ! すっかりそんな流れにΣ(`Д´ )!
    お休みになったら、もはやごめんなさいという心境です……( ̄▽ ̄;)

    妄想については神尾さん。
    沢山のクラスメイトを、もはや出し切れなくなり始めましたけど、明日は沢山登場しますよ!
    お楽しみに!

    ……反して。こどもの日スペシャルは、あまりご期待せずにwww

  • 婿入りするのかと思ってたら、お嫁入りなのね(*´艸`*)
    夢の永久就職✨
    魔法のシチュー再び!
    でも、柏の葉っぱが桜の葉に化けてたら、流石に気づくわぁ(笑)

    作者からの返信

    桜の葉を何枚もくっ付けて、穂咲画伯の天才的な色塗りによる見事な再現性…………いや、さすがに気づくだろうよ(´・ω・`)

    私の中で穂咲の鍋は、魔法の鍋と言うよりも魔女の壺のようなイメージです。
    🍄
    🍯
    🔥

  • そして目玉焼きを乗せたブリとスズキとボラのごった煮も出てくると。

    作者からの返信

    縁起ものって、なぜか複数並ぶとケンカしそうなイメージありますよね( ̄▽ ̄;)
    お守りを複数持つとケンカする、的な。
    ……私、たまにおばあちゃんみたいなこと言い出しますよね……

    ひうっ!?

  • なるほど、5月5日スペシャルでは目玉ちまき、目玉鯉こく、目玉カブト煮が出てくると(笑)。

    作者からの返信

    目玉ちまき:黄身を内側に巻けばあるいは可能か。
    目玉鯉こく:これは正統派。乗せるだけ。一歩間違えたら美味しい可能性も。
    目玉カブト煮:鳥の頭で親子煮なのか。鯛のカブトの、目にうまいこと目玉焼きが詰まっているのか。妄想の広がる一品です。妄想…………?
    ひうっ!?

    GWスペシャルは、書こうかどうしようか未だに悩んでいるのですが。
    暦通りのお休みになったらごめんなさい(´・ω・`)