登場人物紹介
*ムテ人とは
人間の言う『魔族』であり、長命種族である。
銀髪・銀目を持ち、常にかすかな銀色の結界に包まれていることから『銀のムテ人』と呼ばれている。
魔族すべてが滅びの危機に瀕しており、徐々にその力を失っていて、ムテも例外ではない。
かつては、千年を超える長寿を誇ったが、今は三百年ほど、寿命には個体差があり、人間並みの寿命しか持たない者もいる。
また、魔力は寿命を費やして発揮されるので、長寿の者ほど力が強いと言われている。
成長にも個体差があり、見かけの年齢と実年齢は大いに異なる。
が、寿命を迎えると、一年で百歳一気に年を取り、骨や灰にまでなってしまう。
寿命がわずかと察すると、旅立ち、他には老いた姿を
自然を信仰しており、光を自らの力の媒体としている。
が、同時に、敵意・憎悪などの負の思いを受け取ってしまい、精神を保てずに死に至る場合もある。彼らの結界は、物質的な攻撃を防ぐものではなく、精神的な防御のためである。
心話の能力の強い者は、相手に『暗示』をかけて、勘違いをさせ、思いのままに操ることもできる。
祈りは、結界を強めるために必要だが、近年、魔力の衰えとともに、祈りの力も弱まっている。
*巫女姫とは
神官の子供を産むために選ばれた女性。
最高神官の巫女姫は、霊山に篭り、祈りなどの仕事の補佐をする役割を担う。
子供が授かれば、『癒しの巫女』としての地位と特権が与えられる。
子供が授からない場合、再度妊娠できる状態になるまで、祈り所に篭って、部外の者と接触することを禁じられる。
途中で解任されるのは恥とされるが、稀に、優秀な者は『癒しの巫女』の地位を与えられることがある。
【エリザ】
辺境の小さな村出身の巫女姫。
最高神官サリサ・メルの血筋を残すために選ばれた少女だが、能力は平凡でまだ未熟であり、霊山での祈りも、子供を作るのにも、荷が重い。
一途で何事も一生懸命なのはいいが、妄想癖があり、時々、とんでもない事件を起こす。
*最高神官とは
並外れた能力と寿命を持つ者は、霊山に篭り、寿命を温存しながら、ムテの人々のために、祈りの生活を送ることになる。
「ムテの宝玉」「ムテの珠玉」「神のごとき存在」などと呼ばれることもある。
【サリサ・メル】
今の最高神官。
見た目は完璧だが、百年以上も子供だったこともあり、実は未熟者。
小心者で臆病だが、その実、したたかな部分も。
巫女姫としての責務を到底果たせないだろうエリザを、好きだから……で選んでしまった。
実は、甘党。
【マサ・メル】
サリサの祖父にあたる前最高神官。すでに故人。
合理的で厳しい巫女制度と霊山の仕組みを作り上げ、実践してきた。
サリサの指標ともなる人。
*仕え人とは
すでにメル・ロイであり、霊山でしか命を保てない身であり、個を捨てて、最高神官のために全てを捧げている。
仕え人たちは、名前を捨て去っているので、役職名を呼び合う。仕事が変わると、呼ばれ方も変わる。
命が間延びされているせいか、皆、無表情で、感情の起伏が少ない。
また、最高神官を煩わせず、寿命を保つためにも、霊山の気を安定させるためにも、それが望ましいとされている。
【フィニエル】
巫女姫の仕え人。それ以前は、最高神官の仕え人だった。
前最高神官マサ・メルの巫女姫として、また、仕え人として長く霊山にいることもあり、意思を持たないはずの仕え人の中にあって、発言力は強い。
サリサとエリザの架け橋にもなるが、彼女の的確な忠告は、二人には常に無視される運命にある。
【最高神官の仕え人】
最も霊山の仕え人らしい存在で、最初はエリザの「巫女姫の仕え人」だった。未熟なエリザに対しては、最高神官を消耗させるので、あまり好意を抱いていない。
【薬草の仕え人】
エリザに薬草学を伝授。
厳しい指導を行なったが、勉強熱心なエリザには好意を抱いているようだ。
また、フィニエルとは仲が良いらしく、授業態度などを報告したりもしている。
のちに捨て去った名前が「リールベール」と判明する。
【医師の者】
医学的見地から、巫女姫の妊娠しやすい周期を予想し、逢瀬の夜を決定する立場である。
最初の検診でエリザに卒倒されて以来、彼女の未熟さに呆れていたが、徐々に好意的になってゆく。
物事をはっきりいうのが苦手で、癒しの仕え人とは立場上協力するが、正直、気が合わない。
【癒しの仕え人】
やや神経質で性格のきついタイプのようだが、癒しの能力が高いエリザを熱心に指導した。おかげで、エリザは例を見ないほどの早さで、癒しの技を身につけた。
魔の力を使った癒しが仕事なので、医学的見地に立つ医師の者とは、協力しあっているが、正直、気が合わない。
【唱和の者】
巫女姫の祈りを唱和で補助する仕え人。三人いるが、そのうち、一人は祈りの力が人並み以下のエリザを敵視している。
【リュシュ】
食事係の者。
甘いお菓子づくりが得意なので、サリサのお気に入り。
サリサが、捨て去った名前で呼んでいる数少ない仕え人の一人。
*その他
【マリ】
エリザが救った女の子。
流行病で死にかけていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます