4.憂鬱の浅葱色(一)
「…事情は分かった。身寄りがないと言うのだから仕方あるまい」
新選組…もとい、壬生浪士組局長・近藤勇。
今目の前にいる、その人。
がっちりとした体格。
威厳と迫力ある顔つき。
太い声。
あまりの存在感に圧倒されてしまいそう。
「しかし土方が言うように、我々をよく思っていない連中も複数いる。君にも危険が及ぶかもしれない」
「はい、心得ています」
できるだけ動揺を隠さなければ。
「わたしは会津の出身です。壬生浪士組は会津藩お預かりだと伺いました」
そう、その調子。
落ち着いて話せば大丈夫。
知ってる限りの知識を言葉に乗せるの。
口に出しても差し支えないことだけを。
「我が会津のお殿様のもとで忠義を尽くす方々のところであれば、わたしも会津のため、いえ、お国のために働けます…」
「ほう」
「ちゅ、“
何かそんなこと古文で習った記憶が。
「中庸を嗜むのか?」
近藤勇の顔色が明るくなる。
もしかしてもうひと押しでいけるんじゃ…?
あっ!そうだ、
「会津では教育のために小学や論語などを編集した"日新館童子訓“という書物を子供の頃より
たしか昔はね。
今はその昔にいるらしいから…
よし!
「ひ…人は生まれながらに3つの恩を受けています」
わたしだって小学校で冊子を配られて、クラスで音読したんだから。
「父母の恩、主君の恩、師の恩にございます。親がいなければこの身はなく、主君がいなければこの身を養うことができません」
「ほう」
「その恩に報いるべき忠・孝・礼・義を知らなければ、人の顔をしていても獣と同じです。師から学ぶことで道徳を知り、獣にはならず人として正しい道を歩けます」
この部分は覚えてる、何となくだけど。
「何と聡明な…今でも暗記しているのか」
「三つ子の魂百まで、とはまさに…」
「このご恩に報いたいのです。わたしの行いは小さなものかもしれませんが、主君のために、この国の繁栄のために微力ながら貢献したいのです!」
やば…大口叩いてしまった。
「素晴らしい…!大したものだ」
「そこまで考えているとは。會津の
わたしの必死のプレゼンにそう口添えしてくれたのは、井上源三郎さんという人だった。
この中ではいちばん年上に見える。
「うむ…覚悟もあるようだし、正式に住み込みで働いてもらおう。後で皆にも紹介しよう」
「ありがとうございますっ!」
元気よく言って、深々頭を下げた。
ふぅ~…
緊張して変な汗かいちゃった。
突然の割にうまい言葉が出てきた。
上出来だわ。
ホントはそんなこと思ってないけど。
我ながら感心感心。
勉強、人並みにやっててよかった。
こんなところで役立つなんて、よく覚えていたと自分で自分を大絶賛だわ。
近藤勇は情に厚いみたい。
身寄りがないと目を潤ませると、問い詰めることもなく単純に受け入れてくれた。
ちょっと申し訳ない気もするけど、半分は本当だもん!
半分嘘で、半分本当。
あ、えくぼ。
笑うと穏やかそうで。
思ってたより優しいし、見た目と違って普段は怖くなさそう?
もし土方歳三が局長だったら、こうはいかなかったよね。
っていうか、歴史上の人物とご対面してるんですけど。
変な感じ。
「ねぇ、君の年はいくつ?」
その場に居合わせた若い男の人が無邪気に言う。
「総司、不躾に失礼だろう」
「いいじゃないですか。年は取っても減るもんじゃない」
「こらこら…」
「あーっ!」
「びっくりしたっ!」
「総司って、まさか!沖田総司…さん?」
「そうだけど、なぜ私の名を?自己紹介はまだなのに」
「そっ、それは…」
しまった…
めっちゃ怪しんでる?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます