第16話:困窮老人のためのAPと補助金(202010)

 数日後、石島さんから電話が入り訪問したいと連絡が入った。少しして佐島さんが部屋に入ってきて挨拶し山下、加藤、北山、木島さんにご相談があると言うので小さな部屋へ移り話を聞く事にした。石島さんが、ある筋から政府や企業、NPOからの補助で、貧困老人のための安いアパートを作りたいので具体的に青写真をつくって提案して欲しいという依頼があった。対象となるのは年金の少ない老人又は貧困老人で具体的には3食付き、全部込みで月8万円と言う条件だという。そこで食事について朝、トースト2枚に目玉焼きとサラダ、昼、スパゲッティとスープ、夕、豚肉と野菜炒め、スープで原価で3万円に抑えられれば何とか、やれるんだけれど食事は問題ないかと言うのだ。山下さんが大きめの具材いり、おにぎりと卵焼き、肉、魚とスープでも十分であり、量は多くなくてもよいから大丈夫じゃないのと言った。


 ただ買い物に行くにはどうやって行くかが問題だと言った。郊外でスーパーまで行けなければどうするのかと逆に質問した。石島は週3回程度ワゴン車で買い物に出かける事は可能だと言った。ワゴン車1台と住み込みの管理人さんを常駐させるように考えてると言った。それなら問題ないかも知れなと言った。山下さんが、とにかく対象の高齢者に試しに住んでもらって結論出した方がいいよと助言した。

 特に、女性は人間関係が大切だから試してみて決めてもらうしかない。

 嫌な人と一緒じゃ近くに住みたくないからねと笑った。石島さんが、わかりましたとお礼を言った。政府の方でも首都圏に多い一人暮らしの経済的に困窮している老人問題に本格的に動き出す様だと言い、これが1つの救いのチャンスになるかも知れないと喜んでいた。


 北山さんが私たちは石島さんの会社のために協力すると言うよりも利用させていただいて1人暮らしの老人のためになる様にと願って協力したんですからねときっぱりと言った。これを聞いて北山さんには一本取られた。確かにその通りですよねと石島さんが苦笑いした。数日の後ニュースで茨城県と栃木県、群馬県、千葉県、埼玉県で給食センターの跡地を利用して有償ボランティアによる食事提供する、老人向けサービスを開始すると伝えており入居老人10人に男性管理人1人を置きを24時間体制で見守る体制の格安老人アパートを作ると報道していた。


 これを使って首都圏に住む独居老人の孤独死を防止する為に転居してもらう計画をたてると言った。対象の方には近く通知を送り格安老人アパートが空き次第、入居させようという計画。多摩ニュータウンや高島平団地、千葉ニュータウン都内の貧困独居老人を優先的に入居させる方針が伝えられた。アパートの改修についても地元の工務店やボランティア大工さんに格安でお願いしたいとニュースで報道していた。貧困老人が増えており、こういう簡易の貧困老人アパートが多く作られた。貧困老人アパートは、多目的に使えるように工夫され、改修しやすく、隣部屋と大きなボルトで接合されており、1つづつ分離してトラックで運べ他の土地で貧困老人アパートが必要になった時に、その地域で簡単にアパートの部屋を増やせるように工夫してある。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る