ムシムシだぜ

定食亭定吉

1

 夏がきた。都内とはいえ、街路樹には時たま、カブトムシがやってくる。

 京急線と並走する国道15号沿いの街路樹に市販の樹液を街路樹に垂らしておいた。小学生にさえ、奇異な眼差しを受ける男、カズキ。真夏の昼下がり平日。三十代前半の男が麦わら帽子に使い古しのズボンをカットしたハーフパンツ。白ティシャツの姿で飼育ケースと虫採り網を持つ。

「ムシムシだぜ!今日も虫を採るぜ!」

同じシェアハウスのシェアメイト、ヒロミがやって来た。彼の事が苦手なので雲隠れしたカズキ。そこから、ヒロミの姿を偵察。

「何やっているの?」

通行する小学生に話しかけられる。

「カブトムシを採っている。よし!俺の肩に乗れ❗」

ヒロミは小学生を肩車してカブトムシを採らせた。虫網の中に何匹かカブトムシが捕獲された。

「すごい❗」

「初めて見た」

「やるぞ!全部!」

「えっ?いいの?ありがとう」

「おー」

「じゃあ、お兄ちゃん、僕の家、来て!」 

彼は見知らぬ人物と関与するなと、教育されてないようだ。

 カズキは彼らの後を尾行する。うまく距離感を保ち。

「えっ?君、うちの物件と同じ建物に住んでいたの?」

驚くヒロミ。

「えっ?」

少年は理解出来ず。

「ごめん、用があるから」

これ以上、なつかれても困ると思い、引き離そうとするヒロミ。

「いいでしょう?お父さんもお母さんも留守だから」

「わかったよ。後、少しなら」

子供のワガママを感じたヒロミ。

 マンションの棟はエレベーターなしの四階建て、築四十年ぐらいである。ヒロミらが暮らすシェアハウスの隣部屋に、少年は暮らしていた。

「お邪魔します」

ヒロミ28才。いつもはアホをやっているが、さすがに我に返った。

「うん、上がって」

変声期を迎えていない高い声。ヒロミは彼の家に上がる。彼の両親が不在だったのは安心だった。しかし、いつもの幼さが出て、色々と物色してしまう。

「お兄ちゃん、オウチの人に言われなかったの?」

彼の説教を食らうヒロミ。

「あ、ごめん」

キッチンにかけてある家族写真。どこかで記憶のある人物と感じたヒロミ。

「あ、また電気消していない」

どこか子供なげなさを感じるヒロミ。

「お兄ちゃん、何のお仕事しているの?」

唐突に突っ込まれるヒロミ。

「何もしてません。毎日が夏休み」

「そうなの?僕が学校始まっても?」

「うん。きっと」

ヒロミなりに悲しみに耐えて答える。

(ガシャン)

その時、ドアの開閉音がした。

「ただいま。あれ、何でこっちに?」

カズキは少年の父親だった。

「あーあんたこそ❗」

お互い驚いたが、それ以上、話しはしなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ムシムシだぜ 定食亭定吉 @TeisyokuteiSadakichi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る