鍵の在処

第30話 巡りのしるし

私は、この心と体が共に備わってこそ、“私である”と認知している。

しかし、誤解を招くことがないよう言っておく。

今と見た目が同じでなければ私ではない、ということではない。

私が心を動かし、そうして動く体も、紛れもなく私である。


「……邪魔よ。きらびやかな飾りはいらないわ。私に、余計な重りをつけないで」

その女の声は、きらきらと光を放つ美しいネックレスを瞬く間に引きちぎった。後、自分の首筋に血がこびりつくこともいとわずに、目尻を怒りで震わせていた。こんなもので縛り、偽り、大衆の目にさらされることを、女は激しく拒絶した。


死を美化してほしくない。

立派だった?大義を果たした?

大勢の人を助けた?

何かを成し遂げた者だけが称賛され、後世にも伝えられる。

道行くひとの誰もが、それを知り崇拝する、尊敬する。


多くに看取られ、見惚れられ、時の人として刻まれる。それもまた、一行。

けれども私は、そんな花道は望まない。どれだけ暗くとも、足元が、その運びがおぼつかないとしても、ひとりでいたい。


「――聞こえない。……そうして、消されていくのね。あなたの、私の、本当の声が」

言葉には、必ず意味がつきまとう。それを知りたくて、知ろうとして、ひとは動く。

そして行動には、理由があり、癖がある。気付こうとも気付かずとも、転ぶ。問題は、それを受けて周囲がどうなるか。自分がどうなるか。


無名のシンガーだって、好きなひとはいる。

ひと知れず紡いだ、一度では全て聞き取れない言葉の伝いを。音にのせた想いの、その一部だけを頼りにその存在の在処を、軌跡を辿る。幾億の歩みのなかで、私を見つけて寄り添うひとがいる。雑踏をものともせず、人波をひた走って、私の名前を掴むひとがいる。


私は、私を、私の心を守り、体を抱きしめ、限りなくやさしく笑うあなたを好きになった。


もう、逃げなくてもいいのだ。死の匂いから、生きる苦しみから。いつ消えるかもわからない情の熱、胸を焦がし続ける想いの叫びからも。


「……そういえば、もうひとつ。聞きそびれたことがあったわ」

ずっと夢を見ているの。

私はベッドに横になったまま、上を向いて、暗がりの天井を見つめている。

その高くには黒いピアノが浮いていて、特に音を立てることもなく、ただ私のことを見下ろしている。そうしてどこからか、ぬるくて冷たい、白い影の風が吹いてくる。


そのとき、私はいつも感じる。

これが、死。確かにあるこの体さえも、心を秘めたまま火に包まれるときが来る。限られた時のなかで、随分あっさりと終わるだろう。黒に囲まれて、骨格だけが残る。そうして、また箱に閉じ込められる。その一連の流れを想像して、現実に帰る。

いつか来る、けれど今はまだなのだ、と。


すぅ、と頭の先から一束の布が、糸が伸びてどこかに続いているような気がするのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る