信楽の山
俺達は時間も惜しく、涼清の家から春歌の家まで直行することになった。
もう少しで日が傾きそうだ。完全に暗くなる前に着かなければ、道中が面倒な事になる。
「涼清、山には春歌だけなんだよな?」
「あ?おう。けどアソコは霊力が強ぇから、悪霊なんざ入ってこれねェよ」
「そっか。そうだよな」
春歌は家族の末っ子で、もう残っている家族は居ない。そのため、山には春歌のみだ。
正直、春歌の家にも行ったことは無い。あの家も、港や光、涼清と同じく
またその山の妖力や魔力の供給源は森の中には無く、春歌やその一族の誰かが居なければ枯れてしまうらしく、長期遠征のライブの時でも必ず1日1回は帰っている。
人間にはできることでは無いが、なんせ速さには自信のある人外がグループに4人もいる訳だから、送るのは俺たちがやっている。
「おーっし着いたァ!」
涼清は山の入口に立つ立派な門を見上げて言う。俺達もここまでは来たことが有るが、この先は入ったことがない。
目の前に続くのはひたすらに続く石階段。頂上が見えない.......。
「なぁ涼清、俺らこの先には入った事ねーんだけど、どのくらいかかんの?」
「は!?え、お前ら入った事ねーの?マジか.......」
「え、なに、何か問題.......?」
2人して首を傾げていると、涼清は大きく溜息をつく。
「ここの山は元々神山でな、そりゃあ長生きだった神様が居たんだ。でもその神様も死んじまってな。そのあと信楽家が貰い受けたんだ。んで、元々神山なせいか、初めて来たやつがショートカットしようとするとマジで迷宮に送り込まれるンだよ.......無礼なやつってな」
「「うわぁ.......」」
「覚悟しとけ、かなり長ェぞ。スキア、辛くなったら言えよ、おぶるから」
「ぇ、お、おう」
涼清の本気の顔に気圧される。それほど長い階段なのか.......。
「俺も今日はちゃんと登るわ。.......ふぅ.......。失礼します、山の精霊よ」
涼清は山に挨拶をすると、慎重に登り始める。山の湿度は夏ということもあって高く、石階段は苔が生えていて滑りやすい。こりゃあ厳しい戦いになるぞ.......。
階段を登り始めること数十分。まだ着かない.......。
「涼清.......あとどのくらいなんだよこれ.......」
「あの赤い棒見えっかァ?アレが、山の、半分ってとこだ.......っはぁーー.......」
「やっと半分なの.......?はぁ.......長いよ.......うぅ.......」
「春歌のあの脚力は.......ッアイツ、飛べねぇから、毎回ここ登ってんだ、はぁ.......そのせいでついたんだよな多分.......うぇしんど.......」
3人で嗚咽を漏らしながら登っていく。ていうか春歌、ここ帰ってくる度登ってんのか.......?他のショートカット使ってんじゃないのか.......??後で聞いてみよう
またしばらく登っていくと、やっと家が見えた。家の前に立つ鳥居をみて、神山だったんだなぁと思う。コレは魔力の供給源にはならないだろうが、安定化させる為にも残っているらしい。
「はぁ゛ーーーるかぁ゛ーーー.......」
涼清が死にそうな声で名前を呼ぶ。山はとても静かで、周りの木々の音しか無い。そのために、涼清の情けない声が響く。
その声で、家の奥から足音が聞こえてきた。
「はぁ〜い.......?ぁ!りょう!」
「俺も.......いる.......」
「僕も.......」
俺とスカイで手を上げて存在をアピールする。なんで気付いてくれないんだ春歌。
「すかい!すきあも!いらっしゃい!どぉしたの〜?」
疲弊している俺達とは違い、ゆるゆると朗らかに話す。
水色の目が「何しに来たんだろう?遊んでくれるのかな?」と楽しみだと言わんばかりにウキウキしている。
黄緑色のぱっつんに整えられた髪の毛が、周りの木々の色とも相まって、春歌の「山の主」感がすごい。
「あ!階段登ってきたんだ!疲れたでしょ〜あがってあがって!あのね、美味しいお茶があるんだよ〜」
「おぉ〜助かるわ.......!ありがとな春」
「! うんっ!」
俺がお礼を言うと、何故かとても嬉しそうに満面の笑みで返事をした。そんなに嬉しかったのか.......?
春歌に案内されて、茶の間に通される。かなり大きい家だ。
「春、ここに1人って寂しくないか?」
俺がそう聴くと、春歌はにこ、っと笑って
「寂しいよ、そりゃあ。でもね、鹿さんとか、狸さんとかお話してくれるからいいの〜」
と答えた。
「え、ここ狸とか鹿とか居んのか?登ってる時見なかったけど.......」
「あぁ、表の方には居ないよ!この家の裏にお花畑があるんだー、そこにいつも、妖精さんたちと居るんだよ」
かなりメルヘンな空間だということしか分からないが、後で連れてってもらうことにしよう。
俺は少し雑談をした後に、春歌に本題を切り出して、経緯や計画の説明をする。春歌は初めの笑顔を崩すことなく「いいよ!」と一言で承諾してくれた。
そしてもうひとつ。
「春、あとひとつ聞いていいか?」
「うん!なぁにー?」
「嫌なこと聞くかもしれないが、答えて欲しい。お前の家族が消えた日のことは、覚えてるか」
「!.......うん、もちろん。忘れるわけないよ、兄さんの誕生日だったもん。11月の22日、朝起きたら皆居なくなってた。お母様もお父様も、兄さん達もみんなみんな居なくなってた。でも靴もあるし、その日はお休みの日で僕はお昼過ぎてから起きたんだけど.......朝ごはんを準備してる様子も、飲みかけの珈琲と緑茶もあった。.......皆みたいに何かがあった訳じゃない、ただただ、消えてた」
春歌は俯きながら教えてくれた。さっきまでの明るい笑顔も無くなっていた。しかし直ぐに顔を上げて笑顔になる。
「それが、どうかしたの?」
「その.......。俺たちが被害にあった日時は11月21日の夜23時、日本組が被害にあったのは、まだ涼清にしか聞いてないが昼の14時だったんだ。何か他に覚えてはいないか?」
「あー.......んーと、たしか、用意されてたお茶も珈琲もご飯も、冷たいわけじゃないけどぬるかったのは覚えてる。それで時計を見て、たしか.......ええと.......15時少し前だったと思うな。よく覚えてはいないけど.......」
春歌はたどたどしくも記憶を辿る。そりゃあ無理もない、5歳だったんだから。
それを聞いて涼清が口を開く。
「他のヤツらにも聞いてかねェとだが、もし全員が同じ時間帯だとしたら、何か分かるかも知れねェ。少なくとも、相手が仲間内でグループで、狙ってコレを行った事はわかるってワケだ。それに、.......すげぇ辛いことになるかもしれねェし、危険な事だけどよ、
一気にそこまで語ると、春歌は顔を緩ませて笑う。
「.......分かった。ボクは構わないよ。親達に何があったかも分からないし、見ておかなきゃダメだと思う。.......あ、そうだ。3人とも、来てもらったついでに見て欲しい所があるんだ。いい?」
「あぁ、いいが」
「ありがとうスキア。こっちに来て欲しい」
春歌は立ち上がり歩く。俺たち3人は春歌に着いていく。
すると家のかなり奥まったところに着いた。家の中で一際くらい細く古い廊下を歩くと、突き当たりに木で出来たボロボロの扉がある。引き戸だが、古くなっていてかなり開けにくそうだ。
案の定、春歌は力いっぱい引っ張っても、自慢の脚力を使って踏ん張ってみても開かない。
「こりゃあ難敵だな.......」
涼清がそう言うと、春歌は頷く。
しかし、俺は何かその扉に気配を感じた。
何か、呪文が掛かっている気配がする。
「なぁこれ、古いのもあるかもしれんが、術が掛けられてるぞ」
「え!?そうなの!?」
春歌は目をぱちくりさせる。
「あぁ。ここ開けていいんだな?多分古くて立て付けは悪ぃから、解けたら開けるのは手伝ってくれ」
俺はそう言って春歌と場所を代わる。
扉の前に立ち、腰のポーチに入れておいた透明な石をふたつ取り出し打ち合わせる。
カチッと鳴らした後、その石で扉に紋を描く。
扉にかけられている術は言葉ではなく透明な紋で出来ていた。ならば紋で解く。
解術の紋を描き、扉に手を当てて自分の魔力を注ぎ込む。
その途端に、俺が描いた紋と一緒に、透明に描かれていた閉ざし術の紋も浮き出て弾け消えた。
「ほい、解けたぞ。涼清手伝え」
この中で1番筋力があると思われる涼清と一緒に、立て付けの悪い扉を開けて、中を覗き込んだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます