021
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
「遅せぇよ狐!もう少しで死ぬところだったぞ、クソがッ!」
俺が外に出ると、遥真が、あの鬼火の成れの果ての体を、どうにかして、抑えていた。
「いやぁ、ははっ、悪いね。アイツが、なかなかにいい顔してくれるもんだからさ……」
──日向蓮。初めて俺が見たそいつの顔は、本当に死んだようだった。
──いや、死んでいたのは確かだ。
しかし、その魂さえ、死んだような顔をしていた。
死んだように、生きていたのだろう。
だが、アイツが、自分の意思を話していた時──皮肉かもしれないが──アイツの顔は、死んでいたのに、活き活きとしていた。
とても、いい顔をしていた。
羨ましい程に、清々しい程に。
「あ……?何のことか知らねェけど……何かあるから出てきたんだろ!どうすりゃいい!」
「──グラウンドの中で、こいつを抑え込む!絶対に暴れさせるな!」
今必要なのは、蓮が戻ってくるまでの時間稼ぎ。
そして何より、校舎に、人間に、被害が出ないように、である。
「無理でしょそんなの!?」
まぁ、そうだろう。俺も自身はない。
だが──。
「蓮が無理で無謀で無茶なことに挑んでんだぜ?俺達だってそれぐらい、出来んだろ?」
「──ハッ!上等、やってやろうじゃねェか!」
「はぁ……やるだけやるけど……どうなっても知らないからね!」
二人とも、直ぐに身構え、鬼火に向かい合う。
「はっはー、君たち、最高だよ」
──蓮、信じてるからな。
お前が、あの子を、助けるんだ。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
「──これで、いいの?」
僕は、自分の体に、手を合わした。
まるで鏡でも見てる感じ。
「うん……にしても、よく信じてくれたね」
「いや……君の事は、信じられてはないのかもしれない……でもそうしたいって思った自分を、信じることにしてみたんだ」
「……そっか。ありがとう」
僕の体は、にっこりと笑う。
そして、目を閉じたので、僕も目を瞑る。
「じゃあ、始めるね……意識を、集中して……君は、元の体へと、帰るだけ……」
体へと……帰る……。
「もっと集中しなきゃダメ。強く、イメージして」
城崎が、不意に口を開いた。
……もっと、強くって……言われても……うむむ、こう、かな?
「……ん、ありがとう、美那。少し良くなってきた」
「……ふん、貴方がコイツの所為で消えちゃったら嫌なだけよ」
この子との溝は……埋まらなさそうだなぁ……
「ふふ、嘘ばっかり……もっと自分に正直にならなきゃダメだよ?私、知ってるんだから」
「う、うるさいなぁ!」
……正直に、か……。
お前も……大変……なんだな……。
……なんか、くらくらと、してきた……。
「……いい感じ。後は、そのまま──」
──すっ、と、僕の意識はそこで途切れた。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
あれから、十分程、経っただろうか。
遥真と、空が鬼火を押さえ込んでいたが、それも時間の問題であった。
殺意の炎は、その殺意が向けられた存在以外からすれば、ただの熱気ぐらいにしか感じない。
とはいえ、あの巨体を二人がかりで抑え続けるには、こちらの妖力がもたない。空に至っては空腹で力が本領ではなく、
神宮寺の結界は、まだ維持できてはいるが──あと数分、と言ったところだろう。
俺といえば、結界を貼り、グラウンド唯一の出口の前に門番のように立ち塞がり、何度もこちらへやって来る鬼火を札で防いだり、蹴飛ばしたり──いや、ほんとに、執拗くて困る。
どれ程なんだ?その殺意。
──いや、混ぜられた何かによって、無理矢理増された、のか?
というより──誰の仕業だ?
こんな、都合よく、まるで、全部を知っていたみたいに──
「きゃっ!」
「ぐはッ!」
「──ッ、しまった!?」
俺が少し考え込んでしまったその隙を見逃さず、鬼火は二人を振り払い、俺を掴み取って運びながら、凄まじい勢いで地を這い、その殺意の矛先へと向かう。
「くっそ、どうす──」
このままでは、蓮が危ない。
しかし、そんな心配は、無用であった。
突然の、熱。いや──炎。
紅蓮の焔だった。
眼前から押し寄せたその焔は、鬼火を、意図も簡単に押し返し、俺は、その手から滑り落ちるようにして、解放された。
その炎の先には、学生服と、炎に身を包んだ、俺の依頼主がいた。
「アッツ!?何これ!?すっごいアツいんだけど!?」
「はは……やりやがったよ……」
人でありながら、魂を、心霊を操る者──
それを、ものの十分で、習得しやがった。
「でも──戦える!」
蓮は、拳を強く握り、炎を手に宿す。
「いくよ……『ヒィ』!」
何かの名を呼び、そして、にっこりと笑ってみせた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます