三、巫女の顔、女の顔。

第三章、プロローグ&本文その一

 ──本家を訪れるのは、これで何度目だろう。


 まだまだ両手の指で数えてもことりるはずである。僕としては好きこのんで訪問したい場所でもないし。いやむしろ、本当は二度と来たくなんかなかったのだが。


 そう。ここには『あの子』が、いるのだから。


 あの見る者すべてを石にしてしまうかのような、漆黒しっこくの魔性の瞳にめつけられることを想像するだけで、自然と歩みがのろくなるのはしかたがないであろう。


「──うしお、潮、来てくれたのじゃな!」


 長く曲がりくねった迷路のような渡り廊下を、もんもんと悩みながら歩いていた僕の胸元に、突然何かが勢いよくぶつかってきた。

 あまりの衝撃に呼吸と心臓が止まりかけ、とっさに怒鳴りつけようと口を開きかけたとたん──

われのこと、誰だかわかるか?」

 うわづかいにこちらを見つめる、二つのくろすいしょう

 その質問の内容はみずからの成長を、久方ぶりに出会ったおさななじみにほこっているようでいて、その実その顔に浮かんでいる微笑みは、まるで童女そのもののあどけなさであった。

「え、ええと、××ちゃん?」

 その時の僕は、今までいだいていた不安感や過去の確信のすべてを放棄して、そう答えざるを得なかった。それほどまでに目の前の光景は予想外の有様ありさまであったのだ。

 しかしその少女は、僕の立場を忘れたそんなタメぐちに対し少しも気を悪くすることもなく、がんいっしょう満面に笑みをたたえるのだった。


 ……まるで生まれてからこの方、『人形』のような無表情などしたことのないように。


「うん、そうじゃそうじゃ。われは潮が来るのを、一日いちじつせんしゅうの思いで待っていたのじゃぞ!」

 そう言って僕の腕を強引にとり、屋敷の奥へと引っ張っていく少女。

 あまりの展開に困惑しなすがままの僕にひきかえ、彼女の足取りはあくまでもかろやかなるスキップであった。


 ──まさにたった今、神に己の原罪げんざいゆるされたばかりの、『とがにん』であるかのように。




  三、巫女みこかおおんなかお



「『双子』を扱った作品というのは実にひゃっりょうらんでね。何せモチーフが定番中の定番であるわけだし、古今東西の名作をちょっと挙げてみるだけでも枚挙まいきょにいとまがないよ」

「……はあ、そうですか」

「かといって、けしていつまでもその魅力が語りくされることはないんだ。時代時代によって必ず新たな方向性がさくされ、常に新しいタイプの作品が生み出されているからね。だからこそ我々は永遠に、『双子の物語』にかれてやまないんだ」


『我々』って誰ですか。勝手に仲間に入れないでください。


 時は放課後。僕はいつものごとく私的アシスタントとして、ここせいレーン学園女子専用第一校舎生徒会資料室──通称『サロン』にやって来ているのだが、先日一方的に僕に向かって「おまえを俺のものにしてやる!」宣言をなされたやまゆう副会長殿が、なぜだか最近とみに僕ばかりを雑談の相手に指名なされるようになり、今日も今日とてどうでもいいたわごとを──いや失礼、オタク蘊蓄うんちくを──もとい、非常にためになるご高説をのたまっておられるのでありました。

 しかしこの人、『何事なにごともまずはデータ解析が重要』(オタクのじょうとう)とか何とか言って、興味もない僕を無理やり自席のパソコンの前に座らせて、データベースやら秘蔵の(盗撮)写真やらを見せながら、延々と自説をぶち上げるのであるが、そのさい中小企業のセクハラ上司顔負けに、僕の肩を後ろから抱いてほほをすり寄せるように密着して耳元でささやき続けるもんだから、一人離れてまじめに仕事をなさっている(ふりをしながら先ほどからチラチラとこちらの様子をうかがっている)、なたお嬢様のまなしが何だか怖いんですけど……。

 しかも、今日のお題はなぜか『双子』である。何でよりによってそれなのか。頼むからいきなり『メタ話』だけはやめてくれよ。ネット投稿作品でそれをやったらイタいから。

「しかし『双子作品』と言えば何と言っても、わが国がほこる少女まん界の巨匠はぎ望都もと先生の諸作品を忘れるわけにはいかないんだ」

 こちらのねんをよそに、僕の右手に自分の右手をかさね素早くマウスを操作する副会長(セクハラ継続中)。ぱぱっと切り替わる画面に、白黒カラーを問わずきら星のごとくきゅうの名作の各シーンが展開されていく。著作権がアレなので具体的な描写は避ける。ふむ、らくちんだ。今度『ネズミーランド』を舞台にした物語を創ろう。

「一口に『双子作品』と言っても、彼女の多才ぶりが十二分に発揮され、その作品ジャンルも、コメディー、SF、ファンタジー、ホラー、シリアス、サイコと、多岐にわたっているんだけど、どの作品にも土台をなしている基本原理というものがしっかりあって、それこそがまさしく『エロス』と呼ぶべきものなんだ」

「エロス……ですか?」

「そう。あくまで『エロ』などではなく『エロス』なんだ。思春期にさしかかった少年少女が感じるこれまでにない言い知れぬ衝動と焦燥感。愛しているのにあの人を壊してしまいたい、そして同時に自分自身をも壊してしまって、お互いにバラバラになりながらも最後にはわさって一つになってしまいたい。そんなせつ的矛盾観の根幹をなすものこそ『エロス』であり、作者はそんな愛に生きる若者たちのあくなき苦悩と暴走を、『エロスの時代に支配されているゆえの葛藤かっとう』と表現しているんだ」


 うら若き女子高生が神聖なる学園の生徒会室で、『エロエロエロエロ』と力説するんじゃねえ! 見ろ、日向お嬢様が顔を真っ赤にして、もはや爆発寸前だぞ。


「彼女の『セーラ・ヒルのせい』という作品を初めて読んだとき思ったものだ。この作品は一見シリアスな感動物だったが、なぜだか私には実の双子である少年と少女の間に、なんとも言い知れぬ『エロス』的なものを感じてやまなかったんだ」

 そんなの、あんただけだよ。

「さすがの私も考えすぎかと思っていたこともあったけど、同じ作者の『残酷ざんこくかみはいする』を読んだときおどりするほど喜んだね。自分の感性が正しかったと。この作品に登場する双子のエリックとバレンタインはまさに『萩尾双子キャラ』の集大成であり、実のきょうだいでありながら相手を欲し相手に依存し相手を拒否し相手を傷つけ自分自身をも傷つけ、あたかも自分にとって『神』とも言える片割れのことを愛しながらも忌避きひしていくという、常に相互依存と自己破壊とのはざまでせめぎ合い続ける二人の姿は、まさしく愛とは『エロス』であり『狂気』でもあるということを、如実にょじつに物語っていると言えるだろう」

 きょっかいの上、何を言っているのかさっぱりわからなくなってしまった。


 Web作家の皆さん、作品をサイトに投稿する際には、最低十回は読み直しをしましょう。その作品はあくまでも可能性の上とはいえ、世界中の皆さんの目に触れることになるのです。常に読者様あいての立場に立って創作活動に励みましょう。(運営からのお願いでした)


 一人で勝手にエキサイトし暴走する副会長。このままにしておきたい気もするが、そうもいかない。日向お嬢様の血圧が心配だ。あるじの健康管理もやくの務め。うむ、ここはこの僕が犠牲になろう。

「つまりあなたは、過去の名作マンガに対する蘊蓄うんちくをろうして学園ミステリーを解決する、美術部の女部長が活躍する物語の主人公になりたいんですね」

「いや、それはすでにあるから。最終回よかったよね。自分のことを天使だと言い張り金属バットを振り回し病院に入院させられる少女。そこでたされるおさななじみの少年との再会。手に手をとって病院を逃げ出し、満天の星空のもとでの感動のクライマックス。いやあ、びっくりしたよね。最後にあんなところでカムパネルラの頭にエスカリボルグが炸裂さくれつ──」

 メタもだめだが電波もやめてください。ちなみにタイトルは『ぶんしょじょ撲殺ぼくさつてん使』。

「冗談はさておき、とにかく双子の物語と言ったら、『エロス』ももちろんだが『タナトス』もつきものなんだ」

「たなとす?」

 ……某アニメで、加持かじさんがスイカ畑にいるときに流れた曲?


「『死への衝動』さ」


「──」

「ま、君も、気をつけるんだね」


 ボクニ、イッタイ、ナニヲ、キヲツケロト。


 その思わぬ言葉に不意をつかれた、一瞬のことであった。

 持ち上げられるあご。近づいてくる顔。ふさがれる唇。静止する時間。


「──ちょっと、夕樹‼」

 机に両手をついて、勢いよく立ち上がる日向お嬢様。表情は……見たくない。

「今日も私の話を聞いてくれた、お礼だよ♡」

 そうささやきながら、顔を遠ざけていく副会長。

 呆然ぼうぜんとする少年。……あ、僕のことか。


 唇を奪われたファーストキスだったのにしかもその最初の相手が好きでもないオタクの王子様(レズ疑惑)でさらにそのうえあるじであり初恋の相手でもあるお嬢様に見られて──


「うわあああああああああああああああああああああああああああああーん!」

 後先あとさき考えずにサロンを飛び出していく、純情まっしぐらの少年。

「おやまあ。何だか立場が逆のような気もするけど」

「夕樹!」

 後方でお二人が何やら言い争いを始めたようだが、今はそれどころじゃない。早くこのブロークン・ハートを何かでいやさなきゃ。

「──先輩先輩先輩先輩先輩先輩先輩アマノ先輩!」(ただし虚言癖のほう)

 僕はあくなき現実逃避をくり返しながら、け続けた。


 ──そのサロンで、どんな『惨劇さんげき』が行われようとしていたかも知らずに。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る