物語の撥条が巻かれて<前編>
地平線の向こう側。砂漠の果で揺れる陽炎が人の様に見える。
一週間後に迫った計画の事を考えていると、これで良いのだろうかと思えてしまう。自分の揺れ動く心が陽炎になって、現れているのではないかとさえ感じる。
熱が絡んだ乾いた風が髪を撫でる。
このまま、ジメジメとするこの悩みも吹き流して貰いたい。決意は出来ているのだが、どうも体が動いてくれそうにない。
でも、守りたい者のために。
目の前に見える、砂漠に咲く奇跡の向日葵畑で、遊んでいる子供たちのために。
レジスタンスのみんなのために。
突然、肌を刺していた日光が遮られる。
「起きて、ほら起きてレイ」
目を開けると、透き通るように青い空と人の顔。
「おはよ。ねえ、向日葵畑の方を見てよ。みんなレイと遊びたくて、さっきからずっと呼んでるんだけど、気づいてる?」
「ごめん、全然気づかなかった」
遠くから子供たちの声が聞こえてくる。純粋で元気な声が、この寂しげな砂漠の向こうまで響きわたっていた。この子たちを守りたい。
遠くに見えた黒い陽炎が少しだけ大きく見えた。
「後で遊んであげる、って言ってあげて」
「偶にはすぐに遊んであげればいいのに」
「そう言わずにハレが遊んであげてよ。俺はこの後、おっさんたちが偵察から帰ってきたら、計画の話し合いがあるからさ」
「そっか、あと一週間だもんね。皆がやるって決めたんだから、決意も準備も勇気も、怠っちゃだめだよ。もし、決意が鈍ってるなら私も一緒に逃げてあげるけど?」
そう言うハレの笑顔が、奥の向日葵畑よりも、太陽よりも眩しく見える。やっぱり、この笑顔が好きなんだなと思ってしまう。
「二人で逃げる、か。その提案は嬉しいよ。でも、あの子たち、そして奏も置いていくのか? それに、ここまで計画を立ててきたレジスタンスのみんなにも悪いし……出来そうにないな」
「そこまで言えるなら充分だね。頑張ろう、みんなの為に」
迷っていたのが伝わっていたみたいだ。実際、逃げるとかそんなのは嘘だろう。ハレは子供たちに対し、ここにいる他の誰よりも愛情を注いでいる。
少しだけ気分が楽になるが、さっきよりも黒い陽炎が大きくなって見えた。
「あっ、もし逃げるなら奏も一緒だよ。なんて言ったって、私たちの妹みたいなものだしね」
「まぁ、ハレが置いて行っても、奏は俺が連れて行く気だったけどな」
「置いていかないし」と頬を膨らませ、拗ねたように訴えるハレを横目に、向日葵畑を眺める。土煙が舞う、視線の向こう。そこには子供たちの相手をしている奏が見えた。こちらの視線に気付いた彼女が、こちらに手を振ってくる。
奏は今年で16歳だ。気付けば、子供たちの立派なお姉さんになっている。
「奏も大人になったな」
「うんうん、それに綺麗にもなったよね。いつか、奏の国があった所へ連れて行ってあげたいな」
「日本か。ハレと奏の国だよな。世界がもう少し平和で、自由になったら皆で行ってみようか」
「ふふ、ありがとう。でも……やっぱり、まだレイの国はどこか分からないんだよね」
「そうだね、わからないんだよな。お祖母ちゃんは日本らしいんだけど、お祖父ちゃんがな……」
「私たちのお祖母ちゃん同士は仲良かったよね、懐かしいな」
昔の記憶が次々と溢れてくる。楽しい記憶も悲しい記憶も全部が流れ出し、自分が空っぽになってしまいそうだ。
「なぁ、ハレ。巣の中にいる人たちはこんな事を考える事あるのかな」
「どうだろう。あそこでは国も言語も全部溶けて混ざってるもんね」
平和な土地に住む事にした人類は、ナノマシンとIDを脳に入れることで、簡単に言語の統一、そしてひとり一人の管理を成し遂げた。
脳の言語野に作用するナノマシンを入れ、相手の言葉、書かれている言葉を自動翻訳できるようにしているらしい。
果たして彼らは、最初にどんな言語て言葉を覚えるのだろうか。
親の母国語?
全く関係ない言語?
それとも、あの中で独自の言葉が形成されつつあるのか……?
何だか、便利そうだけど悲しいなって思う。
こんな風に、計画についての話し合いの前にハレと話していると、何処からともなく車の音が聞こえてきた。砂煙を上げ走ってくる車から、人の叫び声がする。偵察に行っていたおっさんたちだ。
「引け! 撤退だ、撤退! ここの場所が奴らにバレた!」
「もうすぐこっちに働きバチが来るぞ! 荷物をまとめて逃げろ。子供が優先だ!」
「いいか? 今は戦おうとはするな、ここで血を流すことは意味がないからな! 目的を忘れるな! ここは逃げろ」
ここにハチが来る。
レジスタンスは、人類の作った仮初のユートピアを蜂の『巣』に見立てている。町や村を、それぞれ六角形で仕切っており、上から見ると完全に蜂の巣状になっているからだ。
そして、その巣の中枢にあるタワーを『クイーン』と呼び、そこから送られてくる軍を『働きバチ』『ハチ』と呼ぶようになった。
奴らの到着が予測より四日もはやい。どこから情報が漏れたんだろうか。しかし、その問題は後だ。まずはキャンプ地から荷物を持ち出して子どもたちを逃がすこと。
さっきまで向日葵畑で遊んでいた子供たちの様子を見ると、なんとか奏が大型の車へと誘導しているようだ。
背が高い向日葵畑の中は、子供にとっては隠れるのに丁度いいが、いざ逃げるとなった際には全員の姿が確認できず、大変だ。
キャンプ地の方へ向かう俺たちと、向日葵畑の向こうへと撤退する奏たちは方向が真逆だ。そのため非常時の援護も難しい。
無事でいて欲しいという願いも込め、ハレが奏に『すぐに追いつく』と合図を送ると、彼女は『了解』と笑顔を返した。
それは、この荒れた砂漠にはもったいないほどの笑顔だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます