このエピソードを読む
2019年8月27日 22:33
確かに今の柔道は昔に比べて面白くなくなりましたね。なんでもそうですが、ルールがコロコロ変わりすぎなのはいいのか悪いのか…
作者からの返信
矢指 嘉津 様 コメントありがとうございます。 柔道を「JUDO]にすると「柔の道」じゃなくなる感じがするんですよね。日本は世界にちゃんと主張したのか疑問です。「有効」や「効果」をなくしたルールは、柔道を知らない方々には分かりやすいのですが、「技あり」の範囲が広くなり過ぎたきらいがあります。消極的に小技(ポイント)を狙う選手は減るかもしれませんが、五輪を三連覇した野村忠宏選手のような鮮やかな一本を取る選手には関係ありません。ただ、寝技の「一本」と「技あり」がそれぞれ時間短縮されたのには疑問が残ります。「男女混合」の団体はいいですね。柔道なら国際大会で「オリ・パラ混合」だって可能かもしれません。
確かに今の柔道は昔に比べて面白くなくなりましたね。なんでもそうですが、ルールがコロコロ変わりすぎなのはいいのか悪いのか…
作者からの返信
矢指 嘉津 様
コメントありがとうございます。
柔道を「JUDO]にすると「柔の道」じゃなくなる感じがするんですよね。日本は世界にちゃんと主張したのか疑問です。
「有効」や「効果」をなくしたルールは、柔道を知らない方々には分かりやすいのですが、「技あり」の範囲が広くなり過ぎたきらいがあります。消極的に小技(ポイント)を狙う選手は減るかもしれませんが、五輪を三連覇した野村忠宏選手のような鮮やかな一本を取る選手には関係ありません。
ただ、寝技の「一本」と「技あり」がそれぞれ時間短縮されたのには疑問が残ります。
「男女混合」の団体はいいですね。柔道なら国際大会で「オリ・パラ混合」だって可能かもしれません。