応援コメント

第4話 メビウスは3D」への応援コメント


  • 編集済

    「メビウスの輪」だと思っていましたね私も。まさに常識、というか思い込みを疑わねば。

    真ん中から切るとつながる、ってのも子供の頃面白がってやりました。

  •  すみません、勘違いならごめんなさい
    「180度、ちょうど一回転」→「半回転」?

     常識を疑うのは大事ですよね。昔は「肉を食べると太る」だったけど「今は肉を食べても太らない」とかですし、最近では「朝ごはん他食べないほうが健康に良い」という人もいますね。もっと過去的・世界的にみて朝昼晩の三食のほうが珍しいらしいですが。

     よく勘違いされている話に「借金をして家を建てると相続税の節税になる」という人がいますが(最近は減ってきましたが)、これ、まったくのウソですからね~。

     かんぽ生命の二重契約とか、ちゃんと聞いていればわかるだろうに、かんぽさんは安心という常識に邪魔されたんでしょうね。

    作者からの返信

     矢指 嘉津 様

     あ・れ・れっ。。。表と裏をくっつけるので、180度ねじることで1回転と単純に考えていました。元々、紙が二次元の平面だから? でも、薄いとはいえ厳密に言えば紙も3次元かー。「地下鉄漫才」のように「夜も眠れなくなっちゃいそう」です。地下鉄は地上から運んでいるのは明白なので、マギー司郎の手品? 漫談?のように解決も早いのですが、そうツッコミが入ると説明が難しいですね。少し考えてみます。ご指摘ありがとうございます。