第8話 200年の夢

火星への移住、それは偏狭な好き者の金持ちや、人々の鬱屈を外部に向けさせたい国家の事業として、実現性を無視して計画されたものだった。

本当に実現させる気ならば、予算は桁が3つは足りない。レーザー推進のような新技術の開発も必須だ。

だが、事情は変わりつつあった。

「人類生息可能域の減少。それは微々たるものではありますが、着実に進行しているといえます。このままセルリアンの増加成長を止められなければ、いずれ加速度的に人類は追い詰められるでしょう」

セトグチは総理執務室のソファに浅く座り、目線を向けた。

「地球外移住も、議論に乗せるべきだ、と?」

総理の目にも疲れが見て取れる。

「まだ余力のある今のうちに、とは。検討するだけなら大きな予算は必要ありませんが、他国に遅れをとれば」

「とれば?」

「船に乗り遅れます」

今のところ、セルリアンが大きな移動力を獲得した形跡はない。このままなら、人類の生息域が半分になるのに200年はかかるという試算もある。しかし、ジャパリパークの事例が真実ならば、いずれ飛行能力をもつかもしれない。そうなれば試算など一気に崩れる。

国体の維持を至上命題とする政府ならば、数百年単位での視野を持つべきだ。夢物語である火星移住も、超長期的には十分可能だ。もちろん、それまで人類が絶滅しなければ、だが。

「ジャパリパークのほうに、希望を見出したいところだがな。セルリアンの撃退に成功したというのは本当か」

諸島からの撤退後、ドローンによる偵察は行われたが、全て失敗に終わっている、ということになっている。

「半年ごとにLB1型の定期交換をしていますが、その際に行われるデータの吸い上げでわかったことです。もっとも、その場に居合わせたはずのLB1型の個体は破壊されたようで、詳しいことはわかっていませんが」

大型セルリアンに破壊されたのだろうか。

「まったく、なんでLB1型はクラウド化されてないのかね。そうだったら、一台壊れたところでデータが失われることはなかったのにな」

「なんでも、自我を目覚めさせるには自他の区別が必要で、個性を持たせる必要があるとか開発者チームは言っていましたが。どちらにせよ、電波的に遮断された島ですから、クラウドは役に立ちません。旧型のスタンドアロンであるLB1型だからこそ、ジャパリパークの保守管理に使えるのです」

「それはわかっている。ただの愚痴だよ、続けたまえ」

総理は背もたれにもたれかかり、目を閉じた。疲れの色は濃いようだ。

「衛星や偵察機の高高度撮影によれば、発生した巨大化セルリアンが、次の撮影では消えているということです。他のLB1型たちのデータ解析が進めば、もう少し詳しくわかると思います」

「島内に1万台、半年ごとに500台ずつの交換だったな。10年かかるな」

「セルリアン撃破の確認地点を中心に、前倒しで現在確認を急いでいるところです。セルリアンの撃破方法がわかれば、現状の打破ができますから。ただ、政治がオールインする危険を冒すわけには」

「もちろんわかっているよ」

総理は手で制した。

「しかし、地球脱出となれば、政治的経済的な影響は避けられんな。ヘタを打てば、株価も支持率も大暴落だ」

「ケネディに範を取りましょう。熱しにくい日本人ですが、火がついてしまえば冷めにくい。前進。逃げるのではなく進歩、熱気。若い頃のあなたの得意技ですよ、総理」

「今の私にできるかな」

「貴方にしか出来ないことです」

「実現する頃には自分達は誰も生きてはいないだろう、な。だが、それが政治の役割だ」

瀬戸口は少し驚いた。

この人は、意外にも本物なのかもしれない。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る