第24話転送ボックス

「こんなの作ってみたんだけど」

「箱?」

「うん~ほらここみて」

さつき「↓ってかいてある箱と↑って書いてある箱あるよね」

「そうそう」

「それでここにモノ入れてみて?」

「あーもしかして!はいいれた」

「そうするとこっちに!」

「あー転送ボックス?」

「そそ!一方通行ゲートをつかったんだ」

はじめ「うー!一般化させてみたい!!」

「いやこれゲートだよ?」

「でもでもこれを投げ入れたらどうなるか見てみたくもある」

「でもまあ時間は越えてないよね」

「物流システムを根本から変えうる」

「たとえば農家が箱に入れたら 店の人が 家から紙を受け取ってそれを入れるって感じに」

「と言うか行商のときにこれ使えばリアルタイムで商売できるね」

「そうだよなー」

「いっそのこと国王に売っちゃうかあと町の人とかに」

「城下町にセットしてもらうんだよドアを」



========

城下町        1つ(月)2000ガル 20個

========



「国王さんにいっぱいお金もらえることになったね」

「そうだなーゲートは双方から使えるから出入りできるしね 城下町のだけで十分」

「新しくゲート使ってくれるなら一つを安くしてもいいって言ってきたから」

「あと江戸のも頼んできたんだよね」

「そうそう提案したのこっちだけどねー」

「案内板も江戸の人に頼んできたしなー」

「隣国の王国ともつなげれるようになったらそうしてほしいって頼まれてたな」

「どうなるんだこの異世界」

「まるで異世界!」

「そうしたの俺たちだけどな」

「戦争も懸念してて城下町の周りとかに落としゲートみたいなの作れないかって聞いてきたしな」

「あの時のみてるもんな」

「額縁のスイッチの仕組みで落とせるようにしてきたしな」

「その話したら江戸でも取り入れたいって言ってきたし」

「まだ3つぐらいの村としかつなげてないんだよな」





============

王国城下町ゲート   1つ追加 5万ガル 20個 

         (月)ゲート代金すべて1万ガル

城下町落としゲート 1万ガル

============

江戸城下町  一つのゲートに付き10両 3個

============



102万ガルと30両を手に入れた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る