懐かしい場所

 その後十分ほど歩くと、斉藤さんが言っていた通り民家が少しずつ減っていき、やがて完全に建物がなくなった。そこまできてようやく幼い頃の記憶が戻ってきた。


「あー、こんな感じだったっけなぁ」


 建物よりも、この緑の風景の方が頭に残っていたようだった。両親とこの辺を歩いた記憶が戻ってくる。


「・・・・・」


 一瞬感傷的な気持ちになったが、うだるような暑さの前では本当に一瞬だった。こんな時ばかりは、その暑さに感謝さえ覚える。余計なことを考えずに済む。


 やがて、遠くの方に建物が見えた。それが祖父母の家であることはすぐに分かった。


「やっと着いたか。思ったり遠いかもな」


 これからはここから大学に通うため、毎日のようにこの距離を往復しなければならない。荷物は今日よりも軽いとはいえ、先が思いやられる。自転車はあまり好きではないのだが、今後は必要かもしれない。


 建物の前に立つと、大きめの門が僕を出迎えてくれた。この一つからでも、想像する全体像の大きさはとてつもないものだろう。最も僕は昔来たことがあるので、その想像がただの想像ではないことを分かっている。


 ・・・一人で暮らすには、なんとも贅沢な広さだ。


 今更ながら思ってみる。交通の便は悪いし、お店も近場にはあまりないかもしれない。どころか、ご近所さんの一人もいないような場所に立っている。それでも、こんな家で暮らせるのであれば、大した問題ではないと、僕はそう思った。多分、純和風という日本の住まいに憧れでも持っているのだろう。実際に住んでみなければ分からないところは、もちろんあるだろうが。


 門を開けると、少し先に玄関があった。既に洋風の造りのものは一切なく、昔ながらの日本を思わせるその風景に、どことなく感動を覚える。果たして僕が日本の何を知っているのかと問われれば、多分何も知らないが。


 両親から貰った鍵を使って玄関の戸を開ける。カラカラ、と控えめな音を鳴らす戸の向こうには確かに、記憶に残る祖父母の家があった。


「じいちゃん、ばあちゃん、久しぶり」


 気が付くとそう呟いていた。しかしそれを言うのはお墓の前だし、もっと言えば少し前にお墓参りをしたので別に久しぶりでもない。久しぶりなのは祖父母ではなく、この家だ。


 玄関を上がって適当な部屋に入る。その部屋に荷物を降ろし、ようやく一息つく。


「あぁ、疲れた」


 肩を揉みながら間抜けな声を上げる。僕は汗かきな方ではないのだが、この時ばかりはその言い分に信憑性がない。額から、首から、腕から。流れ落ちる水滴が、ぽたりぽたりと畳を濡らした。ただそれだけで、清掃の行き届いた家を汚してしまっているような罪悪感を覚えた。それは実際、間違いではなかった。


 改めて部屋を見渡す。中央に四角い机が置いてあり、箪笥などの家具もそのままになっている。流石に中には何も入っていないとは思うが、家具の並びを見るだけで生活感を感じることができた。人がいなくなってしまっても生活の痕跡は残っているものだと、少し感心した。


 この部屋が何に使われていた部屋なのかは流石に覚えていない。じいちゃんの部屋だったか、ばあちゃんの部屋だったか。それとも特に使われていない部屋だったのか。いや、使われていない部屋だったら生活感を感じるのも変な話か。


 ・・・・・。


 ・・・・・・・・・・・・?


 ふと、疑問に思った。普通生活感を感じるのは、清掃の行き届いた部屋ではないはずだ。むしろ少し汚れていてくれた方が生活感を感じることができる。それなのに僕はその「清掃の行き届いた」ところに生活感を感じていた。


 ・・・ほんの一瞬、目の前の机に違和感を感じた。その違和感の正体が何であるか、すぐには分からなかったが、間違いなく何かがおかしいという核心を持って、僕は机に手を伸ばした。


 スーッ、と人差し指を机の上に滑らせた。そして、その指の腹を見る。全く汚れていなかった。


「・・・・・」


 この場合の汚れというのは、ホコリのことである。それが机の上を滑らせた人差し指に、全くついていなかった。


 僕は立ち上がって箪笥の前に立った。そして今と同じように、箪笥の上に指を滑らせた。しかし、その指の腹にもやはり、ホコリはついていなかった。手のひら全体でやってみても、それは変わらなかった。


 瞬間、違和感の正体が明白になった。部屋が綺麗なこと自体は、何もおかしなことではない。家主の亡くなった家を、親戚などが綺麗にするのは別段不思議なことではないはずだ。


 だが「部屋が綺麗」と「清掃が行き届いている」とでは、決定的な相違があった。

 じいちゃんとばあちゃんが亡くなったのは一年以上前だ。それからこの家には誰も入っていないはず。つまり、整理整頓がされていたとしても、家具の上にホコリひとつ溜まっていないなんてこと、あり得ない。


 ・・・・・・。


 シッ、と。


 床に圧力のかかる音が聞こえた気がした。気のせいとしか思えないほどの音だったが、それを気のせいと思わなかったのは、多分確信を持っていたからだろう。


 ・・・誰か、いる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る