競技に出よう!
リベンジ!
馬場は二課目か三課目B、小障害を飛べる程度で……。
自馬を選ぶ時、どれくらいの能力が欲しいですか? と言われ、答えたのがこれ。
馬場というのは「馬場馬術」のことで、決められた経路を回り、馬の運動の正確さや動きの良さを競う競技。
「ジジの星」と騒がれた法華津さんは、馬場馬術選手である。ただし、二課目・三課目Bというのは、入門も入門編。法華津さんのやっていることとは、比べ物にならない。現在は、A2・A3と呼び方が変わっている。
障害は、文字通り障害物を飛び越える競技。小障害は、1m以下の障害を13個以内設置したコースを回ってくる競技。
つまり……私は、あまり競技に出るとか、競技で上を目指すとか考えておらず、ポコポコと楽しく乗れて、それに似合う目標があれば……ってつもりで、シェルを持ったわけだ。
正直、ここまでやってきて、どうにもならなかったわけだから、今後、頑張ったからといって、素晴らしく上達するとは思えない。
下手くその私が、この先、勝つか負けるかで、やきもきしても、多分、楽しくないだろう。
基本中の基本のところで、コツコツ頑張っていこうと思っていたのだ。
それでも、シェルを持って半年で競技に出た。
やはり、リベンジの気持ちがあったからだ。
カイザーに走られた競技会以降、以前のクラブのインストラクターには、かつて持っていた絶対的な信頼を置けなくなってしまった。
このクラブで知ったことは、目からウロコのことばかりで、今の私の礎になっている。そして、メディもバンビもマリーもいる。
だが、仕事がなくなり、馬にかける予算が減ってしまった時、それでもどうにかしてこのクラブで馬に乗り続けたい、という熱意はなかった。
皮肉なことだけれど……。
このクラブで随分と過去の精神的な傷を癒してもらったけれど、自分が過去からすっかり立ち直るには、このクラブとの決別も必要だったのかも知れない。
あの競技会で学んだこと。
競技は、入場して敬礼した時にはもう半分は終わっている、ということ。
しっかり練習していなかった。
しっかり準備できなかった。
もちろん、下乗りをしっかりしてもらい、本馬場に慣らして、下の課目に出ていたとしても、結果は同じだったかも知れない。
でも、多分、私はあそこまで虚しい気持ちにはならなかったと思う。
結果は結果として、受け止められたはずだ。
カイザーは馬鹿馬じゃなかったし、私の運が悪かったのでもない。
必然なのだ、と証明したい。
そのためには、私だけの馬がいる。
競技でベストを尽くしたいのなら、私だけの馬がいるのだ。
それが……。
運命の流れで、なぜか、自分の馬を持つことになっていた。
これは、リベンジせよ! と神様が言っているに違いない。
シェルを持ってすぐは、乗馬が続けられればそれでいい、と思っていた私が、シェルに慣れてくるにつれ、あの競技会のリベンジを考えるのは必然だった。
シェルは、頑張ってくれた。
初めての競技会は緊張し、私はジャケットのボタンすら出来ないほどで、シェルも本馬場を前に硬直して動かなくなった。
それでも、しっかり経路を回って、良い成績ではなかったけれど、やり遂げてくれた。
普段からやってきたことを、ちゃんとやってくれたのだ。
私は大満足で、これでリベンジできた、もう競技はいい、十分だ……と思った。
が。
なんと、シェルが言った。
「ボクちんは、まだまだできる!」
もちろん、私の勝手な解釈だろう。
そう言ったような気がしたのは、私の願望のなせる
でも、ふと、バンビで受けた3級のことを思い出した。
「馬は栄誉を知っている」
シェルも、褒められ、拍手をもらって、嬉しかったのだ。
シェルは、見栄えのするいい馬だ。
それを、オーナーの気の弱さで無駄にしてはいけない。
私は、目標を変えた。
たとえ、ゆっくりでもいい。
いけるとことまで、いってみよう! と。
以来、シェルと私は、年3回のペースで、競技会に行っている。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます